• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びーすけのブログ一覧

2014年07月02日 イイね!

久しぶりにCDを購入!

ロックに興味のない方はスルーしてください。

ほぼ独り言です。

お気に入りのアルバムばかり聞いている私は滅多にCDを購入しないのですが、先日「おぉ!」と思わせるアルバムが発売に・・・



中学生の時に初めて聞いて衝撃を受けてLPを購入。

高校生の時にバイトして買ったステレオで聞いた時、国内版では音が物足りずイギリス本国版LPを購入。

社会人になってCDプレイヤー購入をきっかけにCD版を購入。

そして先日ネットで見つけたジミー・ペイジ監修によるデジタル・リマスター版の情報を得てまた購入。

やっぱり音がいいなぁ。

人生で同じアルバムを4度購入するとは・・・

オヤジになっても飽きもせず聞いてますよ。

やはりこのアルバムいいんだよなぁ。。


Posted at 2014/07/03 00:36:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常・雑感 | 日記
2014年06月25日 イイね!

ちょっと秩父まで

ちょっと秩父まで先週の金曜日、暑さに負けて車で涼むことに・・
で、ヴェゼルに乗るだけでは何だかなぁ‥と思い、秩父まで涼を求めて走りに行きました。

ルートは圏央道あきる野→鶴ヶ島jct→花園ic→長瀞。2時間弱くらいでした。



目的地はこちらです。


長瀞の阿左美冷蔵さんです。
天然氷で作られているかき氷のお店です。
メディアの露出も結構あるので、ご存知の方も多いでしょう。



いただいたのはこちら・・
定番の宇治金時といちごミルク!





中でもこのいちごミルクが旨いのなんの!(ピンボケですみません)
自家製のいちごシロップなんですが、いちごを砂糖で煮詰めてコンデンスミルクをブレンド?
まぁ、スーパーで売ってる明治屋の物とは全く違います。

当然氷も格別で、いくら口に頬張っても頭と胸がキ~~ンとしません。氷の温度に秘密があるみたいですね。



あ、こいつも暑がっていたので少しおすそ分けしました。
いちごミルクがお気に入りのようです♪www



美味しかったですね、近々もう一度行こうと思います。
今回の平均燃費は14.0km/Lでした。
Posted at 2014/06/25 00:50:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2014年05月12日 イイね!

ヴェゼルのMOPナビなんですが…その3

ヴェゼルのMOPナビなんですが…その3インターナビ通信モジュールの件の報告です。

5月9日マイDにてUSBのケーブルを交換してもらいました。
結果は・・やはり通信できませんでした。。orz
いよいよホンダから対策品が出るのを待つしかないようです。

まぁ、コンソールのUSBジャックに通信モジュールを挿せば、通信そのものは出来て機能上問題ないので、ちょっと待つことにしましょう。



それから、以前より懸案でしたハイビームのバルブの交換が本日無事完了!



近所のABにて各メーカーのハロゲンバルブの見本をチカチカと・・(店員には怪しいオヤジと思われていたに違いない)・・色々試して上のモノにしました。

比較した結果は4100Kが明るさと色のバランスが良いように思いました。
交換は10分ほどで完了です。
HB型のバルブ交換は初めてやりました。HB3と4でゴムパッキンを替える事と、交換の際にはソケットを先に外さないと簡単に脱着出来ないことが分かりました。。

さて次は室内灯のLEDの交換をしてみたいのですが、どのような構造になっているのか・・・でも、室内灯のユニットのはずし方がイマイチ分かりませ~ん!


Posted at 2014/05/12 23:24:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴェゼル | 日記
2014年05月05日 イイね!

ヴェゼルのMOPナビなんですが…その2

ヴェゼルのMOPナビなんですが…その24月28日にアップしたナビの「Unsupported」の表示の件です。

あれからホンダのHPより「インターナビプレミアムクラブ・使い方ブック」をダウンロード、1週間ほど設定やらあれこれ見直してみました。しかし、インターナビ道路情報や天気など全く受信できません。やはりモジュールの問題なんでしょうか…?

確認のためMyディーラーへ。

通信モジュールを変えたり色々試した結果、コンソールのUSBにさすと通信することが判明。確定ではないですがモジュールとナビを繋ぐコードが怪しいとのことで、ホンダより正式なアナウンスが出る前に、暫定的にこのコ-ドを交換することになりました。

「Unsupported」という表示はこのコードが不良で、USB端子に接続物があることは確認するも、通信モジュールであるという事を認識しないという現象の様です。

今度の金曜日にコードの交換に行きます。
果たして上手く行くかどうか。。。
Posted at 2014/05/05 17:05:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴェゼル | 日記
2014年04月29日 イイね!

つつじを見に。

連休の中日、つつじの花を見に青梅の塩船観音まで行きました。


もちろんこいつもお供です。




正式には 真言宗醍醐派 大悲山塩船観音寺 というそうです。
小さな山一つが寺の境内でこんな感じです。色とりどりのつつじがとても綺麗でした。




山の頂上には観音寺ですから


大きな観音様が。
そして左手には徳利が・・!まさか・・?
何でもこの徳利には酒ではなく「知恵の水」を入れておくそうです(笑)。

帰りがけお昼に青梅「杉山」の担担麺をいただいて帰りました。
(杉山についてはおすすめスポットをご覧ください。)
Posted at 2014/04/29 00:16:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「@Muttan さん
お!いいですね‼️
ホンダブースで楽しんでください。」
何シテル?   01/12 11:34
東京の多摩西部にある地味?な町で暮らしている爺さんです。2023年からリタイア生活が始まり、愛犬ケイティ(ミニチュアシュナウザー)と車中泊旅を楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車中泊仕様①フルフラット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 18:43:44

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2022年9月17日に納車しました。 一年前の前回ブログで「スパーダじゃないんですよ〜! ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2018年1月から乗り始めました。 前車ヴェゼルはとても良い車でしたが、縁ありましてフリ ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
エリシオンからのダウンサイジングです・・・が、狭くなった印象は全くありません。 ラゲッジ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
3台目のHONDA。 脚よし、エンジンよし、居住性よし・・・でした。 難を言えば4ATが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation