• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月28日

ペプシマァーン!

ペプシマァーン! さて、今日学校にて何故か・・・ほんっとに何故か

ペプシマンの話題になりました(-∀-;)

内容は、「あれって目は退化しちゃったの?」とか、そんな感じなのですが・・・。

そんな中誰か一人がこう言いました。

「ペプシマンのゲームやったことある?(^.^)」

ンなもんあるんか!?(-□-;)

そのゲームの内容を聞いてみると、かなり

面白く無いらしい

と、いうか

意味分らんらしい(--;

ゲームを始めるといきなりアメリカ人のどこの馬の骨かも分らない叔父さんが、冷蔵庫を空けてペプシを取り出す映像が始めり、映像の中から僕たちに向かって一言。

「Hey!Let's start the game!(さあ、始めようぜ!)」

そしてゲームスタート。

この時点で低レベルゲーム一直線です(-Д-;

このムービーが終わるとようやくペプシマン登場。
登場したかと思えばいきなり走り出すペプシマン。 その先には一人の男が! その男は突然こう言いいます。

「ああ、ペプシマン。いい所に来てくれた。この先の自販機のペプシが売り切れちまってね、俺も補給に急いでいるんだがパンクしちまったんだ。あっちじゃあペプシが欲しいって人々が集まって暴動寸前なんだよ。何とかしてくれないか、ペプシマン。」

ペプシがなくなっても暴動起こすほどバカじゃ無いと思うよ、アメリカ人は!(・Д・)

そのワケワカラン男の言葉に対しても、無言で頷くペプシマン。
流石の貫禄です。

そして走り出したペプシマン。しかしその自動販売機までの道乗りは長く途中いろいろな障害物があります。
例えば車。 はねられると流石のペプシマンも5・6回転しながら吹き飛ばされるらしい。
次に工事中の穴。これに落ちると、流石のペプシマンも 「ウォァァァ」と言いながら落ちていくらしいです。

まぁ、正直な所

弱ぇーぞ、ペプシマンorz

そして、なんとかその自動販売機に到着。
さて、ペプシマンがどうやって暴動寸前の人たちを助けるのか、非常に期待が集まるところ。

するとペプシマンが、自動販売機周辺に集まっている人たちに一言。

「Year!」

すると、暴動寸前の人たちもニッコリ!


・・・・・・え?(-▽-;)

ペプシマァーン!オラ (ノ`0)ノ ⌒┫ ┻ ┣ ┳☆(
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2006/09/28 21:29:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱり琵琶湖🎵堪能➰
moto-z32さん

ありがとうございます!
shinD5さん

OTGケーブルで一眼レフカメラとス ...
ヒデノリさん

手作りpizzaとalain mi ...
Zono Motonaさん

今年も参加したよ( ̄Д ̄)ノLFM ...
Keisuke@Levorgさん

通勤ドライブ&BGM 10/8
kurajiさん

この記事へのコメント

2006年9月28日 23:12
これ、確かセガサターンであった気がする。
いや記憶が曖昧だけど…。

ペプシとコカコーラは本場べ一国ではすごい中傷のCMだよね。
このゲームの面白さがわかればアメリカンジョークもわかるのではないでしょうか?
コメントへの返答
2006年9月28日 23:24
ペプシマンはセガタターンにまで・・・(-_-;)

コカのCMもペプシのCMも両方日本独自のCMですからね。
アメリカ人にとって、恐らくコーラは日本人で言うアクエリアスとかポカリみたいな清涼正統派っぽいイメージがあると思うんですよ。。。

このゲーム。2ステージぐらいクリアすると飽きるらしいです(*_*)
「走り出したら止まれない」っていうのがミソだとか・・・。
2006年9月29日 1:21
ん? 私はコカコーラ(赤限定)派ですが何か?
そういやロシアに行く途中の船内で、コーラが無くてペプシだけ売ってたのですが、我慢できず飲んでしまった屈辱を思い出しましたわ・・・。
あんな水っぽいコーラで、本国ではコカコーラを野次ってる訳ですから大した根性です(´∇`)ケラケラ
コメントへの返答
2006年9月29日 1:45
あらら、ひろぴ~さんは赤限定ですか。。。
僕のイメージでは、パッケージはペプシが上。CMと味はコーラが上。という勝手なイメージが芽生えております(^_^)
まぁ、結局僕も買うのは美味いコカコーラです。(サラミ&コーラ写真参照)

それはロシアの船は抗議モンですね。 どうせ一種類しか置かないなら、ダンゼン美味いコカコーラでしょうに。

って、ロシア!?Σ(-□-;;)

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:30:14
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:28:48
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:26:08
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仮の車。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
親父の車。(現在所有)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
カーターには思い通りに動いてくれるMR。 なにより楽しい、それが一番。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation