• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZABUのブログ一覧

2016年01月17日 イイね!

(  ̄▽ ̄)ノ Coming Soon!!

(  ̄▽ ̄)ノ Coming Soon!!


 Coming Soon!!




てか、車だけ先に Soon !


ファミリーは午後に Soon !!


でも沖縄は年明け以降ずっと雨で気持ちが Zoon。。。ε-(;ーωー


ついに沖縄の地を踏んだね。。。♪


めんそーれニスモン!!


パパファミリーも待ってるよぉ〜〜〜



あ、皆さま、今年も宜しくお願いいたします。(*゚ー゚)>
Posted at 2016/01/17 08:55:55 | トラックバック(0) | 日記
2015年12月27日 イイね!

(*^∇^*)ノ 帰って来たぁ☆

(*^∇^*)ノ 帰って来たぁ☆
不遇な事故に見舞われたJUKE-NISMOでしたが、
ようやく戻って来ましたぁ♪
ヽ(  ´  ∇  `  )ノ ワーイ

年内、間に合って良かったです☆

JUKE入院中の間はインプが代車でした。
どうもありがとう。
可もなく不可もなく、とってもファミリーユースな車だと感じました。
ただ今時の車にしては燃費が僕らのとそんなに変わらないのは驚きでした。

さて結局のところ
ドアは交換、サイドステップは補修になりました。

ドアはもちろんですが、サイドステップも綺麗になりました。


あとは黄帽でデッドニングを施して終わり。
細かい調整は追々で♪


で、今回はこれに合わせてタイヤも交換しました。

やっぱり僕はポテンザが好きでした。
まだ全然剥けてませんがそれでもコンチより安定感があります。

さて。。。
今年は色々忙しすぎました。。。
来年は少しは落ち着きたいです。。。

てな訳で年内はこれにて終了です。
今年もお付き合い頂きありがとうございました。

それでは皆様良いお年をお迎え下さい。
2016年が皆様にとって最良の年となりますようお祈り致します。
( ̄人 ̄)
Posted at 2015/12/27 14:33:59 | トラックバック(0) | 日記
2015年12月05日 イイね!

ヾ(o`ε´o)ノ やられたぁ!!

ヾ(o`ε´o)ノ  やられたぁ!!
とうとう、ぶつけられたぁ!!
ヾ(。`Д´。)ノ

運転席のドアが・・・
べっこり・・・(T△T)



現場は、とあるショッピングモール
以前、台風接近時にドアボコをお見舞いされた場所
(どうもここ相性悪いみたい・・・)

駐車場を出てモールの出口に向かう途中
合流のため一時停止中に
バックで出てきた軽に運転席を ド〜〜ン!!



乳幼児のような
ポッコリお腹のラインが特徴のジュークのドアが・・・



こっちは停止中なので当然、10:0ですが
まだ向こうの保険屋と話してないのでなんともね
まぁでも、譲りませんがね

バックして来る時、「あぁこの車バックミラーを見てないなぁ」って分かるも
合流本線には車が来てたから逃げられず ド〜ン

周囲が振り向くくらいの大声で 「当たるって!!!」

って言うも
車内で大音量で音楽聞いてて声は届かず ド〜ン



色白の車だから分かりにくいでしょうが結構なもんです。。。
軽くサイドステップもいってます。。。



警察呼んで待ってる間に聞いたら
「昨日、自宅の車庫で車を出すときバックでぶつけて、今修理に出してきたとこで、
 これ台車なんです」

( ̄Д ̄;) ・・・なんですって? 二日続けてバックでぶつけるか!?

8月に免許取ったばかりの劇的な初心者さん
この娘の辞書に「注意」って言葉はないみたいです・・・

ちゃんと事故処理して住所や携帯番号交換するも相手は未成年
基本的な話は親や保険屋とすることになります。
が、未だに相手の親から詫びの電話がない・・・

どゆこと????

こっちは修理の段取りにすでに動いております。
「範囲が広いので板金よりドア交換の方がいいでしょうね」ですって

しかし電話がない・・・どゆこと????
Posted at 2015/12/05 20:23:59 | トラックバック(0) | 日記
2015年11月23日 イイね!

(A;´ 3`)今年もあと一ヶ月・・・

(A;´ 3`)今年もあと一ヶ月・・・
久しぶりの走行距離ネタ
ようやく2万キロ
で且つゾロ目を撮れました。

まぁようやくと言っても
2年で2万キロなので考えたらいたって平均でしたw


それにしても連日暑いです。。。
いくら沖縄と言えど28度は暑すぎます。。。

未だに扇風機はもちろん
日によっては冷房入れる始末・・・(;´Д`A

さてそんな中?
県北部は今帰仁村にある「あいあいファーム」へ行ってきました。


実はここ
元は小学校だったんです。




施設内と言うか校舎内を歩くと・・・

う〜ん懐かしい (u_u*)

向かって右にレストラン、奥は教室で宿泊施設になってました。
で、左は体育館ですが、ここはそのままでした。

晴れた日の夜は、きっと星が綺麗だろうなぁ☆

さてこの「あいあいファーム」さんは
自社農場で収穫した野菜や、地元今帰仁産の豚肉や牛肉、魚介類を使ったお食事を
提供されるレストランで化学調味料不使用なんです。

主菜を注文すると、他、副菜やご飯はバイキング方式でおかわり自由♪

今回注文した主菜は
お手製ヨーグルトのタンドリーチキン


副菜はひとまずこんな感じで


ご飯は玄米と黒米をハーフ&ハーフ


ここ! 美味しいです!!
沖縄は「味クーター」と言って味付けが濃い文化なのですが、
非常にあっさりとした味付けで素直に「美味しい」と言う感想が出ます。
ドライブがてらできっとまた行くでしょう。


ちなみに、N-tec仕様になってから1000kmほど走行しました。
楽しいことは言うまでもなく、燃費の向上に目を見張ります。

ポイントとしては巡航速度まですぐ到達するので無駄踏みがないんですね。
ECU交換前は、リッター10前後だったんですが、
今では10.9まで伸びてておそらくリッター11まで行くだろうなという予感があります。

ガソリンもお安くなって嬉しい限りです♪

さて明日からまた激務の始まり始まりです・・・
多分残業に次ぐ残業の予感・・・

うん・・・頑張ろう・・・(´-ω-`;)
Posted at 2015/11/23 23:30:38 | トラックバック(0) | 日記
2015年10月25日 イイね!

(〃∇〃) 憧れの・・・GET!

(〃∇〃) 憧れの・・・GET!
もうそろそろ内地では
「冬」だとか「年末」だとかが
話題に出て来る季節に突入ですが


沖縄は未だに28度もあります。。。



なんなら台風も発生しました。。。
今年は暖かい?
今年も暖かい?
まぁ沖縄ですからねぇ冬感はありませんやねぇ。。。

さて本題
先日、所用でDに行った時、レジにGT-Rのペーパークラフトを発見!
(完成するとティッシュボックスになるんだそうな)

特に、GT−Rの成約特典ではないってんで貰っちゃいました。
(そりゃそうだ、これが成約特典ならあまりにセコすぎるwww)

で、ようやく時間も出来たので制作に着手!


意外に難しいぞこりゃ。。。( ̄ω ̄;)

山折り、谷折り微妙な立体感が中々これ。。。
気がつきゃ30分近く格闘してたかも。。。


ブローオフバルブつける方がはるかに楽だし、
ECU脱着の方がはるかに早いw


(余談)
車を引き取りにDに行った時、納車整備中のGT−Rが2台もあった!!!
沖縄って日本一収入がアレな地域なんだけどでも実は結構走ってて、
そして新車のGT-Rが2台も控えてるって、
みんな凄いなぁ
Posted at 2015/10/25 18:04:17 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ZABUです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
10年ぶりの日産:CVTです。 と、言いますか、こんなに日産好きだったとは!?!? 自覚 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation