• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURE_KEI1のブログ一覧

2007年02月04日 イイね!

新入社員

うちのアルバイトも大学4年男が8人卒業します。

色々な所に就職し、皆車購入ラッシュです。
新車親ローンもいれば、軽の新古&中古車、いまだ決めかねている者。
今の私的には、1.3~1.6あたりの中古車を120万前後位でってのがお奨め?!なんですがね~スイフト、ヴィッツあたり?

まあ仕事場近ければ軽も十分ありと思いますが・・・遊びに行くの三重だとしんどいし。
ほんで、ほしい車があるなら2~4年程お金貯めれば?

皆さんどう思います?
Posted at 2007/02/04 16:35:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年02月02日 イイね!

クラッチスタートキャンセル

クラッチスタートキャンセル帰宅しても、一日外に放置してあったボンネットは雪が解けません・・・
まあ、ミッドシップてのは分かっているんですが、変な感じがします。

こういうときの暖機ってメンドクサイですよね。
フルバケにしたらなおさらです。


でクラッチスタート解除してやろうかと思ったんですけど、どうなんでしょう?
もし解除したらECUは、クラッチが切られている状態と判断しちゃうんでは?
走行中もそのまま?それともエンジンスタートの為だけの信号?

ん~(°_。) ? (。_°)
Posted at 2007/02/02 20:07:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2007年02月02日 イイね!

これで何度目だろう

これで何度目だろう洗車の次の日は必ず雨&雪が降ります。
( iдi ) ハウー

天気予報見ろって話ですけど・・・
だって昨日しか出来なさそうなんで・・・

とりあえず昨日は、シフトぶった切り時にナビシート外しっぱなしだったので車中の大掃除&洗車QMIペイントシーラントメンテナンス。
結構細かい傷が多いので、バンパー飛び石補修。

トラブル
ホースに穴が開き、顔面に冷水を喰らいました(;´Д`)ウウッ…

Posted at 2007/02/02 09:51:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月01日 イイね!

定円維持上昇旋回

定円維持上昇旋回フライトシムでの必要な技術の一つ。

車と違い地上との摩擦がない為、左旋回だと機体は下に滑ります。
またプロペラトルクがあるため、機体は右にロールしようとします。
バンク角が深くなれば当然揚力が少なくなり滑る量も増えますので、ある一定のバンク角、エレベーター量を各機体ごとにつかむ必要がある。
調整はエルロンにて行う。


以上三軸を調和して飛行する必要がある。

Fighterace3のLv5では必要のない技術であるが、Lv10や他のハード系フライトシムでは出来て当たり前。

半年間毎日一時間もやればなにか見えてくる物がありますよ。
逆に言うとそんだけやらんとうまくはならんと言うことで。
Posted at 2007/02/01 02:26:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネトゲ | 趣味
2007年01月31日 イイね!

めがね購入

壊れたメガネのレンズ再利用品を一個。
新品を一個購入いたしました。

再利用品は明日、新品は2/5・・・

それまで歩きです(^.^; フフフフ
Posted at 2007/01/31 22:24:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

技量は無いけどDIYに挑戦。 日々勉強中です。 飛行機の方はこちら↓ http://kei1.blog12.fc2.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KEI1 FS版 
カテゴリ:GAME
2007/09/07 19:36:30
 
TOYOTA MR-S 
カテゴリ:MR-S
2007/01/30 02:28:40
 
みんカラMR-S 
カテゴリ:MR-S
2007/01/30 02:27:30
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2006/4/23購入 ライトウエイトのオープンカーが欲しくて購入しました。 気に入っ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
新車で購入しました。 バイク=バンディット、GSXR、Γと乗り継ぎ、初めての車でした。 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation