
エンジン音が静かになった事で
オーディオは良く鳴りますが
やはり物足りなさもあった訳で
かねてから懸案事項だった後ろの音に着手です。
数日前に「入荷しました」の連絡を受け
昨日で仕事納めだったので本日取り付けに向かいました。
なんで今さら「AUTHORIZE S」なの?
ってお思いかもしれません
マフラーを導入するにあたり悩んだ点が多くあります。
まず、仕入れと流通。
ある意味、購入店は決まっているのでそのお店にて注文出来るところからのスタートです。
そして、品数の少なさ。。。
ぶっちゃけ入手出来るのは数本に限られます。
そんな中から、音・デザイン・価格で選択する訳ですが、もう某動画サイト見まくりですw
音聞きまくりですw
その結果「AUTHORIZE S」でした。

上が「AUTHORIZE S」。下が「純正」。
見た目にそんな変化がないところが気に入ってます。
純正外してびっくり!
納車からまだ一年なのに、錆まくりでした。。。
恐るべし沖縄の塩害・・・∑( ̄ロ ̄|||)
確かに、前車のエボ7もかなりやられてましたね。。。

そしてこれが

こうなりました。
横置きの太鼓が無くなったので、スッキリしてます。
本日お取り付けから100km程走行
実は何気に、サブコン入れてるので、最悪垂れるかも!?
と、心配してましたが太鼓だけの交換では一切影響ありませんでした。
音を聞きたくてオーディオを消して走行してました。
後ろからは、「ボォ〜〜〜♪」っと低音が鳴り、
エンジンからは「シィ〜〜〜フシュッ♪」とブローオフバルブ鳴ってました。
「ブローオフバルブ」と「RAN☆UP」と「AUTHORIZE S」
この組み合わせ、相性が良いです。
これは嬉しい結果でした♪
♪ヒャッホーイ♪.・・ヘ(= ̄∇ ̄)ノ
さて年内はここまで、
第三弾は注文済みなのですが、欠品につき受注生産のため、来月中旬に納品予定です。
それでは皆様、良いお年を☆
(@゚▽゚@)ノ
Posted at 2014/12/28 20:04:46 |
トラックバック(0) | 日記