
今日は、学校終わってからリバーシティーに行ってきました。
リバーシティーってのは族に言うデパートみたいなもので、ゲーセンやらおもちゃ屋やら本屋に服屋と色々な店があります。
さらにお誂えむきに、学校の近隣と言うナイスな所です。
ンで、何をしに行ったのかと言うと・・・
アーケード版 頭文字D ver3
と、いっても僕はすでに何年か前に引退しており全くやる気ナッシング。今回は現役組にあくまで付き添いという形で一応参加してみました。 ・・・まだ現役でやってる奴おったんかい という感じですが(-∀-;
しかし、流石に現役。。。
このゲーム、二人対戦の時は2位の車にはブーストと言うスピード補正(若干加速が良くなる)が入るのですが、コイツらは「ソレではバトルとして面白くない」とブーストオフ(補正無し)でやっていました。
さらに、自分の車を保管してポイントに応じてチューンされていくカードシステムというモノがあり、当然そいつらもMyカード持参。
当然、カードの中の車にはオーラ(知ってる人は知っている?)というオマケが付いていました。。。
そしてそれぞれ対戦。
ブーストオフモードでは速さが顕著に現れてくるのでチギられて終わりというパターンになりがちなのですが、コイツら・・・常にアツアツなバトルモード。。。
ンで、そのアツアツなバトルに刺激を受けてちょっと僕もやってみようかなぁ・・・と(^_^;)
いや、実はゲームの台を見た時から僕もメラメラと闘志が・・・
僕はカードを持参しておらず(と、言うかもう捨てたと思う)フルノーマルのMR2(SW20)を選択。 多分カートに一番近い挙動だったと思うのでノーカードの時はだいたいこの車です。
そして僕も対戦。
一人目 秋名(榛名)峠→正丸峠 (カプチーノ オーラ付)
二人目 いろは坂→八方ヵ原 (エボⅣ オーラ付)
三人目 赤城道路→いろは坂 (RX-8 オーラ付)
と、一通り対戦。まぁ、全て勝利して相手の対戦レベルを1コ落としたとかそう言う事は多分気のせいです。。。
その後、フルチューンAE86(たしかオーラ無)で秋名に持ち込まれて大敗を決しましたがorz
しかしながら独特の車挙動・操作方法やコースを覚えていた事は自分でも以外。 まだまだ現役で行けるかなぁ・・・?(*_*)
Posted at 2006/07/07 22:28:30 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記