• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

100色のブログ一覧

2006年08月16日 イイね!

寿司食いねぇ!(・ー・;)

と、いうわけで!!
今日は 寿司食べてきました。
と、言っても

回転寿司ですよ (-▽-;)

そんな、値段の書いていないようなスリルとサスペンスを味わう筈がありません。 実際、お皿の色ごとに値段が違っていました。

僕は、えんがわ(ヒラメのエラの部分の肉)が大好きで、コレを他人に言うと「キミ、意外と通やね」と言われます。

エンガワ って通なんですか?(^ε^;)

確かに、普通の人がエンガワを頼んでいるのは見た事が無い。。。
コリコリした歯ごたえ+噛んだ後にジワッと出てくるほのかな甘味+甘ダレ が絶妙に絶妙にマッチしてメチャ美味なのですが・・・。

あと、基本的に ビントロ(商品名は びんちょうマグロ ) も大好きで、コレも他人に言うと 「キミ、けっこう通やね?」 といわれちゃいます。

ビントロも通なんですか?(-_-;)

って言うか実際、普通に美味いですもん、ビントロ。
値段を考慮して(ビントロは150円皿) 中トロ と食べ比べてみたのですが全然変わりないです。
むしろ今日出てきた中トロだったらビントロの方が圧倒的に美味しかったですよ。

まぁ、ビントロ・エンガワ とか言いながら実はどこぞの深海魚のオーラ出しまくりですけどね(T_T)

そして、一番気になったのはイクラ。もう模造品丸わかり。 本来イクラっつうのは噛んだ時の歯ごたえが絶妙なんですよ。 堅くも無く、かといって柔らかくも無くのあの歯ごたえが無いとイクラとは呼べません。
今回出てきたイクラ・・・堅すぎorz
しかも何?この噛んだ後に出てくる模造品独特の磯臭さと言うか。。。

模造品でも、もっと質の良い模造品だしやがれ(゜Д゜)

ビントロ・エンガワの模造品は中々良かったのにイクラのお陰でモチベーション(何の?)ガタ落ちでした・・・。

皆さんも、どうですか? エンガワはマイナー過ぎて流石に薦められませんが、ビントロはマジで美味しいですよ。 中トロにも勝るとも劣らない味で、さらに中トロよりも、あっさりしていて食べやすいですし(^▽^

後、寿司を食べる時のコツですが、最初はあっさり。後に行くほどコッテリした物を食べるのがベストだそうです。
油は満腹感を出し易い性質があり、脂っこい物ばかり食べてしまうと太るし、実は腹いっぱい食べれてないし、踏んだり蹴ったりだそうです。
つまり大トロばかり食べていたらダメダメって事です(-∀ー;)

あと、最後のネタはタマゴを食べるのがベストだとか。 何故かと言うと魚のイヤな匂いを口の中に残させないため。 いわばデザート的存在なのです。でも、アイス食べとけばいんじゃない? ッていうツッコミは無しです。

それから、赤身のマグロにはワサビ多め。
元々、ワサビには 「舌を一瞬マヒさせて生臭さを軽減させる」 と言うちゃんとした役割を持っています。
そのため、生臭みの強いマグロにはワサビ多めぐらいがいいんです。
しかし、罰ゲームでは無いので、ワサビ山盛りは辞めましょう(--;

って、何書いているんだろう。。。orz
とにかく美味かったです♪
Posted at 2006/08/16 22:31:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:30:14
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:28:48
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:26:08
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仮の車。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
親父の車。(現在所有)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
カーターには思い通りに動いてくれるMR。 なにより楽しい、それが一番。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation