• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

100色のブログ一覧

2007年01月21日 イイね!

またもや・・・な一日

題名の通りですが、またもやサーキットのほうに出向いておりました(^_^;)
しかし、親父の都合上やはり付いて早々に暇~な感じになって結構大変でしたが・・・。

さて、しばらくすると次第にメンバーも集まりだしてきて談笑してました。
実は、噂にも聞いていた「ぷっちょ」というものを初めて食べたのですが、確かに新食感ですね。
何故か、ガムとチョコを一緒に食べたときのことを思い出してしまいましたが・・・(チョコのせいでガムが溶ける)


その後、走り放題。
今回のメンバーは10マイルのレースメンバーがそろっていたので、予行演習としては最高のシュチュエーションでした。

今回の走り放題では、カートは最高のカートだったと思います。
どこからでも仕掛けて行ける、そんなカートだった。

で、実際ドコからでも仕掛けさせていただきました。

走り放題で改めて思ったのですが、やはりバトルというものは、あくまでフェアにやらなくてはいけません。と、言っても僕は今までとは変わらずバトルをします。
今までどおり、行けると思えば行くし、ムリだと思えば退きます。

おそらく、今までのバトルのやり方が自分の限界だろうと思うし、一番フェアなバトルだと思うから。ヘンに今、ムリしようと思っても逆効果だろうし、ヘンな緊張感に包まれたくもありませんので。

カートをやっていて、一番大事なのは「楽しい」という気持ち。
社長さんも仰られていたように「面白い」とかそういう明るい気持ちがカートにとって一番大事なような気がします。
しかし、アンフェアなバトルはそういう感情が一切起こりません。

フェアなバトルならば、多少のムリはあったとしてもカートを降りてから楽しかったと思うことが出来て、それが成長の糧になったように思います。

今日は書きたいこと書いただけのブログでしたorz
ぜってーコメントしにくいorzorz
Posted at 2007/01/21 22:52:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | カート | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:30:14
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:28:48
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:26:08
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仮の車。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
親父の車。(現在所有)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
カーターには思い通りに動いてくれるMR。 なにより楽しい、それが一番。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation