• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月06日

久々にステッカーチューン

久々にステッカーチューン さて、今日は久しぶりにヘルメットに貼るステッカーを買いに行きました。
ちなみに、当初貼っていたのは・・・TRDのステッカーのみ(-_-;)

しかし、ココ半年でTOYOTAの考え方にはウンザリしてしまい、いよいよこのTRDステッカーを剥がす事にしました。
と、言いながらもTRDのキャッチフレーズである「Racing Delopment」は剥がすのがめんどくさかった別に良いか的な雰囲気で剥がしてませんけどorz

んで、今回購入してきたのは「HONDA(ロゴ入り)」と「ダンロップ」のサイズ大と、「HONDA」「bp」「ADVAN」のサイズ中。

とりあえず、前のTRDのポジションにダンロップと、その下にHONDAのステッカー、それぞれ大をペタリ。

ちなみに、「HONDA」に引っ付いてたロゴは切り離して別の位置にペタリしました。

そして、次に「dp」のステッカーをシールド下の顎の部分左サイドにペタリ・・・でも、コレ絵だけが残るタイプのステッカーではないと言う一種のトラップにハマってしまい、どうも気に入らない。

というわけで已む無く、剥がしてゴミ箱行きにorz

仕方なく、そのポジションは「HONDA」ロゴを貼り付けて、同じく顎部分右サイドには「HONDA」サイズ中のステッカーを。

最後に「ADVAN」・・・

!?

待て、アドバンてダンロップじゃ無いような気がする、非常にそんな気がする。っていう事で調べてみたらやっぱりヨコハマでした(-_-;)
どうも、タイヤメーカーだったりセッティングだったりの知識には非常に弱い僕にとってこういうミスは連発しまくり。

普通、メットのステッカーだったり、レーシングスーツに貼るワッペンだったりってそれなりに関連性のある物をチョイスして貼り付けるじゃないですか。間違っても「ホンダ」と「トヨタ」なんて一緒に付けないですよね。そういう代表例だったら分かるんですけど、ことタイヤメーカーだったりオイルメーカーだったりになると全く分からないんですorz

今後、ワッペンだったりステッカー貼るときが不安ですorz
むしろ、このステッカー貼り付けのセンスがイチバン不安ですorzorz

で、最終的にADVANは保留のまま。
今回は・・・ほぼホンダ色に染まりました。(・∀・;)

今まで黒いステッカーばかりだったので、HONDAの赤が入ったらちょっとはマンネリ防止にはなるかなぁ・・・。
ブログ一覧 | ヘルメット | 日記
Posted at 2007/03/06 22:33:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スーパー社畜レーサー🚗³₃
takeshi.oさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

暑い…
榛名颪さん

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年3月6日 22:39
あっ!100色君はダンロップ派・・・
これでタイヤメーカの派閥が三つ・・・
BPのステッカーじゃ無しに、モチュールは?
ヘルメットとのシンクロ性が強い様な気もするけど!
コメントへの返答
2007年3月6日 23:49
Wild Edgeさん、おはこんばんちわ~ヽ(^o^)丿

案外何も考えないでペタペタ貼っちゃってますから、いつからアドバンに摩り替わっているかは分かりません(-_-;)

モチュール、あれば是非ともって言う感じですね。オートバックスにはモチュールのステッカー無かったのでorz
2007年3月6日 23:25
100色くんならアリでしょ(´、ゝ`)アソ

世の中にはいろんなヒトがいますから…

おすすめのステッカーは

ファンタ買って来い!ファンタ!!ファンタ!!!

意味はそのままなんやけど、ネタとしては好きな部類なモノなので(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)
コメントへの返答
2007年3月6日 23:50
ぴんくさん、おはこんばんちわ~ヽ(^o^)丿

いやいや、幾ら僕でもソレは無しですよorz

オススメステッカー・・・ファンタ?ですか(-_-;)

そんなステッカーあったかなぁ。。。探してみますけど、あれば参考に(^_^;)
2007年3月7日 0:16
こんばんは~。
センスは…画伯という事で。

銀と言う色を考えれば、やっぱり黒のステッカーかなぁ。
それとあまりでかいステッカーは貼らない方が…。
コメントへの返答
2007年3月7日 0:34
ドロンさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

あれっ・・・っていう事はあんまりナイスじゃないって感じでしょうかね。

画伯レベルは最低を極めていますので(^_^;)

銀色は、黒しか合う色が無くて非常に困ります。ステッカーや塗装を本気で考えるんだったら、白とかの方が断然良かったかなと今になってから公開してます(^_^;)

う~ん・・・よく考えて、剥がそうかなぁ・・・(-_-;)
2007年3月7日 0:20
危うくタイヤメーカーが喧嘩する所でしたね(笑)

前に使ってたヘルメットにはペタペタ貼ってたけど、今のはハンドルネームだけにしてます。
コメントへの返答
2007年3月7日 0:35
とし@CN9Aさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

そうなんです、危ない危ない(^_^;)
今は色々貼りたい時期なのかもしれません(-_-;)

その内またシンプルザベストに戻ると思いますので。
2007年3月7日 2:25
うちのはラリーアート仕様です。
今度公開しようかな。
メーカーはインターネットで調べれば大丈夫ですよ(笑)
コメントへの返答
2007年3月7日 15:59
ズミさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

是非是非公開してください♪
今他の方のメットを見回っていたのですが、ほとんど塗装をした上であんまりステッカーは貼っていない感じです。

貼ってても、意外とシンプルに決めてたり・・・僕もそうしようかなぁと本気で悩み中です、でもそうすると今回貼ったステッカーがムダになっちゃうしorz
2007年3月7日 20:08
ヘルメット。
塗装すれば5万くらいしますからねぇ~~
ステッカーでも充分(センスいいですよ)
カートに関わるステッカーだと、二輪用品店(南海部品)でも手に入りますよ。
近くにあるかな??

しかし、ダクトがイカツイヘルメットですね。
カッコイイですね。
コメントへの返答
2007年3月7日 20:39
ちょいわるさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

そうなんですよ、何色使うかとか、ロゴを塗装したりとかにもよりますけど、結局はそのぐらい掛かっちゃいますからね~orz

このヘルメットも二輪専門店で購入(二輪要のメットなので)したんですが、その時にステッカーもあったことを思い出しました。もしかしたらバックスよりも品揃えは豊富かもしれなかったです(^_^;)

エアダクトが左右で繋がってる二輪独特のスタイルはかなりイカつく見えるんですよ(-_-;)

ありがとうございます(^▽^)

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:30:14
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:28:48
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:26:08
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仮の車。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
親父の車。(現在所有)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
カーターには思い通りに動いてくれるMR。 なにより楽しい、それが一番。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation