月曜日から、ヤッターマンのリニューアルバージョンをやっているらしく、とりあえず見てみようと思ったけど、OPから思わず声を出してしまいました。
アレはねぇよ(´・д・`)
歌ってるのは音屋吉右衛門という、世良公則と野村義男とがを組んでいるユニットらしい(←正直全然知らん)ですが・・・才能の無駄遣いというのはまさにこの事か。
いや、才能全然使えてないか(・ε・)
折角、数少ない「アニソン」なんやし、なんで態々それを「アニソンじゃない風」にアレンジしたがるのかという点で全く訳分からん。
最近いっつもそんなんじゃん(゜д゜#)ムッカ
今回のは原曲の作曲者が酷評してる位の作品で、ヒドイのは原曲者公認というのを付け加えた上で検証。
自分が見たOPはコチラ
自分が希望する正規OPはコッチ
絵と原曲が良いだけに勿体無さ杉。
で、結局OPから滅茶苦茶テンション下がってしまったので内容なんて見ず帰ってきたワケですが(-_-;)
OPって大切なんだなと実感しました(゜▽゜;)
Posted at 2008/01/17 20:01:14 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記