• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月14日

ZZR1100というマシン

ZZR1100というマシン 今日は仲間と疾走ってきました。
ほとんどが高速道路での移動。
こういうシーンでは自分のバイクの中ではこのマシンの受け持ち。
最高速度300キロをターゲットに開発されたマシン。
メーターの目盛りは320まで刻まれてる。
公道でフルパワーを与える事はコンプラとかあるけど、そんなことしなくてもちょっと乗れば、パフォーマンスを感じることが出来る。
まぁ、つまりは、今日の疾走りが楽しかったってことだ〜(^O^)/
帰ってきてから洗車してハイボールをやりながらそう思った。
ブログ一覧
Posted at 2014/06/14 20:19:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025-9-4 ペコの12歳の誕 ...
MLpoloさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

岐阜開催。
138タワー観光さん

今週の晩酌 〜 花陽浴(南陽醸造・ ...
pikamatsuさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年7月6日 7:01
ZZ-R1100、好きなオートバイでした。

ノーマルでも重低音が渋いエキゾーストノイズ。
レプリカではなくあくまでツアラー要素の強い
カワサキらしさのあるオートバイですね。

自分が限定解除した当時は、
オーバーナナハンは、逆輸入車で、
ZZ-Rも当然そうでした。

当時はGSX-R1100がライバルでしたっけ?

自分にはオーバーナナハンは少し敷居が高くて
750ccに乗りましたが、
それでも手におえないバイクでしたww

オーバーナナハンの醍醐味は、
余裕のあるビッグパワーですね(^^)
コメントへの返答
2014年7月6日 12:29
ツアラー、ぶっちゃけ弾丸ツアラーマシンと言った方が正解かも!
それでいて、山行っても楽しめるのがこのマシンの素晴らしいところです。
いまどきのマシンはもっとフレーム剛性が高くて安定してそうですが、自分はこいつがお気に入りです(^O^)/

プロフィール

「@たーくす さん、あの後天平の丘に回りました。また次回!」
何シテル?   04/06 12:06
お酒と旨い料理、車に単車、音楽は矢沢永吉、地元らしく崎陽軒のシウマイが大好き♪ そして家族と仲間をこよなく愛するナイスガイ(笑) ↑といっていたら1月から転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JEETAは車検に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 21:19:54
佐野SAなう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 15:53:32
やぁ、雨の朝ですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 14:50:44

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
6年乗ったキューブ3からの乗り換えです。 ファミリーキャンプ時の増えていく荷物に車の積載 ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
ZEPHYRシリーズの旗艦。 嫁に借金しまくって買ってしまいました(笑) 少しずついじっ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
なぜかこいつに乗りたくなってしまい、たまらず衝動買い(笑) 遅いけどとっても可愛い相棒で ...
ハーレーダビッドソン XL883N ハーレーダビッドソン XL883N
ハーレーに興味はなかったのですがスポスタだけは昔から好きでした。 スピードは嫌いではない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation