• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月15日

初登場、男前豆腐

初登場、男前豆腐 さて、先日買い物に行ってきた時の戦利品がこちら。

ウチのブログでは初登場の、男前豆腐です。

お友達の、永遠のMT乗りさんのブログでの評判を聞いて、買って来てしまいました(^_^)

と、言っても「男の3連チャン」という、ミニサイズの豆腐が3つ連なってるタイプの男前豆腐で、普通のポピュラーな男前豆腐と味が違うのかどうかは不明ですけど。。。(多分一緒)

ウチの親父は、スーパーマーケットに「男前豆腐」が売られていることにビックリしたようです(^_^;)

そして帰ってきてみてから食してみることに。
時間帯が、丁度ご飯終わりのデザートの時間だったので、気持ちデザート感覚で食べてみたのですが、全然ソレでいけます♪

甘くない豆腐味のデザートと言うか・・・説明は難しいけど、まさにそんな感じで。

綿でもなく絹でも無くの、またもう一つ違う食感でした。
強いて言えば絹に近い感じでしたけど。

何より水分が少なく、濃いというのが最大の特徴で、それが美味しさの秘訣だと思っています。

皆さんも、ためしに一つ如何でしょうか♪
豆腐好きなら、たまらないはずですよヽ(^o^)丿
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/03/15 19:37:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

しゃっくりが止まらない! 仕事にな ...
ウッドミッツさん

晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

中秋の名月?
けんこまstiさん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

この記事へのコメント

2007年3月15日 19:57
ハイ、私には、たまりましぇ~ん(爆)
次は、「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」か「ジョニ男」を食べてみてください。豆腐の認識が変わりますよ(^o^)
コメントへの返答
2007年3月15日 23:49
永遠のMT乗りさん、おはこんばんちわ(^o^)

コレのとりこになってしまう気持ち非常に良く分かりますよ。

風に吹かれて豆腐やジョニー、実はソレと迷ったんですけど、コッチにしてしまいました。次はソレに決定ですね♪
2007年3月15日 20:06
見た目重視な商品かと思ってましたけど、味もなかなかの様ですね。
気が向いたら買いに行きます。

醤油で食べるのは普通なので、何か変わった物を掛けて食べると新しい発見がありそうですね。
コメントへの返答
2007年3月15日 23:50
としさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

僕も最初はそう思ってたんですけど、TVに取り上げられてるわ、美味しいと評判だわで、結局買ったんですけどやっぱり美味しかったです♪

普通の豆腐だと、醤油しか掛けられないんですけど、この豆腐だったら・・・ほんまに違う組み合わせが見つかる、若しくは見つけやすいと思います(^_^)
2007年3月15日 22:00
これ。スーパーで見たことあります。
なかなか手が出る一品ではありませんが・・・

どうしても、卵豆腐とか、ピーナッツ豆腐とかに行ってしまいます。。。
根が、おこちゃまですから・・(笑)

普通の豆腐だったら、そうめん露かけると美味しいですよ。
コメントへの返答
2007年3月15日 23:53
ちょいわるさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

この見た目は・・・いい意味でも悪い意味でも目立ちますからね。

でも一度チャレンジ精神で、手を伸ばしてみると、必ず豆腐のイメージが変わりますよ♪

そうめん露、確かに美味しいですよね~(^_^)

僕は醤油とカツオのポピュラーな組み合わせ+それをご飯に掛ける、豆腐ご飯が大好物なもんで(^_^;)

そうめん露豆腐+ご飯も会うかもしれません、一度やってみないと♪
2007年3月15日 22:56
結構買い物に行っているけどこういう洒落たのは見たことないなあ。
関西だけかな?
コメントへの返答
2007年3月15日 23:55
ズミさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

販売元は、確か全国に売られていると思います♪

スーパーの豆腐売り場(コレが中々見つからないんですが)に行けば必ず有ると思いますよ。

パッケージは目立っているので、豆腐売り場さえ発見できれば(・∀・)
2007年3月15日 23:00
お~男前豆腐っすかぁ!!

最近ガチャガチャでもありますよ!!携帯ストラップの男前豆腐なんです。
コメントへの返答
2007年3月15日 23:56
DUBさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

ついに登場男前豆腐です♪
そうそう、最近は色んな商品が売られていますよね。

帽子とかシャツとか・・・僕もビックリしたんですけど(^_^;)
2007年3月15日 23:39
お久しぶりです。
男前豆腐は豆の甘みなのか、それとも少し寝かせているから甘いのかが謎ですね~。
おいらは一度だけ、国産大豆だけの豆腐を食べましたがおいしかったです。でも記憶には残っていません。

豆腐はコメントにもあるように、ネギと生姜とそうめんツユですよ。
コメントへの返答
2007年3月15日 23:58
ドロンさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

どうしてなんでしょうね・・・色々な要素が絡んでいるとは思いますが、多分企業秘密なんでしょう。

豆腐の味は・・・元々、味が味なのでそんなに記憶に残らないのかもしれません。

「いつもの」豆腐の味がインプットされていると言うか。

その組み合わせ、絶対ベストマッチだと思います。ただ・・・準備する(特に生姜を)のがめんどくさいと言うデメリットがorz

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:30:14
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:28:48
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:26:08
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仮の車。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
親父の車。(現在所有)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
カーターには思い通りに動いてくれるMR。 なにより楽しい、それが一番。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation