• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月10日

たけのこの山

たけのこの山 さて、今日のおやつはコレです。
おやつっていうか・・・・・

既に夜食状態なんですけどorz

言わずと知れた「たけのこの里」。
これは、不二家じゃなくてよかったです・・・。(メイジ商品)

これとはちょっと違う、「きのこの山」というのもありますが、個人的にはたけのこの方が好きです。

なんか、こっちの方が柔らかいというか・・・キノコ硬いんですよ。

ところで、そんなたけのこユーザーな僕ですが、ついさっきまで、「たけのこの山」だと思っていたんですよね。
正確には、「きのこの」「たけのこの」なんですけど。。。

よくあるミスですよね!(←変な開き直り)

明日は、またいつも通りサーキットに行ってそれからお泊りする予定なので、今日はゆっくり休みます...
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/02/10 22:09:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2007年2月10日 22:39
あ…チョコだ。
昔は食べてたのに就職してから食べれなくなりました。
なぜか嫌いになっちゃいました。

私も、たけのこの里の方が好きでしたよ。サクサク感が好きでした。
コメントへの返答
2007年2月11日 8:48
おはこんばんちわ~ヽ(^o^)丿

そうなんですか。やっぱり味の好みの変化なんでしょうか。

僕もそのうち甘いのダメになってくる・・・ハズですから今のうちに食べておかないと(^_^;)

たけのこサイコーですよね~(・∀・)
2007年2月10日 22:57
おいらも断然、たけのこの里派ですねぇ。
下のビスケットが旨いんですよ。

確かね~、キノコの山、たけのこの里の他にもう1つあったような…確か、すぎのこ村だったような。

それにしてもいろんな味があって楽しいですね。最近は。

キノコの山は固いですよ。キノコは。
コメントへの返答
2007年2月11日 8:50
ドロンさん、おはこんばんちわ~ヽ(^o^)丿

ビバたけのこですよね~(・∀・)

すぎのこ村・・・聞いたこと無いけど、調べてみたらありましたよ(^_^;)

スティックにチョコ付いてるやつ・・・どんな味がするのか気になりますが、今はもう販売されてなさそうですね。

キノコやっぱ硬いですよ。
2007年2月10日 23:06
固いのがスキ・・・(〃 ̄ー ̄〃)
コメントへの返答
2007年2月11日 8:51
暇人さんおはこんばんちわ~ヽ(^o^)丿

っていうことは、キノコ派でしょうか。

人それぞれですからね~(・∀・)
2007年2月11日 6:10
100色君って、食べ物の好みがウチの子ども達と一緒だねぇ(^^;
コメントへの返答
2007年2月11日 8:52
永遠のMT乗りさん、おはこんばんちわ~ヽ(^o^)丿

えっ、そうなんですか~。
いや~、まだまだ子供だっていうことですね。

いつになったら大人の味が分かるようになるんでしょう(-_-;)

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:30:14
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:28:48
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:26:08
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仮の車。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
親父の車。(現在所有)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
カーターには思い通りに動いてくれるMR。 なにより楽しい、それが一番。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation