• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

100色のブログ一覧

2006年09月13日 イイね!

やっぱ好っきゃね~ん♪

やっぱ好っきゃね~ん♪ はい、別に誰かを好きになったとかそんな事は有りません。
いや

ありえません(-∀-;)

そんな事はさて置いて、今日はラーメンのレビューです。
今回は、

好きやねんの味噌味

とは言ってもこの味噌ラーメン。味噌ラーメンっぽくないのが特徴で、
まず麺は味噌ラーメンらしくない比較的細麺が使用されてます。

あとは見た目でも分るとおりに、スープも普通の味噌ラーメンとは全然違い、まず味噌は白味噌を使用。 そして、何か豚骨のダシが入っている感じです。

ちなみに、ニンニクも少なからず入っているのですが、その割りに油っぽくなく非常に不思議な味です。

味噌と豚骨を合わせて、豚骨の臭みと、インスタントの味噌独特の鋭く尖った様な味噌の味を取ったような・・・。

とにかく新鮮さも相まって美味いです(^▽^;
Posted at 2006/09/13 20:01:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食品関係 | 日記
2006年09月12日 イイね!

あ~、はいはい。まだ火曜日でしょ?

あ~、はいはい。まだ火曜日でしょ?ドラえもんのヒゲって取り外し可能なんです。仮に、ヒゲ取ってもまた元に戻せる超高性能ロボなんですよ。知ってました?

・・・当分、つかみはドラネタで行っても良いと思っている今日この頃です。
いやホントに。ドラはネタの宝庫なんですよ。

語りだすとキリが無いので、ブログ書きましょうβ(´・ω・`;)カキカキ

そして今日は久しぶりの食品レビューです。
今回の食品はコレ。 言わずと知れた、すげーちっちゃいカップがなんと250円と言う有り得ない価格設定のハーゲンダッツです。
でも今回は、カップではなくクリスピーサンドです。

ちなみに価格は、カップ250円に対して、こっちは280円と少しお得な感じが・・・しないか(-Д-;)

味の方は、もう言わなくても分ると思いますが勿論美味いです。
アイスの構造自体は比較的簡単で、キャラメル味のアイスに、これまたキャラメル味のチョコのようなプレートでコーティングしてから、コーンで挟んでいるだけなのに・・・。

やっぱり、一つ一つの味のレベルが高いために、どんな作り方しても美味いという事でしょうか。

しかし、このクリスピーサンド。 スプーンいらずなのは良いけど、やっぱりコーンがパリパリ落ちます。 と、言っても細かい粉みたいなんがパラパラ落ちて行くんじゃなくて、塊がドサッと落ちると言う感じ。

どっちにしても、スプーンがあるのならばカップの方が食べやすいかも・・・ でもこの キャラメルアイスが うめー!! なのです。。。

余談ですが、このクリスピーサンド。 開発当初は、表面のキャラメルコーティングの上にさらにチョココーティングする予定だったらしく、かなり甘めで発売される予定だったそうです。
ンなモン無くても全然甘いですが(-▽-;)
Posted at 2006/09/12 18:56:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食品関係 | 日記
2006年08月04日 イイね!

フライデー

本日も朝7時には起床。
早速 朝食~ と冷蔵庫を漁って見つけたもの。
それが、パンと蜂蜜。

久しぶりにこの組み合わせを発見した僕はすぐさま、パンを半分にカッティングして(と、いうかガムシャラに半分に折っただけ)とりあえず、3分程オーブンに入れている間に、コーヒーを入れて、そしてパンに蜂蜜を塗って・・・

で、今日の朝は ハニートースト(って言うの?)&コーヒー という久々に少し優雅な朝食でした。
まぁ、この後蜂蜜がパンから滴り落ちてきたり、普通のコーヒーがブラック並の苦さにまで到達し、とても優雅とも言えない状況になった事は言うまでもありませんがorz
しっかし、昔僕がつくった 「特製コーヒー(※)」 なる物よりかは何十倍も飲みやすく、正直ブラックでも飲めない事は無いです。

※いつも日曜日はAM4時半に起きていて、非常に眠たいので、流石にコレはマズイと思い、コーヒー・クリープ・砂糖 をいつもの2・3倍にして湯の量は通常(一倍)の時と同じというチャレンジャーなコーヒー。
ちなみにカフェインで眠気が覚めるというより、一日中持続する頭痛や吐き気で無理矢理目を覚ますという、大変デンジャラスなコーヒー。
やりようによってはデスソース超えも夢じゃ・・・いや、夢か(--;

そして、夜。いつも通りの熱帯夜でやっぱり冷蔵庫を漁って出て来たモノ。 それは、明治エッセルスーパーカップ&蜂蜜 という異例の組み合わせ。
しかし、昔「はちみつ入りアイス!」という物を食べた事があり、もしかして昔食べた味を思い出したりするかもと言う事で、

バニラアイスに蜂蜜を混ぜてみる事に

なんでも挑戦あるのみ です。そして尽く撃沈(-_-;)
なんせ、アイスと蜂蜜が混ざらない。 アイスの低温で液体だった蜂蜜固形化してしまいます。
さらに、アイスのさっぱりした甘さが、蜂蜜の異様にキツい甘さに負けてしまい、アイスの味が全くしない・・・。

結局アイスを食べているはずなのに、口に残るのは蜂蜜の後味の濃い甘さだけです(T_T)
皆さんも是非ご賞味ください。。。
Posted at 2006/08/04 22:47:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食品関係 | 日記
2006年06月21日 イイね!

あの時、再び。

あの時、再び。え?ええ、写真のみで説明不要ですね。

あの時は携帯のカメラだったので、かなり写真のサイズが小さかったのですが、今回はデジカメなので普通サイズです。

まぁ、サイズが変わったところで特に何も起こらないんですけどね・・・。

Posted at 2006/06/22 00:15:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食品関係 | 日記
2006年06月18日 イイね!

&父の日

&父の日それから、もう一つ。
今日は父の日です。(僕自身気付いたのはサーキットに行ってから)

なので、日頃色々とかなりお世話になっている親父に何かしないと・・・。 でも、時間はPM9:00.

そうなると開いているのはコンビニ位しか無い。
サーキットの方々と話し合った結果、ビールと、そのおつまみ が良いんじゃないかという話に。

それならコンビニにも売っていますからね(^O^)

そして、ムリ言って送迎してもらっている所に、更にムリ言ってコンビニに寄って頂き 買ってきたのがこれらの商品。

まぁ、僕にはコレぐらいの物しか買えませんが。

PS...一番後ろに写っているペットボトルは無視しちゃってください。
Posted at 2006/06/18 23:39:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食品関係 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:30:14
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:28:48
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:26:08
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仮の車。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
親父の車。(現在所有)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
カーターには思い通りに動いてくれるMR。 なにより楽しい、それが一番。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation