2006年12月10日
言わずとも分るかもしれませんが、毎週日曜日はサーキットに出没している今日この頃。
本日は、珍しく走り放題のほかに余分に10周走りましたが・・・。
結局、3時ごろに10周走ってタイムは30.18秒。
ぜんぜんダメ(T_T)
やっぱ、29秒台には入らなければ・・・。
先週の、アドバイスも実践できず・・・、何ともいえない10周に。
ほんで、その後の走り放題。
今日の走り放題は、思った以上に人が集まって、(元スタッフさん達のおかげで?)走るメンバーは定員の5人チョッキリに。
相変わらずピットレーン出た直後にはスピンしかける風習が・・・タイヤ温まって居ない状況なので、別にしても恥かしくは無いのですけれども(^_^;)
まぁ、数周走行したあと、偶然にも前を走っていたMさんに追いつき成り行きバトルへ。
しかし、相変わらず、コツを掴めていないせいか、追いつけても仕掛けるには至らずという感じで、2・3周走行。
そのすぐ後、Mさんが6コーナー入り口でスピン。ベタベタに張り付いてしまっていた僕は避け切れずに、接触。
あっちゃー(-o-;)
とりあえず、ニューカウルが凹んでたら流石にマズイので一応一度ピットに退却。
しかし、問題なしという事なので、またすぐ出撃!(?)
そして、またスグバトル・・・(-_-;)
いや、明らかに仕掛けにいってるの僕なんですけどねorz
まぁ、今度の相手はヘヴィーウェイターの団長さん。
以前走ったときには、巧妙なブロッキングの餌食になっていたので、今週も悩まされるのかと思ったら、今回はカートのエンジンが良く、ストレートのスピードが伸びるカートだったので、7コーナーの立ち上がり重視のラインに気をつけて、8~最終コーナーで思いっきり荷重掛けてやれば、次の1コーナーまでには、あっけなく勝負が付いてしまいました・・・。
その後は、また数週走行。
すると、Wild Edgeさん&Mさんが絡んでいるところに、僕が追いついたのでまた成り行きバトル開始・・・。
相変わらずカートの性能を頼って、ホームストレートでMさんを抜き、続く2コーナーでWild Edgeさんを、抜き・・・。
案外、2コーナーシメられて無くて良かった と安心した反面、若干手の内を見せてしまったような、そうでないような複雑な感じでした・・・こんな事書いたら余計に手の内見せてるのですがorz
そんなこんなで、走り放題が終了。
う~ん・・・散々暴れたけど、カートが良かったのは明白な事実であって。。。
かと言ってカートの性能だけじゃないような気もしないような・・・。
何かコツ的な物をGETしたような感じはするのだけれども、それは来週カートを乗り換えることによって全て崩れ去りそうで怖い今日この頃でした(-_-メ)
Posted at 2006/12/10 22:07:33 | |
トラックバック(0) |
カート | 日記