• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

100色のブログ一覧

2006年07月11日 イイね!

ミニクーパー のスポーツモデル?

先ほど発見した記事。

最速・最強のMINIが登場

その名も
ミニ クーパーS with ジョンクーパーワークス GPキット
もっと短くならなかったの・・・?

ともあれ、どんなもんかと見てみると・・・
エンジンは、吸排気系、専用シリンダーヘッドなどに手が加えられ、最高出力218ps、最大トルク25.5kg-mを発生。
普通のクーパーSが170psらしく、48馬力アップ。
軽量化のため後部座席のシートを外して車体重量は1190kg。
さらに、サスペンションやブレーキもチューンされており、シートにはレカロスポーツシート(シートヒーター付き)が採用。

こんなクーパー欲しいなぁ。の一言に尽きます。
でも価格は395万円。これでもだいぶ抑えてある方らしいですが・・・。
400万ありゃS2000買うよ(-_-メ)

にしても、日本もこれぐらいスポーツカー(スポーツモデル)に熱心になってもらいたいもんです。

雑誌を見てみると、スポーツカー冬季到来とか書いてあるし(ーー;)
やっぱり、日本人の意識が変わってきているんですかねー。
単なる移動手段・・・。それじゃ絶対勿体無いと思うんですケドね。

Posted at 2006/07/11 18:54:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年07月10日 イイね!

羽アリの逆襲

そ~いえば、昨日PK引退に匹敵するぐらいインパクトがあった事。
それが、羽アリの大群がドリームサーキットに襲来した事です・・・。

ホントに気持ち悪いので写真は載せませんが(正直、写真所では無かった)電灯の所なんか見てみると、「何の塊?」というぐらいの量・・・。

虫嫌いの僕にとってはホントに最悪・・・。
だって屋上に上ってデジカメで写真撮ろうと思い、屋上に上るためのハシゴに足を掛けたとたんに・・・

\\(゜ロ\\)Ξ(//ロ゜)//ウギャアアアァァァ.....

もう、体・顔にパンパン・・・・orz
こりゃあダメだと、屋上に上るのを辞め、一階から写真を撮ろうと一階に降りてみても一階の小っちゃい電灯に ウジャウジャ...

|||||||||凹[◎凸◎;]凹|||||||||ガビーン!

もう勘弁してくれ・・・と落胆している時に、スタッフのユーロビートさんに渡された物。それが殺虫剤という秘密兵器でした。

「ヨウシ、コレデ一掃スルカラナ・・・。」`∀´)Ψヶヶヶ

と、少し人格を変化させながらも何の迷いも無くウジャウジャしている電灯に向かってシューッとやったわけです。
ええ、見事に一掃されましてね・・・。
物の見事に・・・。そして、物の見事に一掃されたアリ達が全て落ちて行ったんです・・・。机の上に。

(゜ロ゜)ウンギャー! と言った時は時既に遅し。哀れ虫たちは、バッサバッアと机の上に・・・。
そして机はムシまみれ・・・orz

当然、その後は机の上&床はホウキで掃除しましたけど~・・・。
Posted at 2006/07/10 20:19:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | 日記
2006年07月09日 イイね!

時代(とき)の流れ...

時代(とき)の流れ...それから、ウダウダしているとPKが無いことに気付く。

あれっ?と思って下に下りてみてもやっぱりPKの姿は無い。
社長に聞いてみた所、やはり 世代交代 のようです。。。

こればっかりは、僕も時代の流れってのを感じましたね。。。
これからは、最初からGXに乗って貰い、GXで規定タイムを切れたらEXに乗れるシステムにしていく予定だとか。

ただし、当然最初のカートが普通のGXだとあまりにも危険という事で当然全てのGXがパワーダウンされていました。
パワーダウンと言ってもフィーリングは普段と変わらないような感じでしたが。しかし、タイムを見てみると圧倒的に以前より遅い。
やはりストレートのスピードが遅くなっている感じ・・・。

それからそうなると、当然夜の走り放題も変わってきます。
日曜日の夜だけだったGXが平日の6・7・8時~の走り放題でも乗車可能。
そして、これからは日曜日の8時~はEXにするつもりだとか。

まんま、 以前の PKがGXで、GXがEX になった感じにする予定らしいです。
しかし、この日曜日の夜のみを違うカートにするという設定の踏襲はかなりナイスだと思います。
ピンポイントに来る日を設定できますし、皆様はその日を狙ってくるだろうから、当然賑わうだろうし。

大体、日曜日はドリームという習慣が付いちゃってますしね(^_^;)

でも、まぁ一番心配なのはGXでしょうか・・・。

一応まだレースに使っていくわけですから、レースまでに壊れてしまわないか・・・。
特に、レースパックとか見ててヒヤヒヤしそう・・・。

確かに30分走り放題でも同じような事はやっていますが、やはり質が違うと思いますから・・・。上手くは説明出来ませんが(^_^;)

ちなみに、その後の走り放題は来週の事やレースのことを考えて一旦は乗ろうとしたものの、やっぱり辞めました(*_*)
Posted at 2006/07/09 23:35:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | 日記
2006年07月09日 イイね!

EX(エキストラ?)

EX(エキストラ?)こんばんわ。
今日は時代の流れを感じましたね~・・・。

まぁ、やっぱりドリームサーキットネタなんですケド。(^_^;)

今日はお昼からドリームサーキットの方にお邪魔させて頂きました。
しかしながら、常連さんは一人も居らず、非常に寂しい状況orz

その後、あっとさん(仮名)と雑談して居る内、Yさん登場。
ようやく常連さんが来た と少し安心。
話題は、ニューカートのEXのラインになった。

やはりラインは人それぞれ。特に3~5コーナー。
3コーナー脱出のラインで4コーナーが厳しくなったり、シャープに抜けられたり・・・。

正直まだドレがドウ早いのかは不明に等しい。
4コーナーをアウトで脱出する方法が良いのか、もしくは4コーナーをセンターで脱出し、5~6コーナーまでの区間の裏ストレートのスピードを重視する方が良いのか・・・。

前者なら、インフィールドは速くなると思う。しかし総合的に見てみると後者の方がスムーズのような・・・。

ちなみにGXのラインは後者なので、一応EXも後者の方法で乗っていく予定。
しかし、この辺りは大いに考えるべき所だと思う。
まぁ、他にも沢山考えるべきところはありますけどネ。。。(-_-メ)

それから、少ししてフリーダムさんも登場。なにやら履歴書を書いている模様・・・まさか!!ガク((((゜◇゜))))ブル
それ以上は本人に聞いてください。。。
Posted at 2006/07/09 23:21:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | 日記
2006年07月08日 イイね!

明日の天気

さて、明日は待ちに待った日曜日です。

しかしながら、やっぱり心配なのが天気です。
梅雨だから仕方ないんですケドねーー・・・。

気象庁のホームページの予報を見た感じでは多分大丈夫。
心配なのは 予報の大ハズレ と 夕立 ぐらいです。

って、天気が良いのと乗るかは別なんですよねぇ・・・。
多分やっぱりいつも通りウダウダと雑談して終わる予定。

あわよくば走り放題って感じでしょうか。
Posted at 2006/07/08 18:14:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:30:14
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:28:48
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:26:08
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仮の車。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
親父の車。(現在所有)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
カーターには思い通りに動いてくれるMR。 なにより楽しい、それが一番。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation