• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

100色のブログ一覧

2006年09月22日 イイね!

準備完了。

準備完了。 と、言う訳で明日は更新できないと思うので今のうちに更新です。

ってか、昨日の日記は幾らでも追加できるのに、なんで明日の日記は書けないんだよとブツクサ言ってたら、0時過ぎました。

ようやく更新できます(--;)

と、言う訳で明日は鹿ツアーです。
以前、インテイースターがありましたが、その時は二泊三日。
今回は一泊二日なので、荷物が少し軽いです。

まぁ、正直寝るかどうかは微妙ですが・・・。
一日徹夜できる体つくり というのが今回の目標だったのですが、この更新によって尽くその体は打ち砕かれそうです。

まぁ、コーヒーで何とかしようかな(-_-;)

Posted at 2006/09/22 00:18:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年09月21日 イイね!

頭文字D ver4 って・・・

頭文字D ver4 って・・・ 明日の為に、睡眠時間を増やしている今日この頃。
でも眠い・・・・・・(ー。ー)zzz

そう言えば今日、学校に行ってみると頭文字Dファンの間では

頭文字D ver4 が出る

と言う話題で持ち切りでした。 ちなみに稼動予定は来年の2月。

ちなみに、ver3が稼動したのが、2004年の1月ですから、実に3年ぶりの続編です。

思い起こせば、あの頃は、バカみたいに熱中してたなぁ と。 そのおかげで、車好きになれたのですが(-▽-;)

それにしても、ver3が稼動した時は物凄かったんですよ。
機械の回りに人がワンサカ居て並んでるなんて、普通でしたから。。。

ちなみに、僕はver3からなので、その物凄い人の量にプレッシャーを掛けられながらよく練習したものです・・・。

今では、中途半端なオーラ付けてる人ぐらいならノーマルMR2で連勝・・・出来るかなぁ。。。(*_*)
Posted at 2006/09/21 19:42:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年09月20日 イイね!

鈴鹿、F-1GP休止決定

先日、ドラの秘密道具で一番名前の長い秘密道具の名前は何?と聞かれ、 中途半端にしか答えられなかったので一応正式名称を。

驚音波発振式ネズミ・ゴキブリ・南京虫・家ダニ・白アリ退治機(キョウオンパハッシンシキネズミ・ゴキブリ・ナンキンムシ・イエダニ・シロアリタイジキ) (17巻より)
です。 でも、中途半端にでも答えられる自分が怖ぇorz

さて、今日は鈴鹿の話です。
でもカートフェスタの話ではなく、F-1の話。

前々から噂はされていましたが、やはり2007年のF-1日本GPは鈴鹿サーキットではなく、富士スピードウェイになりました。

昔から、日本のF-1はずっと鈴鹿だったので名残惜しい気はしますが・・・。 でも、あのF-1マシンが富士を走るところも見てみたいという気持ちもあり、正直どっこいどっこいの心境です。

しかし、これによって関西の方々がF-1を観戦するために必要な労力は一気に増える事になるのが痛い。距離的に。
無論その労力が増えるチームには僕も含まれているわけで・・・。

一度でいいからあのF-1のエキゾーストを聞いてみた~い!
Posted at 2006/09/20 21:47:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年09月19日 イイね!

そう言えば・・・

そう言えば・・・ そう言えば、こんなもんがあるのすっかり忘れていました。
去年の鈴鹿カートフェスタ直前に買った眠眠打破。

2本買って、そのうち一本は去年、鈴鹿に行くために車に乗り込む直前にグビグビ飲んだのですが、残りの一本は冷蔵庫の奥のほうで忘れ去られてしまい、次に発見されたのは今年の5月下旬でした。

もうココまで来たのだから、コレ飲むのは2006鈴鹿カートフェスタの直前ぐらいにしようと思っていたのですが・・・。
色々あってソレが不可能に。

と、言う訳で恐らく時期的に重なる鹿ツアーの必需品・・・・・・になるんでしょうかね(-▽-;)

出発直前に忘れなきゃいいけど・・・。

写真は5/24に貼った写真の使い回しです。
Posted at 2006/09/19 18:40:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年09月18日 イイね!

連休最後2

と、いうわけで今日こそ

サーキットに行って来ました(・∀・)

朝から、晴れるという予報だったのでウハウハモードだったのですが、ただちょっと強風は残っている感じで少し心配でした。が、昼前には強風もほとんど無くなってました。

そして、サーキットに直行。
している途中に、泥んさんから一通のメールが。

そのメールの内容が気になったので、

電話しました(^▽^;)

どうやら、電話の向こうでは、HONDAファンが理想とする夢のような世界が広がっている模様・・・。
いや~、キニナル!(・∀・) って言う訳で写メ送って頂くと、やはり夢のような世界でした。マジで。

そんなこんなで、僕は計30周(10周・10周・10周)の走行券で走り放題まで過ごす事に。
昼飯も食べたし、PCで暇潰ししている所に、フリダムDさん登場。

しかも、新車を持ってきていました。
しかし、その新車も将来有望なポケバイキッズレーサーにイジられ倒されまくりでしたが・・・(-▽-;)

と、時間がきたのでとりあえずEXで10周走ってみることに。
いまだに6コーナーでの切り込むタイミングがつかめて居ないという状況。 とにかくソコだけが印象に残りました。
そして、あと20周残ってたのですが、EXの10周でだいぶ疲れたので今日は打ち止めにしておくことに。

それから、皆さんとダベっていたら、あっと言う間に時間が過ぎて走り放題の時間へ。
でも、フリダムDさんが 「しんどいから辞めとく~」との事なので、結局僕も不参加に終わりましたが・・・。

走り放題も終わり、その後サーキットで一通りダベった後、いつものファミレスで夕食をとることに。

やっぱり、あらびきソーセージ+チョリソーは美味しいです。

その後は、ダベって解散という感じになりました。
Posted at 2006/09/19 01:10:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:30:14
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:28:48
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:26:08
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仮の車。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
親父の車。(現在所有)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
カーターには思い通りに動いてくれるMR。 なにより楽しい、それが一番。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation