• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びーすけのブログ一覧

2010年05月28日 イイね!

OAKLEY Newモデル リリ~ス♪

OAKLEY Newモデル リリ~ス♪OAKLEY
SPLITJACKET


JAWBONEに続くスウィッチロックシステムの第二弾です。
リリースされたばかりでまだまだタマ不足ですが、ストックが整えばOCEもスタートするでしょう。

JOWBONEより大人しいデザインですが、クールな感じでカッコイイです!
Posted at 2010/05/30 00:07:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | OAKLEY | 日記
2010年05月17日 イイね!

2010 シュナウザーフェスティバル

2010 シュナウザーフェスティバル今年も行きました。。。
2010シュナウザーフェスティバル

今年はワンピースさん、BLUEヴィッツさん、Muttanさんと奈良から初参加のぐんずさん、私の5家族が集まりました。
皆さんお変わりなく元気な様子、安心しました。

いつものことですがシュナだけで何頭くらいいるでしょうか?どこを見てもシュナばかりで全く見当が付きません!

そして今回はみんカラのシュナ友のdonpapaさんにもお会いできました!
挨拶もそこそこに、はなちゃんとビビアンを対面させて遊んでいただきました。

写真は集まったシュナ達と牧場内での散歩様子、ポチたまの松本君とまさお君、おまけがレインボーブリッジから撮ったスカイツリーです。。。

皆さんに色々お世話になり有難うございました。来年も元気に再会しましょう!!
このブログをご覧になった方も是非ご参加の検討を!



Posted at 2010/05/17 23:33:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | シュナウザー | 日記
2010年03月25日 イイね!

最近のはまり物

昨日テレビを見ていたら・・・
「桃ラー」
という言葉を耳にしました。

なんだ?と見ていると、桃屋から発売されている
『桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油』
のことです。
昨年発売と同時に人気爆発だそうで、未だにどこへ行っても売り切れているそうです。。

もちろん我家の冷蔵庫にもあります・・・。



っと!当たり前のように






買い置きもあります(笑)。

最近ではオークションで良い値段で取引されているとか。
ちょっと待てばすぐに店頭に並ぶことでしょう。。。
私個人の感想としては、そんなに売切れる程の味かは・・・ですが。
ただ、どのような料理にもあわせる事ができる万能調味料です。




で、話は変わりますが・・・、

もう一つはまっているのが
『ひっぱりうどん』です。
日テレでやっている「秘密の県民ショー」で紹介されたもので、放送翌日には食べていました(笑)
山形県で食べられているそうです。

材料はどこにでもあるもので、
①乾麺のうどん
②納豆
③薬味のネギ

④これ「鯖缶」です。↓

食べ方はいたってカンタン。
①小さめの丼に納豆、鯖缶、ネギを入れて醤油を少々たらして混ぜる。
②乾麺のうどんを釜揚げにする。
③熱々のうどんを①の丼にぶち込んで混ぜて食べる。
以上です。


一口食べて驚愕!!私には倒れそうなくらい美味い食べ物でした。
え?納豆が臭い?鯖がキライ?ネギが食えない?

それは残念でした。

興味のある方、是非お試しください。
我家ではこの冬10回以上食べましたよ(爆)。


皆さんのお口に合うかは分かりませんけど。。。
ちなみに、鯖缶の変わりにツナ缶、鮭缶など水煮の缶詰なら何でもよいそうです。 
Posted at 2010/03/25 23:13:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年03月14日 イイね!

千葉は強風だった。。。

千葉は強風だった。。。珍しく家族の休日が揃ったので千葉まで遠征。
土日はほぼ仕事のため車で出ることは稀な私ですので、インターナビで予めルートの予想をつけてナビ任せで走りました。
中央高速の渋滞がまん顔と海ほたる、館山道の混雑泣き顔をすり抜けて何とか内房保田に到着。
お目当ては、お友達のキャンパーさくらさんご推薦の「ばんや」での食事です。
名物?のイカのかき揚げを食べようと思っていたのですが、すぐ横の人があまりの大きさにヒィヒィ言っていたのでパス。写真の丸いかの刺身と唐揚げ、穴子の天ぷら、アジの唐揚げ、甲イカ刺身、その他写真に無いですが、キスの天ぷら、エビフライ、煮魚・・・鱈腹食べましたよ。。。あっかんべー
これで締めて6,000円でお釣が来た~‼
11時前に駐車場満車、長蛇の待ちも納得です。

さて、ここまでは良かったのですが、食事後に海が荒れていることに気付き。。。浜金谷からのフェリーが動いていることを確認して安心していたのですが、袖ヶ浦まで来て何と!
アクアライン強風のため通行止め~(T_T)

アクアラインが開くまで待ったかって?
まさか・・・、館山道→東関道→首都高湾岸→首都高環状と乗り継いで帰りましたよ。。。当然、首都高は環状線から渋滞でしたよ。。。

アクアラインが開くのを待つのとどちらが早かったかはわかりません・・・。
別に知りたくもないですけど・・・バッド(下向き矢印)

色々あった1日でしたけど、ま、食事が良かったということでチャラでしょう!
Posted at 2010/03/15 00:24:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年02月05日 イイね!

少し前に・・・

少し前に・・・タイヤ交換しました。

グッドイヤーイーグルRV-Sです。
近所のタイヤ屋さんで相談したところ、価格も安くお勧めとのことで決めました。


やはり新しいタイヤはいいです。
ソフトな乗り心地で静かですよるんるん

ひと皮むけてどのような乗り心地になるか楽しみです。
Posted at 2010/02/05 23:14:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリシオン | 日記

プロフィール

「@Muttan さん
お!いいですね‼️
ホンダブースで楽しんでください。」
何シテル?   01/12 11:34
東京の多摩西部にある地味?な町で暮らしている爺さんです。2023年からリタイア生活が始まり、愛犬ケイティ(ミニチュアシュナウザー)と車中泊旅を楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車中泊仕様①フルフラット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 18:43:44

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2022年9月17日に納車しました。 一年前の前回ブログで「スパーダじゃないんですよ〜! ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2018年1月から乗り始めました。 前車ヴェゼルはとても良い車でしたが、縁ありましてフリ ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
エリシオンからのダウンサイジングです・・・が、狭くなった印象は全くありません。 ラゲッジ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
3台目のHONDA。 脚よし、エンジンよし、居住性よし・・・でした。 難を言えば4ATが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation