• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月29日

Sライセンス

Sライセンス さて、今日も夕方からサーキットに出没していたのですが・・・。
いっつも昼過ぎ辺りから行っていて、今日は滞在時間がいつもより飛躍的に短かったせいもあって全然行ったという実感が沸かないですorz


ンで、まぁ今日の目的は勿論

Sライセンスの獲得

にあったワケですが・・・。
丁度、舞洲(舞洲インフィニティカート)の方々も来られていて皆さんSライに奮闘されておりました。

注)Sライの資格=29秒台を三回以上

やはり舞洲の方々のコンビネーション(?)の良さは鈴鹿のレースとかでは武器に成って来ると思います。

それはさて置き、自分も10周買ったものの、夕日が眩しいし、ミラーシールドも家に忘れてきたしで日が暮れるまでは走らないで置こうと思ったのですが、なんでか日が暮れてないのに10周走行しまして。ノリ?(-_-;)

(自分は左側のタイム

正直な話、もうちょっと苦戦するかと思ったけど・・・今の時期夕方辺りから走れば、常連さんだったら普通に出るような気がする。

コノ辺り、説得力が極めて低いことをお詫び申し上げますm(__)m
「出ぇへんやんけぇ~(`д´)」っていう苦情は一切受け付けておりませんorz

強烈な夕日太陽光線で自分のタイムが出るトコ(パソコンのモニターが走行中のカートに見えるようにコントロールラインに置いてあります)が全然見えなかったため自分でも内心ヒヤヒヤでした。

舞洲の方々が自分の前に相当乗っていたにもかかわらず、その割りにタイヤのグリップがあったのが良くも悪くも結果に反映されてしまいました。

Sライセンスだけを見ると、案外簡単だったのですが、一つのベストラップとしてみると非常に甘い。もっともっと詰められたはずなので・・・。
10周の間に考えてソレを実行できなかったというのが悔しいところです。

もっと、攻めの姿勢を作っていかないと潰されそう(-_-;)


で、Sライ獲得した後に、舞洲の方のPRDの走行を見たんですけど・・・ブレーキが全然効いてない感じがしました。2コーナーでブレーキ量が足りず脱出で失速しているのが目に見えて分かりましたから。あと官能的なサウンドにはビックリ。(^_^;)


・・・それだけ?って思うかもしれませんがあの手のカートは乗ってみないとサッパリ分かりませんのでorz

時間が時間だっただけに、今日は乗車を辞めて置かざるを得なかったです。
また来週中には乗ってみたいですね~♪(・∀・)

その後、走り放題も都合よく定員オーバーで乗れず、結局夜食会もナシでそのまま帰ってきた所。

サーキットに行ったという、実感ほんまに無いですよ(T_T)

やっぱ昼からに慣れすぎてるんですかね~(爆
ブログ一覧 | カート | 日記
Posted at 2007/04/29 22:12:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

微増
ふじっこパパさん

最悪を考えて準備中💦
伯父貴さん

この記事へのコメント

2007年4月29日 22:20
Sライセンス取得おめでとうございます。

いやはや流石ですね。

次回はぜひともPRDの試乗レポートをお聞かせくださいね!
コメントへの返答
2007年4月30日 18:10
としさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

ありがとうございます♪
とはいっても・・・サーキットに行ったこと同様にSライセンスもGETした~って感じが全くありませんorz

次回は絶対PRD乗りますので、レポ必ず書きます。近々また行きますが、その近々ってのがいつなのかは分かりません(^_^;)
2007年4月30日 1:16
スゴイですね♪
29秒台連発じゃないですかぁ~!!

自分も次は鈴鹿でSライGETせねばっ(汗

あとコンマ2秒弱なんですけどねー。。。
コメントへの返答
2007年4月30日 18:13
DUBさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

予想外ですね~、予想guy。
走ってる本人全然分かってなかったですけど・・・。

でも一発ずば抜けて速いタイムってのが出てないのが不安要素です(-_-;)

あとコンマ2秒弱だったら、スグ出るんじゃないでしょうか。とにかく色んなことを試していたらきっと出ますよ(^_^)

これからの時期は夜の走行の方が有利です♪(・∀・)
2007年4月30日 6:31
Sライというのがそれ位のモノなのか・・・ゴメンね解らなくて(^^;
でも「S」って付くくらいですから、きっと凄いんでしょうね!
おめでとう\(^o^)/
コメントへの返答
2007年4月30日 18:13
MT乗りさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

ありがとうございます(゜▽゜)

でも自分でもどれぐらいのモノなのか分からなくなってしまいましたorz

ホンマに凄いんかなぁ?コレ。って感じで(^_^;)
2007年4月30日 7:34
やりましたね。
書いてた2コーナーでの失速は
単に突っ込みすぎでしょうね。
レンタルの感覚でそのまま行くから、
ブレーキのタイミングが遅い
んじゃないかと勝手に思ってます。
トニーは何回か乗りましたが、非常に
乗りやすいですよ。
なんにしてもおめでとさん。
PRDを堪能してください。病み付きに
なるよ
コメントへの返答
2007年4月30日 18:25
トクさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

ありがとうございますヽ(^o^)丿

2コーナーは多分そうだと思います。
舞洲とドリームのカートのブレーキって大分違うのに、さらに速いPRDですから、突っ込みすぎて当然だと思います。

多分アレだったら、ほとんどの方は最初突っ込みすぎるんじゃないかな~って感じでした。勿論自分も。

ソノ前に草原に突っ込まないように気をつけないといけませんが。

PRD乗りまくりますよ~♪
って乗りまくったらEXの感覚忘れないだろうか・・・と不安です(-_-;)
2007年4月30日 8:52
おめでとうございます。
僕もどれくらいすごいのかわかりません。
Sと付くとSタイヤを思い出すので、きっとそれくらいすごいんでしょうね。(笑)
コメントへの返答
2007年4月30日 18:23
ズミさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

ありがとうございます♪(^_^)

自分も全く同じで~すorz
今だったら走りこめば取れそうな感じです。夏場になると厳しいかな?

そうそう、Sと言えばSタイヤ。
だから雨は嫌いなんですよね~、僕(^_^;)

まぁ、Sタイヤには酷な走り方を実践してますけど(^_^;;)
2007年4月30日 10:51
おいらもSライをゲットしました。
PRD早く乗りたいけど…トクさんのコメント見てると、ブレーキがさらに難しそうですね~。

タイムも安定しているし、オメデトさん♪
コメントへの返答
2007年4月30日 18:26
ドロンさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

いやいや、ドロンさんの方こそ、おめでとうございます(^_^)

でしょうね。
多分突っ込みすぎてしまいそうです。

いよいよ1曲がって姿勢整ってからブレーキしても遅いんでしょうか。乗ってないから全く分かりませんが。

タイムは安定してたら不安なんですよ(^_^;)
良くも悪くもドリフトに慣れたというか・・・。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:30:14
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:28:48
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:26:08
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仮の車。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
親父の車。(現在所有)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
カーターには思い通りに動いてくれるMR。 なにより楽しい、それが一番。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation