2006年10月26日
仕事が忙しくブログを更新している暇がなかったので久しぶりの書込み(*^ー^)ノ
昨日、約2週間対応していたプロジェクトが無事納品することができました。o(^▽^)o
今回の仕様は、今までやったことがない内容でそんなプログラム作れないだろうと思っていました。
そのため、先輩に相談したら少し面倒だけど可能だよと言われ、すぐに簡単なサンプルプログラムを作ってくれました。
やっぱ相談してみるものですね。
それを基にプログラムを作成。
何度かテストをするといくつか不具合が出てきたけども修正してやっと仕様通りのプログラムが完成(^_^)v
今回は、新たな方法を知ることが出来たのでいい経験でした。
話は変わりますが、やっと会社の近くに引越しすることが出来ます。
今は、家から会社まで通勤時間が1時間もかかっていて途中に峠もあるのです。(>_<)
これから冬になると峠は非常に危険なので雪が降る前に引越しをすませたいと思っていました。
ようやくアパートも決まり11月18日に引越しの予定
約1年ぶりの1人暮らしなので非常に楽しみo(^▽^)o
10ヶ月間家族と住んでいたけどもストレスが溜まる一方だったので(ノ_-。)
この機会にネット環境をADSLから光ファイバーに変更する予定
光になったら快適な日々になりそう(=⌒▽⌒=)
Posted at 2006/10/26 13:40:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年10月13日
今、マイナーチェンジ後のアテンザ・スポーツに乗っているのですが、結構前にリアバンパーを傷つけてしまいました(ノ_-。)
それで、ディーラーに修理の見積もりをしてもらいました。
見積もり結果は、約5万円ぐらいでした。結構塗装代がかかるらしい。
そのため、既に塗装済みの物と交換する場合は、いくらになるのか見積もってもらったところ約6万円ぐらいとのこと。
修理とは約1万ぐらいしかかわらないようなので、新品の物に交換してもらうよう決断!!
さらにマイナーチェンジ前のリアバンパーの方が気に入っていたので、マイチェン前の物に交換することに。
しかし、問題が発生∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
マイチェン前のリアバンパーが取り付けできるか不明らしい。
メーカーに問い合わせしてもらったのですが、メーカーからの回答は、実際にマイチェン後の車にマイチェン前のリアバンパーを取り付けことはないらしい。
なんで???
また、今のところ事例がないため100%取り付け出来ますとは言えないとのこと。
誰か取り付け出来るか知っている方いますか?
また、このような交換をしたかたはいますか?
すいませんが情報をください。お願いします。
Posted at 2006/10/14 00:38:43 | |
トラックバック(0) |
アテンザ | クルマ
2006年10月08日
8日の日曜日にヘッドライトユニットの交換を行うため、ディーラーに行ってきました。
結構前からヘッドライトユニットの中が結露する現象が頻発していました。(ノ_-。)
晴れの日はいいのですが、雨が降ったりあまり天気がよくないとはっきりとわかります。
原因は、わからないのでディーラーに相談したらすぐに部品を取り寄せて交換してくれるとのことなのですぐにお願いしました。
交換後見るとやはり綺麗なためいい気分になりますね(-^□^-)
ただ、また再現しそうなので不安ですが。。。
まぁ、しばらくは大丈夫でしょう(^-^)/
また、なぜかマイアテは、フロントガラスとリアガラスが非常に曇りやすいです。
視界が悪いのでどうにかしてほしいですが。
原因は、なんだろう?
他のアテンザはそうでもないのかな?
Posted at 2006/10/11 00:37:07 | |
トラックバック(0) |
アテンザ | クルマ