• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり!のブログ一覧

2018年01月21日 イイね!

買わないけど

買わないけど
うん、これ以上カメラ増やすつもりないから買わないけど、軍艦部の造り込み良いな〜! 名前もターミネーターを彷彿させるような。 フジだとマウント変わるからね。買わないんだよ。でも良いね。 今日、娘の願書用の写真を撮りにキタムラへ行って実物に目が釘付けになったカメラでした。
続きを読む
Posted at 2018/01/21 15:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ
2017年01月03日 イイね!

このカメラには、写真家の反射神経が宿っている。

このカメラには、写真家の反射神経が宿っている。
タイトルは先日やっと買った数年前の絶版デジカメ、GR DIGITAL Ⅳのカタログコピーです。 このGRシリーズは銀塩時代から、最強のスナップシューターというのがテーマとのことですが、所持してみてなるほどと思いました。 28mm相当の単焦点のみという潔さ、f値1.9で解放からきれいに解像する気 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/03 16:27:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2016年12月31日 イイね!

今年最後の物欲でした

今年最後の物欲でした
今年の買い物、今年のうちに!ということで前から欲しかったコンデジです。 少し前の型で、GR DIGITAL Ⅳというモデルです。 旧モデルなのでなかなか良いのがなかったんですが、出会う時はあるんですね。 モデル末期の最安値よりも少し高い値段でしたが、もうなかなか出ないという思いで買ってしまいました ...
続きを読む
Posted at 2016/12/31 15:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ
2016年12月14日 イイね!

ご苦労様ということで

ご苦労様ということで
ボーナスで自分にご褒美。 欲しかったレンズを買った(^O^)/ LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 欲しかった〜。 通称パナライカ、パナソニックがLEICAのライセンスで生産しているレンズです。 購入価格4万5千円は自分のレンズの中では高額の部類。 でもマイクロフォサーズの恩恵 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/14 19:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ
2016年12月05日 イイね!

レンズフードを買った

レンズフードを買った
LumixのGF1や、GX1で使っている時は気にならないんだけど、OM-Dにパンケーキレンズをつけると、全長の短さから、ホールドし辛く、写真の20ミリならまだしも、14ミリを使ったりすると、画角から指が入りこんだり。 そんな訳で、密林でレンズフードを購入。 デザイン優先で買ったので、光の入射にはあ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/05 21:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ
2016年05月29日 イイね!

Acruのストラップ到着(^^)/

Acruのストラップ到着(^^)/
昨日ですが運動会が終わり、家に戻りシャワーを浴びて明るいうちからビールを呑んでいると宅急便が到着。 新しく買ったデジカメOM-D E-M1用に注文したこだわりのストラップです。 Acruの製品はどれも注文してから一品一品手作りをされる製品で、自分は大のお気に入りです。 大阪にあるのでなかなか行け ...
続きを読む
Posted at 2016/05/29 08:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2016年05月23日 イイね!

これいいなっ!

これいいなっ!
新しく買ったデジカメ用のバッテリーと充電器。 サードパーティー製だけど、USBで給電出来る優れもの。 しかも純正の半分くらいの大きさ。 こういうのを探してた。 写真の様にモバイルバッテリーで充電出来るのは便利だ。 このモバイルバッテリーは少し前に買ったんだけど、10000mAhの大容量。 普段から ...
続きを読む
Posted at 2016/05/23 19:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ
2016年05月17日 イイね!

OM-D E-M1を買った理由

OM-D E-M1を買った理由
これをやりたかった。 このカメラならではの機能として、フォーサーズ規格のレンズをストレスなく使えること。 AFの仕様で一般的にはマイクロフォーサーズ規格のカメラでフォーサーズのレンズを使った場合、AF遅えなぁ〜ってなるんだが、このマシンだけは位相差AF機能があって、フォーサーズ規格のレンズを使える ...
続きを読む
Posted at 2016/05/17 18:24:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ
2016年05月14日 イイね!

衝動買いではないけれど

衝動買いではないけれど
またまた買い増ししてしまいました。 パナGX1、GF1で増えてきたマイクロフォーサーズレンズを使え、かつさらに高性能なボデイを買いました。 OLYMPUS OM-D E-M1いらっしゃ~い(^^)/ オリンパスというメーカーは、銀塩時代、短期間でしたがOM-2という機器を使用していたことがあり ...
続きを読む
Posted at 2016/05/14 09:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2016年05月07日 イイね!

人間の眼

人間の眼
GW残り2日の午前中。 リビングでごろんと横になってみた。 カメラのレンズなんだけど標準レンズというのは35mmサイズで50mmというのが一般的で、これが人の視野角に近いといわれている。 でも人間の眼は自然と見たいものを追っているから、見ているものの感覚と数字の視野角は差があると感じてしまう。 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/07 10:40:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「@たーくす さん、あの後天平の丘に回りました。また次回!」
何シテル?   04/06 12:06
お酒と旨い料理、車に単車、音楽は矢沢永吉、地元らしく崎陽軒のシウマイが大好き♪ そして家族と仲間をこよなく愛するナイスガイ(笑) ↑といっていたら1月から転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JEETAは車検に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 21:19:54
佐野SAなう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 15:53:32
やぁ、雨の朝ですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 14:50:44

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
6年乗ったキューブ3からの乗り換えです。 ファミリーキャンプ時の増えていく荷物に車の積載 ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
ZEPHYRシリーズの旗艦。 嫁に借金しまくって買ってしまいました(笑) 少しずついじっ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
なぜかこいつに乗りたくなってしまい、たまらず衝動買い(笑) 遅いけどとっても可愛い相棒で ...
ハーレーダビッドソン XL883N ハーレーダビッドソン XL883N
ハーレーに興味はなかったのですがスポスタだけは昔から好きでした。 スピードは嫌いではない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation