
ヘッドライトユニット内に落ちたポジションランプを取ってもらうためにディーラーに行ってきました。
まず、ディーラーに行く前にイエローハットでフォグランプのバルブを買いました。
なぜかというと今回ポジションランプを取るためにバンパーを取り外すため、ついでに前から気になっていたフォグランプを交換してもらおうと考えているため。
ロービームは、HIDで白いのにポジションランプとフォグランプは黄色のため、バランスが悪いのが気になっていたのです。
ただ、どのバルブがいいのかわからなかったので、イエローハットで働いている中学の時の友達に選んでもらいました。
お勧めは、カーメイトの『GIGALUX プレミアムホワイト ZERO』とのこと。
色温度は、4550K で HID に近い色なのでいい感じの白色になるはず。。。
値段は、\6,270 でしたが \5,200 にまけてくれました(^~^)
因みにカーメイトのHPで調べると希望小売価格は、\8,400
フォグランプも買ったのでいざディーラーへ
ポジションランプを取り出すのにどのくらい時間がかかるかわからないため一日預けてほしいとのことなので代車を借りることに。
特にすることがなく暇なため、ツタヤに行き前から見たかった『24 シーズン5』をレンタル。
一度に現在レンタル可能な3つまで借りて一気に見ました。
やはり序盤から驚きの連続でおもしろい(‐^▽^‐)
みんなもぜひ見てみて
全部見終わると6時間も経っていました。
でも、ディーラーから連絡がない。遅すぎる( ̄^ ̄)
そのため、連絡すると担当者は不在とのこと。
いずこへ?
しばらくすると電話が。
電話にでると作業は終わっているけどもポジションランプに関してお伝えすることがあったので電話する予定でしたが、外出してしまったとのこと。
作業終わっていて話すことがあるならすぐ連絡してよ(T_T)
話の内容は、ポジションランプを救出することは出来たとのこと。よかった(‐^▽^‐)
しかし、再度取り付けてもう一度取り外すと必ずヘッドライトユニット内に落ちてしまうとのこと。
ランプを加工しても必ず落ちるとのこと。
原因は、LEDランプの頭が大きくポジションランプの穴と同じぐらいのために取りはずそうとすると頭がひっかかり落ちてしまうとのこと。
そのため、LEDランプを取り付けることは断念(ノ_-。)
使わないのはもったいないので、運転席と助手席のドアのカーテシランプに取り付け。
ドアを開けると足元を照らしてくれるランプです。
前よりめっちゃ明るくなりました(^O^)
フォグランプも白くなりあとはポジションランプが白くなれば満足なので、新たにポジションランプを買いに再度イエローハットへ。
今回は、一番安いただ白くしてくれるランプを購入。
取り付けは、友達がやってくれるとのこと。
取り付けが終わってライトをつけてみての感想は、
ロービームが HID なので、フォグランプが少し黄色く見えますが十分白くなったので、満足o(^▽^)o
ポジションランプが救出できてライトが白くなりさらに『24』も見れたのでいい一日でした:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
Posted at 2006/09/19 19:22:24 | |
トラックバック(0) |
アテンザ | クルマ