今日は、新型アテ君で甲府までドライブに行ってきました。
雪国ということで今回は、4WDにしたのですが、試乗で運転した FFとは明らかに違う感じがしました。
試乗した FFでは、アクセルを踏んでから低速のシフトチェンジがスムーズで初代よりいいなぁと思いました。
でも、4WDは1速から2速、2速から3速のシフトチェンジが FFとは違い、初代のアテンザと同じ感じを受けました。
なんで違うんだろうと思って、カタログの諸元を見たら変速比が、FFと4WDでは違っていました。
ちょっと気になるけど乗っていれば慣れてくるんだろうなぁ。。。
甲府までは、少し時間がかかるのでツタヤによってCDを借りました。
HDDに全く音楽が入っていないので、走りながら録音することに。
ちなみに借りたCDは、
いきものがかりの『ライフアルバム』
馬場俊英の『青春映画が好きだった』
さぁ、録音しようと思ったらどうやってやるのかわからず、分厚い説明書を見ることに。
無事録音に成功!
4倍速で録音しているようなので、甲府に着く前に2枚とも録音が終了。
彼女が暇だから曲のタイトルを入れてくれるというのでお願いしたけどやっぱ走っている最中は、設定ができなくなってしまう。
どうにかして設定変更ができるようにしたいけどどうしたら出来るんだろう?
知っている人いたら教えてください。
無事甲府に着き、目的の映画を観ることもできました。
今日、見たのは『ジャンパー』という映画。
彼女が前から観たいと言っていたので。
実際に瞬間移動ができたら便利だろうなぁと思ったけどありえないよなぁ。
今日は、久々のデートだったので楽しかった!
Posted at 2008/03/25 23:33:54 | |
トラックバック(0) |
GHアテンザ | 日記