• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月17日

豆から葉っぱへ

豆から葉っぱへ 自分は絶対コーヒー党だと思い込んでたにもかかわらず、紅茶にドンピシャにハマってしまいたった1ヵ月で完全に紅茶党になってしまった今日この頃。

いや、朝からコップ3杯のコーヒー飲んでたら、嫌でも自分はコーヒー党なんだという錯覚に襲われるわけで(-_-;)

ただ、ほんと一ヶ月前ぐらいから缶コーヒーの後味が嫌になってきて、気分転換がてらに紅茶を購入したんですが・・・

美味しいっ!(・∀・)

と、なったわけです。
というか、缶コーヒー不評ですよね、うん。

砂糖入れてあるんだったら、レモンティー・アップルティー・ストレート・マスカットティー・ミルクティー何でもOKという現状。
しかしながら、流石に無糖はorz

で、一番不安なのはカフェインの量。
ってのも、紅茶(コーヒー)を飲むに当っての一番の目的はカフェインの摂取ですから。

紅茶は・・・大体コーヒーの半分程度のカフェインしか入ってないらしいです。
それでも入ってるだけありがたいですが。

一度、カフェインの量だとコーヒーよりも紅茶の方が多いってのを書いた記憶がありますが、アレって茶葉とコーヒー豆の段階で比較した結果みたいでorz

時と場合、っていうか気分次第で紅茶とコーヒー切り替えていけばいいかなぁなんて思ってます。

紅茶党には移動しましたが朝のコーヒーは未だに継続中ですしね♪

とりあえず、ハニミル(ハニーミルクティ)を作ろう、そうしうよう。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/05/17 21:08:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

5倍に薄めるコーラ!
別手蘭太郎さん

そろそろV-ST250SXと出会っ ...
なにわのツッチーさん

実録「どぶろっく」185
桃乃木權士さん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

買い換え…
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年5月17日 21:13
実は私、缶コーヒー評論家だった時期もあるのですが・・・(汗)(今でも関係しております(汗))ホントに美味しい缶コーヒーってホンの一握りいや、一つまみ位しかないんです(^^;
なので、私もホントのホントは紅茶の方が好きだったりします・・・あ、緑茶の方がさらに好きかな(;^_^A アセアセ…
コメントへの返答
2007年5月17日 23:39
MT乗りさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

マジですか~♪
すごい幅が広いと言うか・・・凄すぎますね(^_^)

ンで缶コーヒーってやっぱり、そんな感じなのでしょうか。
紅茶もソコソコ種類がありますが、自分そんなに幅広く飲んでいないので・・・ただ午後ティーは美味しいです(爆
2007年5月17日 21:18
こんばんわ!

缶コーヒーは殆ど味は変わらないし、甘いしオイラは微糖のしか買わないですけど!

やっぱりコーヒーはドリップが一番ですな!

まっ、缶コーヒーも飲めないオコチャマが居ますけど!
コメントへの返答
2007年5月17日 23:43
W・Eさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

WEさんは、コーヒー党でしょうか♪
自分も買うんだったら微糖でしょうかね~、一番バランスが取れているというか。

ただ後味の事を考えると、カフェオレが一番無難なような気がします。

コーヒーも紅茶もドリップに勝るもの(紅茶は違)はありませんよね。

カフェオレってカフェインどれぐらい入ってるんでしょうか(-_-;)
(↑カフェオレでもブラック並に入ってるなら迷わずカフェオレを選択する奴)
2007年5月17日 21:35
紅茶は…午後の紅茶くらいしか飲まないですね~。
コーヒーはほぼ毎朝缶ですが飲んでます。
大して美味しくないんですが、習慣なんですよね~。
コメントへの返答
2007年5月17日 23:50
としさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

自分も基本は午後ティーですよ♪
自分のコーヒーデビューは、FIREの何とかストーンだったのですが、やっぱアレが一番自分に合っていたような気がします。

そうそう、習慣のコーヒーは自分も同じなので(^_^)
2007年5月17日 22:09
こんばんは。
ボクも紅茶も飲みますが、殆どはコーヒーですね。
どちらも、ミルクと砂糖抜きです。

むかし、ミントティーってゆうのにハマってましたが・・・
今もあるのかな?
コメントへの返答
2007年5月17日 23:52
ちょいわるさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

っていう事は、コーヒー党でしょうか。いや、紅茶もオッケーなんだったら・・・弱コーヒー党ですね( ̄+ー ̄)

多分自分は中紅茶党レベルで・・・。

ミントティーってのがあるんですか?
自分は聞いたこと無いのですが・・・アイスのチョコミントで一度痛い目に見てるので手を出すかどうかは謎です(^_^;)
2007年5月17日 23:54
一瞬○○イン摂取が目的ときいて焦りました(-o-;)

紅茶って香りを楽しむ感じですよね。
一時期はまってました。
確か…神戸のモザイクに、そういう店があったような…。

ちなみにおいらはストレートです。
何も入れません。
コメントへの返答
2007年5月18日 13:18
ドロンさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

コカコーラだったら大量摂取しますけどね~♪

そうそう、でもカップに入れないと中々香りって楽しめません。ゆっくりと飲むんだったらペットボトルの午後ティーでもカップに入れてみれば大分ゆったり飲めますし(^_^)

自分は、結局何でもいいんですがミルクティーが一番落ち着いてるような気がします。
2007年5月18日 13:03
私はコーヒー党ですね。
最近はこりはじめて豆の段階から楽しんでいます(^ー^)ノ
眠いのにカフェイン大量摂取で気持ち悪いながらに寝れないのが快感だったりするんですよ…( ̄。 ̄;)
コメントへの返答
2007年5月18日 13:20
小野猿人さん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

おおっ、かなりのコーヒー好きですね~♪
そういや、外国のコーヒーと二本のコーヒーの味ってやっぱり違うっていうのを耳にしたことがあります。どう違うのかは分からないですがorz

カフェインも一応(多分摂取する前に体が受け付けなくなります)致死量があるので気をつけてくださいね(^_^;)
2007年5月18日 14:34
欧米かっ ┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )
コメントへの返答
2007年5月18日 23:01
暇さん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

なにがっ┌(゜∀゜)ノ)`д´ )

敬語系突っ込み返しを誰か教えてくださぁいorz

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:30:14
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:28:48
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:26:08
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仮の車。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
親父の車。(現在所有)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
カーターには思い通りに動いてくれるMR。 なにより楽しい、それが一番。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation