• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月20日

新発見♪

新発見♪ さて、本日もサーキットに。

とは言っても今日はラジコンの貸切日だった事を全く知らなくて、結局4時間ぐらい極端に暇な時間(いつも暇ですけどね~)を作ってしまいまして。

まぁ、その時間もポリさん撮影したり(謎)買出し行ったりで楽しかったですけど♪

で、その間の事は省いて走り放題の時間。
省いた時間は写真から察してください。(捕まってませんが)

自分、先週乗れなかったんで、今日は二回走ろうと画策しておりました。
っていうか、レースまで二週間しかないこの状況で、ここ一ヶ月ぐらい全然ドライのEX走り放題をしていない事にかなり焦っていまして。

走り放題をやっていないってのは、単に「あんま走ってない」ってのよりも格段厄介で絶対カンを戻すのに何十週か走らないと不安だし、何よりウェイト5キロを積んでの練習が出来ないってのが最大に厄介。

たった5キロですが、これかなり重要なんです。
レース本番になって、今まで「軽さ」という要素で積み重ねていた優越感が一気に消え去ることも多々あって・・・しかも自分、この要素が重要になってくるコーナーが一番苦手なので余計です。

お陰さまで5キロ積まなくて互角、積んだら一瞬立ち上がりでは負けるので刺しどころ満載なんです。その後のコーナーで何故か巻き返せるんですけど。
言っちゃって良いんだろうか、こんなこと。

ま、とにかく最悪の状況で、走れるトキは全部走っておかないとダメな状況。

で、自分の走り放題は、社長さんにムリ言って5キロ積んでもらいまして。
次回からこの錘(オモリ)無しってのを聞かされて大分ショック(←ホントに走ろうか迷ってるぐらい)なんですけどね。
マジで持参してポケットにでも入れようかとか、シートの下に挟んで置こうかとか・・・。
やっぱ、アレないと練習の価値は減ります。

で、走行。
次のレース参加者であるWさんの戦力が図れたのが収穫でしょうか。

そして、二回目の走り放題(急遽)。
相変わらず、明らかにムリ言って錘積んでいただき・・・。

スタートして、早速ドロンさんと絡もうと思ったんですけど、どうも上手く行かず、ピットに一旦戻り自分から仕掛けていくことに。
で、上手く後ろに入れたんですが・・・ぜんっぜん勝てね~orz

ってか、立ち上がりで圧倒的な差が。
と、いうのも自分の乗ったカート、回転数だけは異様に高いのですが全然前に進まないんです。でも、この手のカートで10マイル第一戦も戦ったんだし、何回か走り放題でもこんなカートに乗ったことがあるので「その種類のカート」して自分の中で認めてしまって、「こういうカートでも上手く乗りこなしてレースで勝たなきゃあかんのやなぁ」とずっと思っていたので、全然違和感は感じず。

とは言っても、確実なカート差ではあったので(他にもいろいろあったけど(爆))・・・イライラと来まして。「これでもかぁ~~っ!」ってぐらい久しぶりにどのコーナーも荷重掛けて曲がって,
ストレートでも久しぶりにジャンピングを(汗

しかし、コレが案外行ける様な感じがして・・・新しい乗り方を発見した感じです。
ヘルメットが今までとは違う外側に傾いて曲がっていくのでステアリングが疎かになっているのかそれとも荷重がかかっているのか明らかにトラクション回復の速さはコッチの方が上でした。

・・・とは言ってもまだまだ。次のレースまでには、完成しないかなぁ。

その後ドロンさんが、ピットインしたので、自分もピットイン。
ンで入ったとたんスタッフの人が「何かおかしい!」って言うので、見てもらってたら・・・自分のカート、クラッチ焼けてたらしいです(爆

でも、例え途中で止まってしまっても、「荷重移動」のテクを発見出来たというのは今までとは違う非情に大きな収穫でした。カートやってて荷重移動使ってないってのはそもそもオカシな話で。

とかく、コレ練習しないと。
で、ウェイトどーしよ(爆
ブログ一覧 | カート | 日記
Posted at 2007/05/20 23:40:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

でも実は
アーモンドカステラさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2007年5月21日 0:43
新発見よかったですね。
ウエイトの問題は、乗る前に水をたくさん飲んで軽めのパワーアンクルつけるとか?
釣りのベストみたいのを着て重りを入れておくとか?
あまり運転に影響ないようにするにはなかなか難しい問題ですね。
コメントへの返答
2007年5月21日 13:29
ズミさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

水、沢山飲んだら走ってる最中に戻します(^_^;)

釣りのベストは案外名案かもしれません。でも、ウチにそーゆーの無いんあですよね。それに体につけると色々問題が(-_-;)

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:30:14
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:28:48
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:26:08
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仮の車。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
親父の車。(現在所有)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
カーターには思い通りに動いてくれるMR。 なにより楽しい、それが一番。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation