
2006年■10月乗用車販売ランキング
1位 カローラ 13,010台 (TOYOTA)
2位 ヴィッツ 9,923 台 (TOYOTA)
3位・・・エスティマ 7,259 台 (TOYOTA)
4位・・・ストリーム 6,993 台 (ホンダ)
5位・・・フィット 6,723 台 (ホンダ)
6位・・・クラウン 5,580 台 (TOYOTA)
7位・・・プリウス 5,465 台 (TOYOTA)
8位・・・セレナ 5,247 台 (日産)
9位・・・ウィッシュ 5,167 台 (TOYOTA)
10位・・・ラクティス 4,978 台 (TOYOTA)
11位・・・パッソ 4,958 台 (TOYOTA)
12位・・・ステップワゴン 4,843 台 (ホンダ)
13位・・・アルファード 4,748 台 (TOYOTA)
14位・・・ヴォクシー 4,712 台 (TOYOTA)
15位・・・ティーダ 4,669 台 (日産)
16位・・・ノート 4,136 台 (日産)
17位・・・デミオ 3,885 台 (MAZDA)
18位・・・マークX 3,776 台 (TOYOTA)
19位・・・スイフト 3,724 台 (MAZDA)
20位・・・ノア 3,510 台 (TOYOTA)
(-_-;)
いや~、先程このランキングを発見したのですが正直、何とも言えない状況ですよね~。
まぁ、このランキング表を見て、思うことは人それぞれでしょう。
ちなみに僕は、「なんでカローラが一位なの!?」 と。
カローラが上位に来る事により、日本人の車への関心の無さが非常に良くわかります。
この車達がランキング表を埋め尽くしている事自体に、関心の無さを感じる方々も居るでしょうけど(・_・;)
少なくとも、車に関心が有るならば、カローラという車に手を出す事はまず考えられないと思います。
っていうか、自分の中で言うカローラのイメージが、
TOYOTA流 無難な選択肢
ですから・・・。
つくづく日本人の安全主義思考みたいなものが垣間見える瞬間ですorz
企業名も追加してみました。ハッキリとTOYOTA独占状態。
Posted at 2006/11/08 20:42:55 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記