
さてさて、本日は90分耐久レースでした。
昨日も書いたように、急遽僕はフリダムさん&泥んさんチームの監督に任命されてしまった訳なので、これでレースに遅刻するような事が有れば・・・((゜д゜;))アワワ
ちなみに、チーム名もちゃんとあったのですが、ブログでは書けないぐらいに、個人情報流出物(っていうか、僕の下の名前そのまま)なので、あえて書きませんが・・・。
ちなみに、何とかフリー走行までにはサーキット到着(^_^;)
さてさて、このレース。
最初の、僕の頭の中での予想では3位と4位は確定しておりました。(多少えげつない事かもしれませんが)
恐らく泥んさん・フリダムさんチームは、 あるチーム と1位2位争いをするだろうとは容易に想像がつき、多分最後までギリギリのバトルが続くだろうと予想。
正直な所、急遽参加が決定し作戦も土壇場で作ったような感じだったので、どちらかと言えば不利。
しかし、泥んさんが昔使っていたサインボードと、作戦表&経験があったので、土壇場にしてはかなり高度な作戦が立てられたように思います。
そしてフリー走行&予選がスタート。
フリー走行・予選では比較的使いにくいカートを引いてしまったために、思うようにタイムは出ず。それでも、予選2位で通過。
と、予選が終わって、本戦開始前に明らかに僕よりも監督知識豊富なYさんがご来場!
ここで、監督は交代。 やっぱり、勝ちに行きますヨ(^_^;)
そうして、レースはスタート。
すかさず、2位だったフリダムさんが前の車を追い抜き、1位に浮上。
そのままじわじわ離して行きます。案外、ライバル視していたカートのタイムが伸びてこず、そのまま順位不動で時間が経過していきます。
給油の際に、ピット側のミスで少し乱れは有ったものの、Yさん&泥んさんの賢明な判断と計算によってレースは順調そのものな流れ。
結果、泥んさん・フリダムさんチーム優勝!
最終戦で、応援していたチームが勝って僕としてもとても嬉しい限りでした(^▽^)
ブログ一覧 |
レース | 日記
Posted at
2006/12/04 01:08:18