• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pao吉のブログ一覧

2023年02月23日 イイね!

石油ストーブのお話

石油ストーブのお話日本船燈(ニッセン)のとてもお気に入りの石油ストーブ。
船灯製作の会社で、インテリアストーブ・マリンランプ類を製作しています。
ストーブは既に製造中止しています。

1970年くらいの石油ストーブで、ほぼ同い年。

年代物のため、パオと同じく丁寧にメンテナンスしていましたが、芯を出し入れする燃料調整装置が空回りし、ダメになってしまいました。
パオの部品も製造中止され、ヤフオクなどで物色しておられる同士も多いかと。
このストーブも同じで、同機種の部品が全く見つかりません。
最悪、部品採りにもう一台かうしかないかと思っていたところ…

このストーブ、ネット、YouTubeで色々見ていくうちに、燃費調整装置は別機種と同じではないかと気付きました。
復刻機種のゴールドフレームの新品が何と販売されていました。ネットで調べる限り国内でここだけ(多分)。しかも自宅から40分くらいの場所!

早速連絡してみたが、品番が違うと言われてしまいました。数日間ストーブで頭がいっぱいのオイラは絶対ポン付けできる自信がありました。
壊れた部品を持ってお店にGo!

アラジンストーブが1957年に日本に来た時から取り扱っている老舗でした。メーカーにないと言われた貴重な各機種パーツリストを見せていただきました。
奥から持って来た部品を手に取り比べて、店主と顔合わせ「同じですね」。

ゴールドフレームの部品のため真鍮製ですが、見事にポン付けできました。
パオにフィガロのエンジンを載せ替えた感じ?

寒い日が続きますが、気持ちは暖かくなります。
Posted at 2023/02/23 20:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月01日 イイね!

さくらモーニングクルーズ

埼玉県幸手市の権現堂公園で毎月第一日曜日に開催される、さくらモーニングクルーズにふらっと行って来ました。

ロータスヨーロッパ、セブン、エスプリ、ミニクーパ、ビートル、バス、カルマンギア、ハコスカ、フェアレディ、スバル360などなど、数々の名車や旧車が集まってきます。






パイクカーいるかなぁ?と期待しましたが残念。
内気なオイラはポツリとパオ吉を駐めて、ひたすら会場見学。
「あっパオだ可愛い」、「なかなかいい内装だな!」と聞こえてる声に耳をダンボ👂にして、もっと褒めてと… こんな楽しみ方でいいのだろうか?


Posted at 2022/05/02 13:27:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月05日 イイね!

アオシマカプセルトイ

アオシマカプセルトイアオシマカプセルトイのガチャ、ディテールに至るまでかなり精巧に作られてますなぁ!京商と変わらないかな。どこにガチャがあるか分からなかったので、ネットショップ遊youで480円で購入。送料650円でしたが確実に手に入り、ガチャに危険な投資するリスク考えたら安いもんだ。
第一弾のBe-1はなかなか手に入らなくなってしまいました。
第三弾のフィガロは手に入れたいものです。
Posted at 2021/10/05 13:42:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月27日 イイね!

古場田サンタさんからのブレゼント

古場田サンタさんからのブレゼント
パオのデザイナー古場田良郎さんより、待ちに待ったパオ25周年に出版された「パオのキセキ」が送られてきました!久しぶりに嬉しいXmasプレゼントです。


これは11月2日に開催された「うなオフ」のじゃんけん大会で優勝した戦利品です。とは言っても優勝したのは妻。おいらの目の前で、あれよあれよと勝ち進んだ「妻のキセキ」!!


この正月は訳あってパオ吉が不在のため、この本をじっくりと読むことにしょう!!
ちなみにこの本はスピードウェルさんホームページから購入できます。
Posted at 2014/12/28 09:51:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

うなオフ2014初参加

うなオフ2014初参加
浜名湖で開催されたうなオフ2014に初参加させていただきました!
たくさんのパオ、フィガロ、Be1に囲まれとても楽しい一日でした。
参加された車の一台一台が個性的で、この車たちは単に移動手段の道具でなくオーナーの想いがたくさん詰まった存在なんだと改めて思いました^_^


妻と2人の旅行は約20数年ぶりで、素敵な休日となりました。またこのみんカラで知り合いになったキル☆ビクさんに驚きのご対面!!あいにく愛車のフィガロで参加できず残念でしたが、来年こそはぜひ素敵な愛車をお披露目してくださいね。後半はネコの話で盛り上がってしまいましたね^_^


じゃんけん大会では妻が勝ち進み、古場田さんがパオ25th Anniversaryに執筆する著書をサイン入りでプレゼントして頂くことに!!最後に古場田さんの愛車とご本人とのツーショットも嬉しい限りです。


浜名湖館山寺の食堂松の家で食べたB級グルメ、牡蠣カバ丼も最高でした!
来年もよろしくお願いします!


Posted at 2014/11/04 12:13:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「石油ストーブのお話 http://cvw.jp/b/1995554/46764884/
何シテル?   02/23 20:26
pao吉です。よろしくお願いします。趣味は日曜大工、バイク、マス釣、酒の肴作り、そしてパオいじり。お金のかからない遊びを楽しむおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィガロと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/04 07:53:03
CrazyOrangeさんのシボレー アストロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/17 07:46:57

愛車一覧

日産 パオ 日産 パオ
日産 パオに乗っています。学生時代に乗ってみたかった個性的な車。大阪のパイクカー専門店か ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation