• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

100色のブログ一覧

2008年01月11日 イイね!

逆襲の任天堂

ニコニコで見た動画が早速YOUTUBEに転載されていたので早速。


円グラフで見るゲーム業界シェアの変遷


注目すべきは任天堂の巻き返しでしょう。

携帯ゲームの地盤を持ってるだけに、ある一定の所から縮小していかない粘り強さがありますから。

そしてDSでの2006年大逆転劇。

なんとしてでも2008年でPS3を売り上げないと、SCEは厳しいでしょうね。根強いファンを持ってるでしょうから、そう簡単に消えないとは思いますが。

ちなみに自分も、SCE派です( ̄+ー ̄)

そんなPS3は、40GBの一本に絞り、PS2との互換を無くして、価格を下げていく方向にするんだとか。

ま、40GBが売れてるという証拠なんでしょうが、早めに互換性有りを復活させないと厳しいんじゃないかなと思いますし、実際復活はすると思います。

PS2が一度故障して、もう一回PS2買ったゼ!って方が多いでしょうから、今の所,互換性無で凌ぐのは正解かもしれませんが、現PS2ユーザーはPS2の更なる買い増し(要は3代目)を嫌がって、互換性有を求めるでしょうし。そうなると互換性無のPS3だけでは、現PS2ユーザーを全てPS3に持っていくのはどう考えても難しいでしょうからね。

どうあれ、ここで40GBに飛びつく事は無いと思いますし、増してや20GB/60GBの在庫一掃セールで買う事も無いでしょう。

20GBは処理オチ、60GBは典型的な爆弾というイメージが(T_T)

という訳で、自分のPS3は来年ぐらいn(殴
BDの波に乗って、来年には3万切ってへんかなぁ。
(安くなる)要因は沢山あるのにイマイチ乗り切れてない感が・・・。
Posted at 2008/01/11 20:28:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:30:14
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:28:48
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:26:08
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仮の車。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
親父の車。(現在所有)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
カーターには思い通りに動いてくれるMR。 なにより楽しい、それが一番。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation