• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり!のブログ一覧

2008年02月03日 イイね!

「猿も悦び街駆け回り♪」

「猿も悦び街駆け回り♪」朝目覚めると、真っ白!

ちょっと買い物にジャ●コへ行きたいのだが・・・

ちょっと好奇心、モンキーはブロックタイヤを履いているからそこそこ雪も走るらしい・・・でも試してない・・・気になる・・・試そうっと♪

という訳で買い物がてら街をぶら~っと雪の中行ってきました。

雪なので車もまばらでゆっくりと走ってます。今日はモンキーでもパワー不足を感じません♪

しかし、寒い。この雪の中、バイクは見当たらない。原チャ小僧すら走ってない中、猿オヤジはどこへ行く~(爆)


帰り道、調子悪い・・・エンジン止まりそう。なんかチョーク引いて走ってるみたい。
あきらかに燃調が濃い症状・・・キャブをパワーフィルター仕様にしてるのを忘れてました(爆)
しっかりパワーフィルターが雪というか雨というか水分を吸って空気が足りない。
ノーマルのオールマイティさっていうのは凄いとあらためて痛感。

だましだまし乗って無事帰宅。あ~楽しい(笑)わしは小僧か?
Posted at 2008/02/03 07:48:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | モンキー | 日記
2008年01月31日 イイね!

うちの猿は!

うちの猿は!今朝出勤する時のモンキーのオドメーターです。
ジャスト1500km♪全く狙っていなかったのだがキリが良い。
しかし夕べ帰宅した時は全く気がつかなかった(笑)

にしても1500kmに達するのに・・・一昨年の12月に新車で購入してから13ヶ月か~100km/月ちょっとの走行。まさにセカンドバイクであり最高に可愛いおいらの下駄♪
モンキー楽しいです。こいつは小さいけど単車の原点が凝縮している感じ(^^♪

お友達にも最近モンキー乗りが増えたし!みなさん、一家に1匹、いや1台如何でしょうか♪
Posted at 2008/01/31 20:32:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | モンキー | 日記
2007年06月27日 イイね!

半年かかりました(笑)

半年かかりました(笑)ひさびさのモンキーネタです(笑)

我が愛車のモンキー号がやっと1000km走りました。
完全に遊び用なので距離が伸びませんね~去年の年末に納車でしたから、ちょうど半年です。
ガソリンも月に1回ぐらいしか給油してなく、弄ったりしている時のほうが多い気もするのですが、コイツとはこんな付き合い方も悪くないなぁと思っております。

1000kmは基本的にノーマルで乗って、それから少しづつと思い、封印していたボアアップ等をそろそろやろうかなと思ってます。
パーツはボアアップキット、ハイカム、強化クラッチ、強化オイルポンプ等全て揃ってますので、あとは少しまとまった時間が取れれば行きますよ~(^^♪
Posted at 2007/06/27 22:12:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | モンキー | 日記
2007年05月05日 イイね!

吸気系チューン

吸気系チューン先日のモンキー都内爆走にて、モンキーの一次チューンのパーツが全て揃いました。
一次チューンで行う内容は、①88ccボアアップ②ビッグキャブ&フィルター③ハイカム④強化クラッチ⑤強化オイルポンプ⑥タコ&油温計取り付け⑦スプロケ変更による2次減速比変更となっております。

⑥のタコメーターだけは先日完了しておりますが本当はGW中に全部やっちゃおうと思っていたのですが、揃ったのが一昨日なので、今度は時間が取れない(爆)

それで手始めにと②ビッグキャブ&フィルターだけ今朝取り付けてみました。
キャブだけでどの程度変わるのかも見たかったのもありましたので。

ポン付けでセッティングはこれからの状態ですが、6千回転から上はノーマルよりも数段力強くなりました。しかし4千回転付近に吹けないところが出来てますので、セッティングで消していく必要があります

あ~時間があれば一気にやりたいのだが(爆)

ちなみに二次チューンでは足回りを、三次チューンではヘッド&ピストン交換とオイルクーラー等を考えておりますが、あまり金掛けない予定でしたがなんかやばそうな気が・・・(笑)
Posted at 2007/05/05 14:54:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | モンキー | 日記
2007年05月03日 イイね!

モンキー都内を爆走♪

モンキー都内を爆走♪本日は東京北部の竹ノ塚までモンキーで行ってきました。
頼んでおいたパーツ等が入荷したとの連絡があり、往復80kmをモンキーで取りに行ってきました。
証明写真を貼ります。後ろのダンボールがブツです。
ここがどこかはバレバレかな(爆)

ところで昭和通りの地下道なんですが、原付は通行禁止なんですが、自分のモンキーは2種登録ですが走れるのでしょうか?

★こちらについて解説されているサイトがありました。結論から言えば通行可でした。道交法上は自動二輪で、税制上は原付2種との事だそうです。但し、15号から入って一つ目の地下道だけは2輪車通行禁止なので、排気量を問わずにアウト♪なんかこれって罠のような(笑)07年5月7日追記★
あと免許の条件でXXXXX原付は除くとあるのとかはどうなるのか?
車や以前乗っていた自動二輪だと全然気にならないところですが本日はモンキーのシートの上で考えました(笑)

片道1時間半のツーリングは楽しかったです♪

※先ほどまでPCと戦っておりました。無線LANの設定が飛んでしまい、セキュリティも解除されておりました。
詳しくないので必死こいてこの時間です。おやすみなさ~い(^_^;)
Posted at 2007/05/04 02:38:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | モンキー | 日記

プロフィール

「@たーくす さん、あの後天平の丘に回りました。また次回!」
何シテル?   04/06 12:06
お酒と旨い料理、車に単車、音楽は矢沢永吉、地元らしく崎陽軒のシウマイが大好き♪ そして家族と仲間をこよなく愛するナイスガイ(笑) ↑といっていたら1月から転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JEETAは車検に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 21:19:54
佐野SAなう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 15:53:32
やぁ、雨の朝ですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 14:50:44

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
6年乗ったキューブ3からの乗り換えです。 ファミリーキャンプ時の増えていく荷物に車の積載 ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
ZEPHYRシリーズの旗艦。 嫁に借金しまくって買ってしまいました(笑) 少しずついじっ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
なぜかこいつに乗りたくなってしまい、たまらず衝動買い(笑) 遅いけどとっても可愛い相棒で ...
ハーレーダビッドソン XL883N ハーレーダビッドソン XL883N
ハーレーに興味はなかったのですがスポスタだけは昔から好きでした。 スピードは嫌いではない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation