• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月10日

意外と知られてない?

意外と知られてない? PS3のコントローラーの充電法です。

PS3にUSBケーブルを繋いでると勝手に充電してくれるんですが

その場合PS3を付けっぱなしにしないといけません。

で、実はPCに繋いでも充電してくれます。

PS3よりもPCやってる時間の方が長い自分にとっては

コッチの方がよっぽど合理的です。

そして明日からHome開始です。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/12/10 20:34:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2008年12月10日 22:18
PS3のコントローラーって充電式なんですね。
いちいち充電しなきゃいけないって事は、
プレイ途中で充電がなくなる事があるって事?
コメントへの返答
2008年12月10日 22:24
としさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

基本的に充電しておけばワイヤレスコントローラーになります。

で、ケーブルを繋いで充電しながらゲームをすることも可能です。(普通のコントローラみたいな状態)

2008年12月10日 22:30
さりげなく、画面の画像に対しては、スルーしようかと…。

それより、最近ノートPCを使いすぎるせいか、デスクトップのキーボードのタッチが固くて使いにくいです。

画像のキーボードは打ちやすそうだけど、なぜにAのところだけ、カバーがへこんでいるのかが気になる。
コメントへの返答
2008年12月10日 22:37
ドロンさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

画面については・・・触れても大怪我するだけですね。

ノートPCのキーボードタッチはソフトで癖になりますよね。でも凹凸が無いのでミスタイプが多いというデメリットが(´Д⊂ヽ

実はDも同じような状態になってます。指圧が強すぎるのかも。
2008年12月11日 6:37
USB出力のACアダプターってのも売ってますよ(^^;
我が家の場合は・・・古い携帯用の充電器を改造して、USB機器の充電してます(^^;
コメントへの返答
2008年12月11日 12:28
MT乗りさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

もうどっからでも給電出来ちゃいますね(;´∀`)

でも今はUSBメモリが欲しいです(´Д⊂ヽ

PS3のデータのバックアップも欲しいですし。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:30:14
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:28:48
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:26:08
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仮の車。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
親父の車。(現在所有)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
カーターには思い通りに動いてくれるMR。 なにより楽しい、それが一番。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation