• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり!のブログ一覧

2014年06月14日 イイね!

ZZR1100というマシン

ZZR1100というマシン今日は仲間と疾走ってきました。
ほとんどが高速道路での移動。
こういうシーンでは自分のバイクの中ではこのマシンの受け持ち。
最高速度300キロをターゲットに開発されたマシン。
メーターの目盛りは320まで刻まれてる。
公道でフルパワーを与える事はコンプラとかあるけど、そんなことしなくてもちょっと乗れば、パフォーマンスを感じることが出来る。
まぁ、つまりは、今日の疾走りが楽しかったってことだ〜(^O^)/
帰ってきてから洗車してハイボールをやりながらそう思った。
Posted at 2014/06/14 20:19:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年06月14日 イイね!

佐野SAなう

佐野SAなうここで合流。
今日のメンバーならば、この弐号機の出番(^O^)/
暑い〜のでも革ジャンで!
Posted at 2014/06/14 11:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月08日 イイね!

CD選択という行為が新鮮だ

CD選択という行為が新鮮だロドスタにはナビは付けてない。
NCならナビもありだと思うけど、自分のNBには、なるべくシンプルに走り優先に纏めたいと考えているから。
でオーディオは、CD&RADIOのみ、KENWOODのワンボディで中古で買った時についていた。
ロドスタで出掛ける時はCDのチョイスをしてその日の気分に合わせる。
とはいってもだいたい決まってる。
ロック系が多い。必ず入るのはTHE BLANKEY JET CITY。アルバムの1枚目と2枚目。3rdから音楽の方向が変化したように感じて、初期の彼等は文句なしにカッコ良いと自分は思う。
あと、最近では呉の影響でTHEE OUT MODS。
アルバム売ってなくて、やっと手に入れたよ。
あとはPEARLにレベッカ。古いロックばっかり。ブランキー以外は女性ボーカルだ(笑)

こよチョイス作業がなかなか楽しい。カーコンポと呼んで、ドライブ前にカセットを編集したのを思い出す。
家族車の方は、HDDナビとやらでCDを聴くと勝手にHDDに記録されて、家のCD、レンタルしたCDなんでも入っていてぐちゃぐちゃ(笑)
なんか、なんでも食っちゃう雑食性なヤツなんだけど、そう意味じゃ、ロドスタのコンポは、吟味して食べる、みたいな。
様は不自由を楽しんでいるわけです。

ダッシュボードに付けたスマホのホルダーがただ一つ、自分がロドスタのイメージに妥協させたところ。
緊急時のスマホナビはありがたいからねf^_^;
Posted at 2014/06/08 08:40:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年06月07日 イイね!

新聞の折込広告

新聞の折込広告特に予定を入れてない週末は、新聞の折込広告を見る。
特に家の広告はじっくりと見る。
もう建てる予定はないけど、広告にあるレイアウト図をじっくり見る。
そんでイメージするのを楽しんでる。
そして、立地や、広さ工法と値段を見て、なるほど住宅に特価というものはないんだなと納得する。
自分は横浜と栃木と二軒建てた。
最初の横浜は建売なんで買ったといった方が適当か。
そんなことはどうでも良いんだが、レイアウトを見ると、建売住宅っていうのは、無難ではあるけど、実によく出来てると思う。
動線、間取り、メーカーによって個性があるところもあるが、うまく纏まっていて、コストもおさえられている。
一方、注文住宅の中古の広告を見ると、え〜って感じのあり得ないレイアウトがあったり、すげ〜ってのがあったり個性の塊。
栃木に越して来て、家を考えた時、中古、新築建売、土地から探して注文住宅と、幅広く検討して、展示会行ったり、街で見たりして、昔からの夢だったインナーガレージの家が欲しいという想いが強くなって、土地探しをはじめたこともあって、土地の広告も見るようになった。
土地は家以上に特価ってないなというのを実感。
自分は郊外で地価が安くて広い土地でという気持ちだったが、嫁と子供は、学区が変わらず、生活圏が変わらないところとの意見。
ご近所はここら辺にしては、地価が高い人気のエリアf^_^;
ん〜予算は変わらないので、庭は捨てよう(笑)インナーガレージは譲らん(^O^)/

そんな感じで土地探しで4ヶ月。
出会った土地は、ちょい予算超えたけど良い立地で満足。
これは住んでからだけど、近所の人も気さくな良い人達で良かった!

土地の図面に、こんな家が欲しいと、ボールペンでインナーガレージ主体の家の間取りを走り書きしたものをビルダーさんに渡して図面化してもらい、強度計算して何度か修正し、満足するまで何度も図面を起こしてもらって着工。
なかなか個性的な家になったけど万人受けはしないかな。
さっきの広告でいったら、あり得ないになるか、すげ〜、になるか見る人次第だなと思った。

ん〜家のレイアウトは面白いな、子供の頃にこういう気持ちを持っていたら、将来の仕事にしたかったぐらい面白いかも。
センスは?と聞かれるとノーコメだがね(笑)
Posted at 2014/06/07 07:41:07 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年06月01日 イイね!

本日の反省点

本日の反省点「福島わっしょい」オープンカー祭より帰宅し、洗車完了。
虫すげ〜f^_^;
これからシャワーを浴びて、帰りにROCTのメンバーで寄ったちー、チーズファクトリーで買ってきたつまみの数々をアテに一人反省会かな。
宇都宮近郊メンバーは、既に反省会の真っ最中かな?
県南から参加するには、解散後直ちに帰宅して着替えて電車に飛び乗る必要ありだなと。

さて本日の反省点は、この写真。
運転席のフロアなんだけどマットを敷かなかったおかげで、足下が滑って安定しないf^_^;
山道では違和感を感じたよ。マットは必要だ(笑)

でも、本日のコースは気持ちの良いワインディングで楽しく走れました!
参加の皆さん、ありがとうございました(^O^)/
Posted at 2014/06/01 19:25:23 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@たーくす さん、あの後天平の丘に回りました。また次回!」
何シテル?   04/06 12:06
お酒と旨い料理、車に単車、音楽は矢沢永吉、地元らしく崎陽軒のシウマイが大好き♪ そして家族と仲間をこよなく愛するナイスガイ(笑) ↑といっていたら1月から転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

123456 7
8910111213 14
1516 1718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

JEETAは車検に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 21:19:54
佐野SAなう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 15:53:32
やぁ、雨の朝ですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 14:50:44

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
6年乗ったキューブ3からの乗り換えです。 ファミリーキャンプ時の増えていく荷物に車の積載 ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
ZEPHYRシリーズの旗艦。 嫁に借金しまくって買ってしまいました(笑) 少しずついじっ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
なぜかこいつに乗りたくなってしまい、たまらず衝動買い(笑) 遅いけどとっても可愛い相棒で ...
ハーレーダビッドソン XL883N ハーレーダビッドソン XL883N
ハーレーに興味はなかったのですがスポスタだけは昔から好きでした。 スピードは嫌いではない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation