
右がフロント用で、
左がリア用の円盤になります。
皆様、GWいかがお過ごしですか?
僕は仕事がシフト休なので、GWという概念はなく、
今日、仕事! (((( ヘ(* - -)ノ
今日、休み♪ ヽ( ´O`)ゞファ
で、反応するのでございます。
さぁ、そんな中?
ブレーキホースが届いてからちょっと空きましたが
ついに注文してしまいましたブレーキローター♪ \_ヘ(ω`*)
選択したのは、「Ks-SPEED」の「3D スリット ローター」
このローターにしたのは、
・ラウンドタイプのスリットは直線スリットよりも喰い付くので制動力が格段にアップ。
・スリットを8本にする事で、一般的な6本タイプより制動力が向上。
・幅、エッジ角、深さ角度を徹底追及したことで、最適なブレーキ性能を発揮。
・スリットはエッジまで加工しないことでヒートクラック発生となる1つの原因をなくし
耐久性が向上。
と、いうところに惹かれました。
ローターのベースは、「DIXCEL」の「PD」
それを「Ks-SPEED」さんが独自の技術で施行して出荷しています。
ちなみに、送料・手数料の諸々込みで
フロント・リア合わせて4万程と、お値段は意外にリーズナブルです。
そして本来ならこれをもってお取り付けとなるところですが、
ひょんな事から「もう一点」装着するパーツが増えます☆
これは思いがけず嬉しい出来事でした☆ ワーイ\(゚▽゚=))/…\((=゚▽゚)/ワーイ
今月中には換装いたします♪
以下は「DIXCEL」の品番。
参考までに
パーツレビューは、換装してからアップしますねぇ。
Posted at 2015/05/01 11:48:39 |
トラックバック(0) | 日記