• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

100色のブログ一覧

2006年12月22日 イイね!

いざ、冬休み

 さてさて、今日は終業式でした。
と、言うわけで明日から

 冬休み!
――――――(・∀・)―――――!!

 いやはや、ようやくって感じですよ(-_-;)
これで少しの間、とくダネが見られて小倉さんの顔を拝めるわけです。

 まぁ、そういうわけで今日の学校は昼まで。
昼から何しようかと考えてたら・・・ボーッとしてきて、いきなり睡魔に襲われたのでこれは寝ないとマズイかなぁと思い、結局昼寝をすることにしました(-_-;)

 確か、「ごきげんよう」終わって布団引いて転んだので、おそらく寝たのは14時頃。
次に目がさめて時計を見たのは、19時でしたから・・・

 早速5時間睡眠。

・・・(-_-;)

 明日は早起きできるのかなぁ・・・。
Posted at 2006/12/22 20:27:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年12月21日 イイね!

GT4での峠ごっこ

GT4での峠ごっこ さて、いよいよ明日は待ちに待った終業式で、ようやく一段落します。
その後の冬休みは、短いながらもイベント盛りだくさん。

 ぜひとも濃い冬休みにしたい今日この頃です。

と、まぁ出だしは好調。(謎
 しかし、肝心のハートを掴むようなネタが無く・・・。

 仕方が無いので、久しぶりにグランツーリスモ4ネタでも。
最近では、「グランツーリスモHDコンセプト」とかいうPS3のグランツが出てきているのですが、我家はまだまだPS2のグランツ4です。

 と、言いながらも、ここ一年以上は、ニュルブルクリンク 北コースしか走っていません・・・。
 だって、去年のお盆にデータ消えてからずっとニュルばっかりですもん(-_-;)

なんでニュルばっかりなのかと言うと、一番峠っぽいからというバカバカしい理由。

そして、ここ最近、そのニュルを利用して、ハマっている事があり・・・。
このMAPで言う、T6の7B付近~T10付近で繰り返しUターンして、片側車線走行するんです。

普通に順走して二つ目のバンクを超え、一番最後の長いストレート突入直後のコース両サイドに、コンクリート舗装されている部分があります。
 
 その部分で、Uターン!(・∀・)

 そのまま逆走警告を無視して、順走で言う二つ目のバンクまではスローで走る。 
そしてバンクを超えたらエンジン全開。そのまま逆送していき、(順走で言う)一つ目のバンクに差し掛かったと同時に全開走行は終了。再びエンジンの回転は2千回転ぐらいまで落としスロー走行。
 そのまま直進していくと、ちょっと行った所に、また外側がコンクリート舗装されている部分があるので、ソコに入り再び
 
 Uターン!(・∀・)

そして、またバンク超えたら全開→バンク差し掛かりスロー走行→Uターン→バンクまでスロー→バンク辺りで全開→バンク差し掛かりスロー→Uターンと繰り返していき・・・

 自己流峠ごっこをやっております(-_-;)

 ちなみに、全開走行している最中(スロー走行している最中も)は自分のイメージでコース真中にセンターラインがあると思い、対向車線にはみ出さないように走行するのが非常に面白い。

 わざわざ順走して、二つ目のバンクまで行かなくても、最初から逆走して超ロングストレート通って行った方が早くね?って思う方もおられるでしょうが、そうするとゲームのシステム上、リプレイが上手く撮れない現象になりますので注意が必要です。
 リプレイ見なくていいや~って感じなら、圧倒的に最初から逆送することをお勧めします。

 あと、絶対にフリーランでやることが条件。
走行会でやると、ブラインドコーナーとか行き成り飛び出されてきてエライビビります(-_-;)

 すっげー説明分かり辛いですが。。。
Posted at 2006/12/21 21:46:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年12月20日 イイね!

白黒ハッキリ

 さてさて、本日もブログを・・・
って、TV付けてしまっている今日この頃。

 テレビ見てしまうと、どうしてもブログが書けなくなってしまいます・・・。
優先順位は テレビ>ブログ な感じですorz

 しかし、今日はちょっと違い、TV付けたら

 亀田のケンカ祭り “亀田vsランダエタ"

をやっていたので、もうソレをネタにしてしまおうかと思いまして・・・。
 
 ちなみに、ご存知のとおり、以前戦った際は有名な判定でした。
その判定を見ていた場所が、某ワインディングスポットにてカーナビのテレビからだったのですが・・・今では考えられません(*_*)

 そんなこともあって、流石に今回はキッチリした判定をしてくれるハズです。
と、いうわけでテレビに釘付け・・・です。

 などと、言いながら、途中から、「はねトビ」見てたりする可能性もあるからもうどうしようもorz
Posted at 2006/12/20 19:45:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年12月19日 イイね!

7代目ミラって・・・

7代目ミラって・・・ そういえば、パソコンが壊れてから一週間が経過している今日この頃です。
なんか、結構前のことのような感じがします。

 いまや、マウスも付いたりetcで大分慣れてしまいました。
色々不便な事もありますけれどね(^_^;)

 PCネタは先週散々やったので今日はもうこれぐらいで・・・。
本題はコッチ。

 7代目「ミラ」、27km/リッターの超低燃費

 というニュース。
恐るべき現代の軽自動車と言った所でしょうか。。。
 実際の燃費はこの数値(27km)から10km以上引いた数値ぐらいでしょうけれどそれでも17km・・・。

 ちなみに、ハイブリット車であるプリウス(エンジンスペック上の燃費は33km)の町乗りで大体リッター辺り20~25kmなので。

 あくまで、サブカーとしては良さそうな車です。(少なくとも原チャよりは。。。)
楽しむという観点からすれば、ちょっとアレですが(-_-;)

 あと個人的に気になるのは、渋滞や信号待ちなどで勝手にエンジンが切られるというシステム。 
 以前から、燃費走行する一つの方法として、このアイドリング時のエンジンストップを良く聞くのですが、これやると、頻繁にセルモーターを使用することで、バッテリーが上がりやすくなり、結局ケチったガソリン代がバッテリー代で飛んでしまうのではないかと今でも思っているためあまり好きではありません(*_*)

 緊急時の急発進が出来ないとかそういうデメリットもありますし・・・そうなれば一種の危険にもつながってくるのだけれど、その辺りどうなのかなァ。。。
Posted at 2006/12/19 20:19:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年12月18日 イイね!

セパン軽 24時間耐久

セパン軽 24時間耐久 クリスマスまで残り後わずかと言った所でしょうか。
まぁ、今年のクリスマスは男祭りカラオケパーティー(大会?)をする事にほぼ決定しております。

 あとはそれぞれの予定を合わしていくのみ・・・。
僕も最悪のケースで無ければ、参加する予定です。

 が、歌う曲が無い。

というのが痛いところ。
 今更、CD借りに行くのも難だし、かと言って YOU TUBE は今活用できません。

もう、ポルノと、ネタ歌でがんばるしか・・・(-_-;)
 まぁ、それはそれで良いとは考えておりますが、何かしらレパートリーは増やしておきたいけれども、どうすることも出来ない今日この頃です。

 それはさて置き、今日は「セパン軽24時間耐久」について。

 名前からも分かるとおり、セパンサーキット(マレーシア)で開かれる、軽自動車限定の24時間耐久レースです。

 主催者側は誰でも気軽に、参加してもらいたくて軽自動車限定の24時間レースにしたのだとか。 参加条件も、JAFライセンスは必要なく、「K4-GP」という独自のライセンスがあればOKらしいです。

 とは言いながらも、出場するクルマが大変本気・・・。
いかに効率よく軽量化をするかという点が大変重要になってくるレースでしょうか。
 
 軽自動車ながらも、24時間耐久の醍醐味は存分に残されているこのレース。
これもGyaoとかで放送されれば(・∀・)イイのに。。。
Posted at 2006/12/18 20:10:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:30:14
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:28:48
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:26:08
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仮の車。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
親父の車。(現在所有)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
カーターには思い通りに動いてくれるMR。 なにより楽しい、それが一番。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation