2019年03月30日
明日は休みだしバイクで遠出でもしようかなー
と思っていたのに現在雪(泣)
注文してたものが届くから、いじりで終わるかなー。
Posted at 2019/03/30 23:44:18 | |
トラックバック(0)
2019年03月30日
Q1. ボディ補強パーツにどんなイメージを持っていますか?
回答:重たくならない?
Q2. 当選した際に欲しいパーツは?(装着車の適合があるパーツに限る)
回答:ミラL285S用のものがあれば。
この記事は
みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/30 23:40:59 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年11月11日
昨日タイヤ交換したら、今日早速、雪が降りました。
ラッキーなのかどうなのか。
Posted at 2013/11/11 22:41:07 | |
トラックバック(0)
2013年10月09日
いや~、シフトノブの形や長さが変わるだけで、こんなに違うか〜っていうくらい運転が楽♪
多分高さが重要だと思う。
あとで、ほぼ使わないけど、アームレストもつけようかと。前に乗っていた車にはつけていたんですが、MTだとおいている時間はほとんど無いし。左手はシフトノブの上のにのせっぱなしなので、肘をおいてシフトチェンジできれば一番いいかなと思うけど、サイドブレーキの兼ね合いでそれは無理。でも、見た目つけておきたいかな。
Posted at 2013/10/09 23:41:55 | |
トラックバック(0)
2013年10月06日
とうとう納車しました。
早速乗ってみると、半クラしづらい?
何度かエンスト^^;
ここまで運転下手だったかな?
妹も、「おとなしくATにしとけばよかったんじゃないの?チョー不安なんですけど( →_→)ジロ!」
俺「イヤイヤ、この車のクラッチに慣れてないだけだって!」
父「どれどれ、ん〜。この車の、半クラ位置が高いかな。」
俺「ほらほらやっぱり!」
父「ディーラー行って調整してもらったら?」
などというやりとりが。
楽しいんだけどね。明日からの通勤の足になるので、まぁなれるでしょ!
どうしてもダメなら、ディーラー行くか。
クロミラ見てると、バイオ5のミラ・ジョヴォヴィッチっぽくて、いいよね!
ボンネット周りに縁取りしてもいいかな?
徐々にいじります。
Posted at 2013/10/06 22:20:50 | |
トラックバック(0)