• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びーすけのブログ一覧

2012年05月08日 イイね!

子役TV

子役最近テレビにちょくちょく出ている小太郎君です。

応援してあげてください!
Posted at 2012/05/08 00:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガネ | 音楽/映画/テレビ
2011年07月06日 イイね!

シルシルミシル・・なぅ

シルシルミシル・・
眼鏡市場すげぇ!!

Posted at 2011/07/06 23:33:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | メガネ | 日記
2011年06月24日 イイね!

超レア物のサングラスが・・

超レア物のサングラスが・・入荷しました。

2月に紹介した 「999,9」 FeelSunシリーズの限定マスターピースです。全国で250本限定!
これはオークリーのICHIROモデルより貴重かも・・です。
軽くて非常に良い作りこみです。。
プロの私が見ても垂涎モノですね。。


フレーム素材はカーボンファイバー。レンズは偏光のグレーがセットされています。黒の本皮ケース付きで、間違いなくリピートオーダーは不可能ですね。。

どうしても欲しい方は連絡ください。

お値段はその時にお知らせします。


この場では申し上げられません・・(笑)
Posted at 2011/06/24 01:00:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | メガネ | 日記
2011年02月28日 イイね!

999,9の・・・

999,9の・・・メガネ好きな方なら結構ご存知かと思いますが、
999,9 (フォーナイイズ)
から満を持してサングラスがリリースされました。

今までオークリーなどのハイカーブでフロントのそり角の強いサングラスを掛けると・・・・
「幅がきつい」
「鼻のあたりがうまくフィットしない」
「まつ毛がレンズに触れてしまう」
等々・・
悩まれていたなら結構いけると思います。

試着してみましたが・・・いけますよ!
TALEXやKodakの偏光レンズ入れると結構ご機嫌かも・・・です。


で、自分で買うかって?
今まで書き込んでいませんでしたが、私は20年以上前のレイバンのキャラバンをメンテしながら愛用しています。。。(笑)
勿論、自分で偏光レンズを加工していれてますけど!
Posted at 2011/02/28 01:12:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | メガネ | 日記
2007年10月19日 イイね!

メガネねた④

メガネねた④メガネねたの②で話題になっていた
アイメトリクス
の新シリーズをアップします。

アイメトリクスは顔を計測して作るメガネなのですが、
その測定結果をフィッティングに反映させるため、今までは
樹脂製パーツがメインでしたが、今回の新シリーズ「(Ruta)ルタ」
イヤピース以外の主要部分がオール金属製です。こちらも顔の計測地を基に
作られます。ウィークポイントであった耐衝撃性の弱さは解消されると思います。

ナイロール形状ですが、レンズを支える下糸はナイロンではなく金属製の
極細ワイヤーを使用しています。

ネーミングは「古田」の「ルタ」だそうです。
ウソのようでホントの話です。
Posted at 2007/10/19 23:26:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | メガネ | 日記

プロフィール

「@Muttan さん
お!いいですね‼️
ホンダブースで楽しんでください。」
何シテル?   01/12 11:34
東京の多摩西部にある地味?な町で暮らしている爺さんです。2023年からリタイア生活が始まり、愛犬ケイティ(ミニチュアシュナウザー)と車中泊旅を楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車中泊仕様①フルフラット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 18:43:44

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2022年9月17日に納車しました。 一年前の前回ブログで「スパーダじゃないんですよ〜! ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2018年1月から乗り始めました。 前車ヴェゼルはとても良い車でしたが、縁ありましてフリ ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
エリシオンからのダウンサイジングです・・・が、狭くなった印象は全くありません。 ラゲッジ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
3台目のHONDA。 脚よし、エンジンよし、居住性よし・・・でした。 難を言えば4ATが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation