• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fmsonetのブログ一覧

2018年02月01日 イイね!

そんな〜〜🙀

Dさんに6ヶ月(無料)点検に行きまちた😼

こんなの

もらって(今までよりちと凝った立体的な紙工作👍)
結構いい気分で待ってまちた。

そしたら……

タイヤの溝がないので、交換🙀🙀🙀


思わず頭をかかえる……

実はジムカーナ練習用タイヤは二本完全にダメダメで、購入予定なんすよね。
街乗りタイヤは考えてもいなかったので、
思わずエンジニアさんに
「だって、スリップサインまだありますよね‼️」
と喰いついた💦
「通常なら問題ないんですけど、車検が。。。」

そう、車検近し❗️
だからタイヤが通るか怪しいライン(>人<;)

加えて、サイドブレーキの「ワンノッチ」効きも通らない
(遊びが足りないということになるそうな)
ので、妙にい〜ぱい肘張って引かないといけない仕様に……(-.-;)y-~~~

車検はわかってましたよ。
練習用タイヤも織り込み済み。

でも、街乗りタイヤは完全に想定外っす🙀😱🤢

どうする?お金💰

宝くじの夢は破れるし、ハチワレのように


空を見上げるばかり……








Posted at 2018/02/01 19:47:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2017年11月05日 イイね!

すぽっ‼️っと……🙀🙀🙀

すぽっ‼️っと……🙀🙀🙀世間の三連休。
金土日と働いたので、最終日は

まだ眠い家族を叩き起こして、無理やり朝食食べさせ、自分は道中

こんな朝食を摂り


久々のパイロンジムカーナ?に行ってきまちた😺


ブリーフィングで
「ダブルかけるから、ミスコースしないように❗️」
(ミスコースすると、次のクルマ入れられないから、本数走れない
→迷惑かける)
と何度も強調され、ただでさえ覚えられるか不安なのに、プレッシャーがスゴい😿

➕「朝一は路面冷えてるから滑るので注意」
と言われたにも関わらず、
「うん、でも晴れてて路面乾いてるから」
と先週台風一過の濡れた路面でのジムカーナを引き合いに思い、甘くみてたら。。。

一本目、滑る滑る🙀
冷えた路面の怖さを知る😹

加えて、サイドターンからのタイトなS字を回頭したら
5本パイロンが「バッ❗️」
と視界に入り
「ほえっ!どれ???」
状態……

そこで、2本目の前に本日先生の別府選手の助手席に乗せてもらって、
コースの走り方をレクチャー頂き、
気を取り直して2本目

大きなS字から奥の直線に入るのに右にステア切ったら

【すぽっ‼️】
と右グローブがすっぽ抜け🙀🙀🙀⁉️

いやもう、シフトがどうとか、コースが、、、とかの話ではありまつぇぬ🙀🙇🙀
(でもコース通り走るには走った)
マジ危ない😿

3本目、グローブしっかり締めた🥊
よし👊

とメット被ったら、左目にゴミが……☠️



トホホな状態を打開すべく、今度は別府選手に自分のクルマを運転してもらって
それを忘れぬうちにと走って漸く2秒タイムアップ

「エンジョイ」は昼食

がついてるので、熊本ラーメンを食べて🍜
午後のタイムアタック

皆様、攻めに攻めて、クルマ毎にパイロン倒していくので、オフィシャルの方は大変す(ありがとうございまつ🙇)

自分も何とかシフトダウンすぐのサイドも時々は決まるようになって
6秒タイムアップするも、集中力の限界が……

本日は備北サーキットでJAF CUPが開催されていたので、
参加車両が少なく、14本走れたのでつが、
最後の2本は
「流れに流れて〜〜」
という走りになり……

本数重ねれば良いってもんじゃない

ことを痛感😾

本日色々教えて下さった参加者、オフィシャルの方々、
ありがとうございまちた🙇

皆様のアドバイスを書いたコースレイアウト図は

自分すら、コースを頭の中で再構築してトレースしないと理解できないシロモノに😹

広場にパイロンでコース作るジムカーナも
「慣れ」
が必要と教えて頂きまちた。

一人練習も好きな?ことだけ何度も繰り返しできまつが、
先週も思いまちたが、
当分このように皆様とコースを走ることを練習としようかなと思いまつ

めっちゃ遅くとも、メゲるな自分❗️

それにしても、走る以前の問題多すぎを何とかちないと


















Posted at 2017/11/05 23:16:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ
2017年10月29日 イイね!

引きずって……🙀

引きずって……🙀月一回はジムカーナ走ろうと思った今年度。

土日仕事が多い自分はなかなかイベント参戦出来なくて……
1人練習が続いたので、そろそろ正式に計測して欲しいと思い、恋の浦CUPに申し込んだのだが、

思いきし台風…🙀
でもね、雨も走る練習しないと……😿

道は当然ガラガラ。
普段より30分も短く着いたのはイイけど、スマホ忘れた🙀

ごめんなつあい、ごめんなつあい🙇🙇🙇
これではお子ちゃま達を叱れない😅
ホントに抜けてる自分……

受付の方に
「そんなに早く家を出られたんですか?」
と言われるも、
「いえ、何か忘れるのが普通です‼️」



🙀🙀🙀

そんなこんなで本日のお題


実は来年から恋の浦CUPのコースが
「パイロン覚えられない!シケインでコース分からない‼︎」
という人(自分)にも気軽に来てもらえるように、パイロンも周回レイアウトもない外周を周回(2周する)高速レイアウトで開催されれそうです!

「PRしといてね」
と言われたので、ここに書きます。
なるべく多くの人に「まず「ジムカーナってコース覚えるのが難しい」という方々に走って欲しい」のだと思います。

話戻って、自分は今回、スタートしてコーナー行っての島くるりん!がダメダメ……

そこ、縁石に囲まれているんですが、
「定常円旋回」
と思っても、つい怖くてステアを外に振っちゃうんでつ😰

最初のコーナーから下になってて、減速が甘いのかと思ったら、皆様に
「恐怖との闘いに負けない心が足りない」
といわれ。。。

内すぎて縁石に突っ込むのが怖いのですが(色々クルマ壊しそうで)、アクセルを抜くのも失速して突っ込みそうだし、ステアを離すと外に飛んでいきそうだし。
とにかく今後の一番の課題でつ😿

で、天気予報では雨は降らず曇りだったのだけど、
確かに一本目は雨は降ってませんでちた。

だけど、濡れた傾斜ついた路面は滑る‼️
スタートのクラッチミートからして滑って、すぐのコーナーも滑って……
とにかく滑りまくって
怖い‼️

雨で最近走ってないのもありますが、めちゃくちゃ怖かった‼️

で、その「怖い」気持ちをずーっと一日中持ってしまって、踏めない。まわせないビビりな運転の一日でした……🙀

いや、オフィシャルや走行される方に迷惑かけないのが一番なので、
「怖い思いも勉強」
と言っていただきまちたが……

雨の日もバイクは走るのが好きなのは、それだけ雨走行経験があるからなんでせう。
雨の安全速度、自分の技量を見極めつつ、今後の練習の課題としてゆきたいでつ。

本日も横殴りの強い雨風の中、オフィシャルの方、参加された方々、お世話になりまちた🙇

明日は出張で朝早いので









Posted at 2017/10/29 17:26:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ
2017年10月08日 イイね!

大事にしなくちゃ(`・ω・´)

大事にしなくちゃ(`・ω・´)ちょっと走ると「カタカタ?ガタガタ?」
下から音がするので、

Dさんにまた行きまちた😿

タイヤは平気。
でも見ると

ガッツリ、アンダーカバーが割れて、ガバガバ🙀
異音の原因はこれだ‼️
取り付けようにも

暗くて分かりづらいでちが、車体側のネジ穴が割れているのでとまらない🙀

でもこのまま走るのは、落ちたりはしないそうでちが、ひっかけるのではないかと不安😿

週2回訪問する仕事先の駐車場への出入り口が超急坂で、必ず擦るので、それが原因ではないかと……😰
部品自体は¥1,000ぐらいだそうでちが、作業がバンパーを外してになるので、工賃が高いそうで、
駐車場で擦るのであれば、
直しても度々同じ修理をするとなると、将来的に金額もいくし、キリがないのでおススメ出来ないと言いつつも、
「タイラップで括りつける」
というコトをやって下さいまちて


またもや¥0‼️

感謝デーだったので、点検、洗車もしてくれて、
ホントに頭下がりまつ🙇

「簡易な補修だから、また再発するでしょうから、またその際に考えますから(`・ω・´)」
と笑顔で、お金は要らないと言われる。


もう、ホント、大事にします。Dさん❣️

で、クジ運のない自分は


フランネルブランケット、ネコ様用に……😹












Posted at 2017/10/08 09:06:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年10月03日 イイね!

みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン【LOOP】

Q1.エンジンオイル添加剤というモノを知っていますか?
回答:ありまつ
Q2.エンジンオイル添加剤を使ったことがありますか?
回答:ありまつ
Q3.LOOPを知っていましたか?
回答:知りませんでちた

この記事は みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン【LOOP】 について書いています。
※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/10/03 20:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「知人がリアガラスを割った。モニターより高い位置が突出していたそうで、モニター見ても分からなかったし、警告音も鳴らなかったと怒っている。きけば、バック途中でミシミシ車体が鳴いたらしい。それでも目視確認せず、バックした自分が悪い。
やはり何でも自動はまだまだ怖い」
何シテル?   01/25 17:01
fmsonetです。とっても遅いけどジムカーナチャレンジ時々してます。みなさん色々教えてください(^人^) 特に「ネコ好き??」というワケではありません。 生き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いいお天気です・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/25 15:01:18
編集終了~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 19:53:25
ミドルクラスのタイヤ選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/07 19:58:04

愛車一覧

ビューエル XB12Scg 猫又チェリー (ビューエル XB12Scg)
ツーリング仕様です(o^^o) 改です。一応(; ̄ェ ̄)エンジンマウント、吸排気系を改造 ...
スバル BRZ スバル BRZ
スバル BRZに乗っています。
ヤマハ DT125 デーテー (ヤマハ DT125)
林道専用です( ̄^ ̄)ゞ 足は全くつきません(>人<;) なので、林道までは夫が乗り、 ...
ホンダ CRM125 カサギ (ホンダ CRM125)
近くの山に突撃します。 ギア比が高くて、ぬかるみでの押しがけは一苦労です( ̄^ ̄)ゞ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation