• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月30日

レトロスペクティブ神戸

レトロスペクティブ神戸 \某新聞にサーキットが取材されたと聞いて/
____
←新聞屋|         
 ̄|| ̄ ̄三     ┗(^o^ )┓三
┏┗ 三         ┏┗ 三



結構大きいじゃないですか(´∀`)

でも多分、左下のレーシング装備をした記者は相当暑かったんやろうなぁ、とか。


殆どべたぶみさんの所で書かれてたのと同意見なので、ハショるとして。

個人的に、クロムモリブデン鋼がとにかく(ry

────────────────────────

以下一部引用。

通常の自動車と違い、左右の後輪が一本のシャフトで固定され、同じように回転する。コーナーをスムーズに回るには内側の後輪を浮かせるような「荷重移動」が必要だ。

実際、コーナーに差し掛かると、外側に振り出されるような力「横G」が働き、堪えるのに必死。スピードを出そうとすると外側に膨らむ。耳のそばでエンジン音がバリバリと響き、周囲の景色が飛んでいく。「相当速いぞ」と思いつつ450mのコースを5周走りきった。

よろよろと立ち上がり、渡されたタイムの紙を見ると、一周目は一分超で五周目は52秒。初心者の目標40秒台には程遠かった・・・。

しかし次こそはという思いが沸きあがってくる。ここから練習を重ねてタイムを縮めていくのがカートの醍醐味なのだ。


タイムを縮めるという過程で確実に色んな物が見えてくる。
最終的にタイムを縮めるだけが醍醐味じゃない事になる。
というのだけ僕は付け加えておきます(^▽^)

でないと、こんな大勢の人がこんな長い事ハマりません。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/07/30 20:41:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2008年7月30日 21:14
この時期のレーシングスーツは気合いがいります★
コメントへの返答
2008年7月31日 1:00
Rolling Starさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

気合が要りますが、同時に気合も入ります(´∀`)

暑いけど着るだけの価値は有るって感じです( ̄ー ̄)bグッ!
2008年7月30日 23:27
CrMo、高級な材質ですね!

せっかく特集されたと言うのに個人的には超ありがちな「体感速度が3倍」で・・・がっかりです。実際は100km/hでも300km/hに感じると言うことなんでしょうけど、多分300km/hの脳が揺れて浮く感じを体験したことのない人が書いているのでしょう。

日常生活や一般乗用車ではあり得ない横Gとか、凄いところは他にたくさんあるのに~~。
コメントへの返答
2008年7月31日 1:12
いつさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

分かんないですけど、カートの材質では一般的なんですかね?

しかし題名こそ体感速度ですが、中味を読んで見るとこの記事、案外上手く書かれてると思うのですが。

横Gとか体感速度とか、表現も具体的にキチンと書かれてありますし(・ω・)


通常の自動車と違い、左右の後輪が一本のシャフトで固定され、同じように回転する。コーナーをスムーズに回るには内側の後輪を浮かせるような「荷重移動」が必要だ。
実際、コーナーに差し掛かると、外側に振り出されるような力「横G」が働き、堪えるのに必死。スピードを出そうとすると外側に膨らむ。耳のそばでエンジン音がバリバリと響き、周囲の景色が飛んでいく。「相当速いぞ」と思いつつ450mのコースを5周走りきった。よろよろと立ち上がり、渡されたタイムの紙を見ると、一周目は一分超で五周目は52秒。初心者の目標40秒台には程遠かった・・・。
しかし次こそはという思いが沸きあがってくる。ここから練習を重ねてタイムを縮めていくのがカートの醍醐味なのだ。
2008年7月31日 1:17
あー、なるほど、いい記事ですね!初心者が感じること、走り終わったときの体への影響、全てが適切に描写されていますね~。
小さくて読めませんでした。なぜこのよい内容の見出しが「体感(ry」??
コメントへの返答
2008年7月31日 1:32
いつさん、おはこんばんちわヽ(^o^)丿

最初から書いておけばよかったですね(;´∀`)スミマセン

初心者目線で、的確に書かれていると思います(´∀`)

見出しがなんで「体感(ry」なのかは分からないですが・・・多分記者も何を見出しにしようか迷ったと思います(笑

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:30:14
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:28:48
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:26:08
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仮の車。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
親父の車。(現在所有)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
カーターには思い通りに動いてくれるMR。 なにより楽しい、それが一番。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation