• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月02日

クラシックカーフェスティバルin桐生

クラシックカーフェスティバルin桐生

毎年恒例のクラシックカーフェスティバルに行ってきました。

開始時刻には満車、普段渋滞しない道が渋滞など想像以上の込み方でした。

また、みん友さんと人生初のプチオフが出来て非常に有意義な時間を過ごさせていただきました。

クラシックカーを見ながら色々な話が出来ました( ^ω^ )

ありがとうございました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



初めに申しておきますと、私は基本的に旧車には詳しくありませんw


正門付近に昔のラリー車両?があったので・・・・・よく見ると


BUGATI・・・・・・生で初めて見ました。今では一台2億円もする超スパーカーですね。

グリルのデザインがしっかり受け継がれているのが分かります。


メルセデス・ベンツ



こう見るとやっぱりベンツは今も昔も高級車の代名詞ですね。

ブガッティと同じく、グリルのデザイン、エンブレムを受け継ぐ事で伝統を感じさせます。


そして本命の
TOYOTA 2000GT





後継と呼べるのか分かりませんが

どうやってプレスすればこんな曲線になるんでしょうね?

エンジンルームもゴテゴテせず、無駄が無いシンプルさに感動できるレベルです。2GRなんてエンジンカバー外したら見れたもんじゃない


速く走るだけじゃだめなんだ」と、この2台が言ってくれているような気がします。


そして、本日の可愛い
車大賞(勝手にw)


伝統というか、新型車の画像を張るのが馬鹿らしいくらい変わってませんw
これだけ可愛いと、いくら壊れようと治したくなっちゃいますよ(つД`)ノ
(古いイタリア車なので相当な箇所が故障したと思われます・・・・)

家族に許されれば一台は置いておきたいですね。
まぁ、実用性は殆どないのですがw


これらのクラシックカーを見て
私が死んだ頃に、未来の人が
「やっぱこの時代の車は渋くて格好いいな!」
と言って貰えるような車を今、作れているのか
疑問にも思ったクラシックカーフェスティバルでした。



これ欲しい・・・・切実に・・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/02 20:06:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0901 🌅💩◎🍱△
どどまいやさん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

この記事へのコメント

2014年11月3日 12:36
こんにちは。
昨日は、お世話になりましたm(_ _)m

初オフが、こんなオヤジですいませんでした(^^;;

毎年行ってますので、
写真もとりましたが、
今回は、パンフレット購入しました。

また、次回GTLCオフにて
宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2014年11月3日 13:27
こんにちは!

いえいえ、こちらこそお世話になりましたm(__)m

そんなことないです!むしろ、ざわぞうさんが目標になったくらいです。

オフ会の後、結局私もパンフ買いました( ^ω^ )

次回はスバル感謝祭にも行ってみようと思います。

GTLCオフ、楽しみにしております!お誘いよろしくお願いします(^o^)/
2014年11月3日 20:36
こんばんは!

旧車ですかぁ〜、私は80、90年代ぐらいからは欲しい車もたくさんありますが、この辺はまだネオクラシックの部類ですね^^;

2000GTのエンジンルームカッコいいですね。
仰る通り、GR系はカバーを取るとインマニがウネウネしていて微妙ですよねw

古いイタ車を維持されている方の努力は計り知れないです!
私の個体だけかもしれませんが、新車のフィアット500ですらトラブルが絶えません。
納車初日でパワステが効かなくなるツワモノです(爆


20系ISは間違いなく名車だと思いますが、旧車と言われる頃には生きていれば自分もなかなかいい歳だよな・・・と、そっちの方を考えてしまいましたw
コメントへの返答
2014年11月3日 22:37
こんばんは!

私もその年代の車、地味に好きですよw

特にNSXは今でも乗りたいと思いますし、月日が経つ程に味があるフォルムに感じます。
あとは、AE86、RX-7、セルシオ、インプレッサなどです。
やっぱり古くても良い車は良いんです。

イタリア車、流石ですねw
ここまで来ると個性として認めればいいんじゃないでしょうか(謎)

まぁでも今の時代、保証やらリコールやらで売ってもこれだけ壊れると儲けがでないでしょうね。(おっとフィットの悪口はここまでにしておこう)

20系、本当に名車だと思いますが、立ち位置的には微妙なところかもしれないですね。
初代はアルテッツァになるのかもしれませんし、
スピンドルが熟成された伝統になれば30系が元祖スピンドルとして祀られるとも思います。

確かにいい歳ですねw
私は早く老人になってクラッシックカーフェスティバルに行くことにワクワクしていますw

プロフィール

「ISは300hを残して全国的に完売だそう。

モデルチェンジしたとしてもプラットフォームの関係でFFベースのハイブリッドか完全EVなので、私の中のFRスポーツセダンISは幕を下ろしたことになります。

レクサスの競合はJEEPやレンジローバーとなりそうです。」
何シテル?   08/19 09:42
綺麗に弄るのが好きです。 カスタムよりはメンテナンスの方を好みます。 一眼もボチボチ腕を磨いています。 お小遣いの範囲で弄っていますので、 そん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VARTA SILVER DYNAMIC AGM A5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 21:21:15
SONAX エクストリーム セラミックスプレーコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 23:44:44
リアバンパー色褪せ再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 22:05:17

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
2000ccのエコカーですが、 車体がグイグイ曲がります。 エンジンがビュンビュン回りま ...
レクサス IS レクサス IS
純正に走る楽しさとスポーツカーのエッセンスを取り入れることをコンセプトに純正基調な車を作 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
叔母の介護等でスライドドアが必要なので 今日から活躍して貰います。 後日もっとちゃんと ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
親父の車です。 本人曰く「ゴーカートみたいで面白い」 1ヶ月に1度、2度くらいしか乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation