• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

100色のブログ一覧

2006年11月26日 イイね!

小さきバイクの凄さ

小さきバイクの凄さ いやはや今日も行って参りました、サーキットに。
と、言っても本日も天候は生憎の雨。チキショー(`Д´;)

その時点で本日の走行意識は薄れました。。。
しかし、今日はサーキットであるイベントが開かれると聞いていたために、走行する気は無くてもサーキットに出没。
そのイベントが、

ポケバイフェスタ

実は、このポケバイ。今ブームとなっております

最近では新しくポケバイを始められる方も、よく目にする訳で。
しかし、ポケバイ自体元々大人が乗れるような設計にはされておらず(多分乗れない事も無いけど)、そのポケバイに搭乗するライダーはまだまだチビッコ達。

それがまた見ていて可愛い。
そして

凄い。

いや、ホントに見ているとゾクゾクさせられます。。。
見た目の可愛さとは裏腹なツッコミスピードとストレートスピード。
そんなポケバイが、レースをするのだから見逃すワケには行きません。

行ってみると、既に予選は終了していたようでビギナークラス(経験やタイム・マシン毎に、様々なクラスが設定されているとのこと)の決勝レーススタート前。

スタート。。。なんですが完全に気付けばコースはフルウェット。
カートでもウェットになると怖いのに、2輪でウェットとは・・・それだけで凄まじい。
観戦していると、走行していた3台中2台が転倒するという惨事。

あ、ありえん(-Д-;;)

そんな大波乱なビギナークラスの決勝も終了。
そして次に エキスパートクラス の決勝がスタートします。
しかし、このクラスは先ほどのクラスとは違い、なんと12台の一斉走行。

そしてその12台全部が有り得ないツッコミスピード。
しかし、スピードは乗っているのに転倒するアブなっかしい走行では無いのが凄い所。
このエキスパートでは、フリダムさんを、「ガイチュウ兄ちゃん」と呼ぶ中々のツワモノの某君が最後の最後で逆転勝利。
相変わらず凄いです。。。全員凄いんですが((゜Д゜;;))アワワ

ともあれ稀に見る 「レースらしいナイスレース」 だったのではないでしょうか。
ポケバイ乗った事無いのですが、凄さはわかる・・・それぐらいに凄いチビッコ達に感動させられっぱなしです(^▽^)


そんなポケバイキッズに魅了された後は、2Fでダベりタイム。
その際ポケバイの方々からの差し入れとして豚汁を頂きました♪
寒かった体もこれでポッカポッカ。そして超ウマっ♪ ありがとうございますm(__)m

そしてサーキットは5時閉場。
いつもの夜食会はナシ。これによって今日の出費は、300円という最低額を記録致しまして・・・(・ε・;;)

帰りの送迎、Wild Edge さん、本当にありがとうございました~m(__)m
Posted at 2006/11/26 22:13:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | カート | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:30:14
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:28:48
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:26:08
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仮の車。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
親父の車。(現在所有)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
カーターには思い通りに動いてくれるMR。 なにより楽しい、それが一番。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation