• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月25日

ネタがないので・・・

●歴代ゲームソフト販売ランキング

■10位 395万
おいでよ どうぶつの森(2005年 任天堂 DS)
現在も売り上げ記録更新中!

■9位 414万
東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太監修 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング(2005年 任天堂 DS)
現在も売り上げ記録更新中!

■8位 418万
スーパーマリオランド(1989年 任天堂 GB)

■7位 423万
テトリス(1989年 任天堂 GB)

■6位 425万
New スーパーマリオブラザーズ(2006年 任天堂 DS)
現在も売り上げ記録更新中!

■5位 489万
ポケットモンスター ダイヤモンド・パール(2006年 任天堂 DS)
現在も売り上げ記録更新中!

■4位 525万
ポケットモンスター ルビー・サファイア(2002年 任天堂 GBA)

■3位 608万
ポケットモンスター 金・銀 (2002年 任天堂 GB)

■2位 681万
スーパーマリオブラザーズ (1985年 任天堂 FC)

■1位 822万
ポケットモンスター 赤・緑(1996年 任天堂 GB)

こうしてみると、ずっと任天堂のターン!なんですけどねぇ。
任天堂携帯ゲーム最強ですから、必然的に携帯ゲームの売り上げが伸びるランキングだとこんな感じなのです。

ポケモンは今尚ですし、赤緑/金銀は自分もやってましたけど、ハッキリ言って赤緑の時のCMは全世界でプレイされるゲームのCMじゃ無かった気が・・・。


この頃はこんな規模になるとは思ってなかったみたいですね(笑

ただ脳を鍛えるシリーズはゲームとして認めません。(-_-;)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/12/25 23:05:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駅から望める煙突の煙と富士山と🗻
pikamatsuさん

ラリージャパン始まる‼️
ミッキーたんさん

Bon Jovi - Livin’ ...
kazoo zzさん

Aibox用スクロールパッド付きリ ...
毛毛さん

朝の一杯 11/7
とも ucf31さん

きゃすばる君で試します。
らんさまさん

この記事へのコメント

2007年12月25日 23:19
脳を鍛えるは・・・

コッソリやってました(オイ
一応脳年齢26歳でした(これ自慢^^)

でも、DQシリーズやFFシリーズはランクインしてないんですね・・・
これ意外です(^^ゞ
コメントへの返答
2007年12月26日 19:31
銀ぷりさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

ま、まぁアレはアレで面白いのは事実ですけどね。初回プレイはハンパ無い脳年齢が出たような・・・。(高齢者的な意味で)

DQやFFは殆ど30位以内にランクインしてます。なので、30まで入れれば有名なのは殆ど入ってると思いますよ。

ストリートファイター2は何とか一矢報いたわけで(^_^;)
2007年12月25日 23:24
またエライ懐かしいCMやね!
コメントへの返答
2007年12月26日 19:36
Wild Edgeさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

たしか・・・自分が緑買った時はこのCMが放映し終わってからだったような気がします。

基、緑はサンタさんに貰ったんですけどね(^_^;)
2007年12月26日 0:49
CMに出てるロリポップなタレントの名前忘れたなぁ、ナンやったっけ???

あーっ 頭ん中がイーッ!!!ってなるw
コメントへの返答
2007年12月26日 19:39
とぉさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

フッフッフ、これ教えて欲しいですか?って、なんで自分がこんなもん覚えてるんだ・・・って感じですけども。

「ロビン」ですよ、確か。多分。恐らく。
2007年12月26日 7:14
あはは、またもや持ってないソフトが大多数・・・(爆)
コメントへの返答
2007年12月26日 19:40
MT乗りさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

普通は持ってないんじゃないでしょうか。

世代的にも(^_^;)

スパルタンXとか、初代マリオとかやったら不思議ではないですが。
2007年12月26日 20:25
ずっと任天堂のターン!

や~・・・ポケモンが凄いことになっていますね。
こんな長寿ソフトになるとは当時思っていませんでした^^;

脳トレは自分もゲームとは思ってはいないのですが。
まさか、こんなに売れているとは・・・
コメントへの返答
2007年12月26日 20:59
おうがさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

当初は10万本程度しか出荷されなかったゲームらしいですよ。

それがミュウとかの都市伝説を含む色んな評判を呼んで・・・今に至るといった感じでしょうか。

恐るべしミヤホン(宮本茂/マリオとかの生みの親。赤・緑に分けようと言い出した張本人)の入れ知恵と言った所です。

脳トレを監修した教授は印税の半分以上は研究費で消えてますとか言ってたけど、ソレでも大分儲かってるみたいで・・・(-_-;)

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:30:14
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:28:48
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:26:08
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仮の車。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
親父の車。(現在所有)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
カーターには思い通りに動いてくれるMR。 なにより楽しい、それが一番。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation