2006年09月01日
今日学校に行ってみると、朝からあわただしく原稿用紙に何か書いてるヤツがいました。
まぁ、その時点でなんとなく分ったのですが、一応確認してみることに。
僕「お前、朝からなにしてんねん?」
ヤツ「何って、そりゃあ読書感想文に決まっとるやろ。常識やぞ。」
多分、新学期早々読書感想文を学校でやるのは常識ではないと思うんですが・・・(-▽-;)
っていうか、もう諦めようよとか言う主旨の事をブツクサ言ってたら、
ヤツ「宿題一覧プリントの読書感想文のトコ見てみ?原稿用紙5枚以下ってなっとるやろ? だから別に一枚でもええんやで!」
い、イチマイ!?(-□-;)
まぁ普通に笑えるので、そのまま僕+近隣住民(席が近い)の何名かはヤツの行動を見守る事に。
数分後、いきなり「できたー!」という声が上がったので、全員がマジでア然になったのですが。。。
こうなると、もうこの後大爆笑が起こる予感を隠し切れない状況だったので、とりあえず期待しながらヤツの書いた読書感想文を見てみることに。
すると、なんとたったの6行というスーパープレイに一同大爆笑。
ヤツ曰く、
「たった6行の中に起承転結を盛り込む俺のテクニカルプレイがあるから成り立つ作文なんや!」
とかワケワカラン事言い出した挙句、提出する時
「お前ナメとんのかー!」(`Д´;)
と、言葉では怒っているのに、あきらかに爆笑している先生。。。
その後、ヤツは一種のヒーロー扱いされたのは言うまでもありません。。。
ウチはマンガみたいな展開をする学校ですorz
Posted at 2006/09/01 20:50:14 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記