• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月20日

あまり書かないのでいっぺんに

今日もチェッカーを受けてから全開走行の法則が漏れなく発動。
アタック中の緊張状態よりも、チェッカーを受けてからリラックスした時の方が
速かったり(速く感じたり)するアレの事です。

まぁ、本来はクーリングラップなので
この法則を発動させないためにもゆっくり帰って来たいものです('A`)


それから、豚インフルが流行してきそう。
周りの誰かがそれっぽいと一気に緊張感高まってしまう。
レースも有るので最低限の予防はしたいと思います。
なんか時間の問題っぽいので早めに掛かっておくのも手ですかね?

若者の特権でワクチン回ってこんかのう・・・(TдT)
皆さんも気をつけて上手い事やってください。


大山のフォトギャラは写真の準備は出来てますけどコメントが全然思い浮かんできません。
そして写真少なすぎです。本当に(ry
ブログ一覧 | カート | 日記
Posted at 2009/08/21 00:50:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シャトレーゼでも寄って帰りましょう♫
chishiruさん

おはようございます。
138タワー観光さん

シーリングファンライトの改造
ヒデノリさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2009年8月21日 1:15
最後~~って感じで攻めてしまいますよね~!
スピンしても良いや~
なんて!
朝の混雑した電車の中で咳などしてる人ときたまいますが四方八方から睨まれていたりしてますね!
コメントへの返答
2009年8月21日 2:03
タイムアタックの時は大抵ラストの周回でベストを出すようにしてます。

5周・10周の短い周回ならともかく、30周・40周の長い周回のあとのラスト周回でのベストは極めて難しいので練習になると思います( ´∀`)

ちなみに出せた経験はありません(´・ω・`)

と、最後~!って感じで攻めたタイムよりも多分チェッカー受けた後の方が速いんだろうと思うということはどれだけプレッシャーに弱いのやらorz

クーリングラップのスピンはかなり恥ずかしいので極力避けたいですね(TдT)

マスクって感染者が付ける物ですよね・・・。
かく言う自分も、最近まで夏風邪全開でしたがマスク未装着でしたので(;・∀・)
2009年8月21日 23:54
豚インフル、持病の無い人はもっと強悪に変異する前に、早めにかかったほうが良いかも!?

ジムでトレーニングしていても、咳込んだりすると周りの人はすぐに居なくなりますね
コメントへの返答
2009年8月22日 13:51
変異前に掛かって変異してしまったら、免疫ってどうなるんですかね?

ワクチンも作り直しでしょうし、いよいよ人類終了のお知らせでしょうか(;´Д`)

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:30:14
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:28:48
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:26:08
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仮の車。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
親父の車。(現在所有)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
カーターには思い通りに動いてくれるMR。 なにより楽しい、それが一番。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation