• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

100色のブログ一覧

2007年01月08日 イイね!

祝日なのでサーキット

さてさて、DQN新年会から一夜明けた今日。
本日は珍しく目覚ましにてAM8時頃に起床しました。

そうして、始まった一日なのですが、AM10時頃に、泥んさんから、サーキット行かない?と電話が掛かってきました。
しかし、肝心の足が無い事を伝えると、家まで迎えに来てくださるとの事。

と、いうワケで、泥んさんの送迎でサーキットに到着。

そして、グダグダと・・・そしたらすぐお昼の時刻が。
と、言うわけでまたまた泥んさんと一緒に、近くのコンビニへ買出しへ。
今日の昼食は、お握りとサンドウィッチでした。

そうして、昼食も終わって、他の方の走行を見学。
そして、的確なアドバイスをされる泥んさん・・・僕には決してあんな的確なアドバイスは出来ませんね~。走行を見て感じ取ることは出来ますが、言葉にするのは非常に苦手なのでorz

そして、今日、実はあることをやってみようという企画があったので、ソレをやってみることに。それは、カートにデジカメを乗っけて、ムービーを撮り、攻略のカギにしようという企画。
そうしてデジカメをEXエンジン部にテープで固定し、ムービースタート。と、同時にカートもドライバー泥んさんで走行開始。

順調に、カメラも横Gで外れることなく無事走行終了。
企画は大成功に見えたのですが、帰ってきて動画のスタートボタンを押しても、動画が再生されない様子。
どうやら、デジカメではカートの振動etc等で上手く撮影出来ないようです。。。

次に、僕がEXで10周走行。
タイムはまぁまぁでしたが、どうもタイヤが無いのを実感した気がします・・・。

その後は、ぴんくすてーじさんやMさんも来場されて、臨時EX走り放題を開催することに。
僕は、5kgウェイトを積んで走ったのですが・・・。

開始早々、泥んさんとのバトル。
何周かは、持ちこたえたのですが、突然意外なところで、あっけなくインを刺されてなすすべなく撃沈。その後、必死で追いかけるも、結局追いつけませんでした・・・。
ウェイトを積んでいたため、リアが滑りやすく、いつも以上に、マシンコントロールの重要性を感じさせられました。

その後は少々ダベった後、食事会。
今回は珍しく二人で。ずーっとカートの話をしていたような・・・(^_^;)

そんなわけで今日はこんな感じで解散したのでした。
泥んさん、ありがとうございました♪m(__)m
Posted at 2007/01/09 01:32:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | 日記
2007年01月07日 イイね!

DQN新年会

さてさて、本日は雪が降るという予報が出ておりましたが、自分の地域では雪の「ゆ」の字さえ感じられませんでした(-_-;)
それどころか、時折晴れ間が射す程でしたので、もしかしたら、サーキット(若干北)も降っていないんじゃないかと思ったのですが・・・

と、いうわけで本日は昼過ぎぐらいにサーキットに到着。
注目の路面は・・・ウェット。日差しが射して、水蒸気が上がり始めていたので、正確にはウェットとセミウェットの中間ぐらいの路面状況。
しかも、コース脇を良く見てみると、所々に雪が積もってました(-▽-;)

どうやら、サーキットでは朝雪が積もっていたらしいです。。。

しかし、この調子で乾いていけば、夜の走り放題には乾くかと思われたのですが、時折降る俄か雨のせいで思うように乾いてくれませんでした。

そんで、僕たちは路面がどうあれ結局夜までヒマだったので、暇潰しと腹ごしらえを兼ねて、「やまや本舗」という たいやき屋 へ向かうことに。
(リンク先は泥んさんのオススメスポットですが・・・)

このたい焼きが、また美味いんです。
しかも、1つ90円。さらにボリュームタップリのたい焼きで大満足♪
そうして、腹ごしらえをしている最中に、電話が掛かってきて、

「路面乾かへんから、今日は走り放題無いから~。」

的な内容。
と、いうわけで本日のEX走り放題の中止が決定したわけです。
そんな情報を聞いて、サーキットに帰り、僕は走らずに他の方のGX走り放題を見学していました・・・・。

その見学も終了し、少しダベって、本日の新年会をするメンバーと合流することに。
全員合流が完了し、目指すは某お好み焼き屋。
到着し、僕はもんじゃ焼きを注文。しかしもんじゃ焼きの食べ方が分からなかったり、スプーンもどき(?)がもんじゃ焼きの中に埋もれてしまったりとなんだかんだで大慌て・・・。

そうして、食事会も終了し次に向かうは近場のJJ。
15分100円と安いのですが、最初の登録が非常にめんどくさい。
さらに、この登録。18歳以上で無いとダメらしいのですが・・・まぁいっかって感じで18歳と登録しちゃいました♪(・∀・)
身分証明書が必要とか書いてあったけど、特に必要としなかったし、本名で登録しなくてはいけない所を、「ヒャクショク」と入力したり・・・。
でも、難なく登録、店員さんも特に何も聞いてこず。結構ずざん。商売なんですかね(-_-;)

そうして、JJで何時間か遊んだかと、解散したのでした。
送迎してくださったぴんくすてーじさん、ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2007/01/08 01:58:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | 日記
2007年01月06日 イイね!

明日は。

とりあえず、昨日のドリームの疲れが出ているのかどうかは不明ですが、結構眠たい今日この頃。
本日は爆弾低気圧が通過するという情報だったのですが、実質的に被害を受けたのは関東~北の方だけっぽく、コッチは比較的穏やかな天気。

こりゃあ、問題無いなぁと読んでから数時間後の夕方に、この季節には珍しく夕立のような雨がドバーッと降ってきたのでビックリしました。

ちなみに、明日の予報は・・・降水確率50パーセント。
予報は、やっぱりこの地方には珍しく「雪」という予報。

この雪が予報に出た場合、大抵コッチ側(兵庫県南側)は「雨」若しくは「曇り」と考えて然程警戒はしないのですが、明日は若干北に行く予定があるため、ちょっと心配。

明日行く北のほうも、そんなに降らないとは思いますが・・・。
っていうか、行けるのかな(-_-;)
Posted at 2007/01/06 21:00:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年01月05日 イイね!

花の金曜日でドリーム

さてさて、今日は平日なのにドリームサーキットへと赴いておりました。
勿論、自転車でクルマで、ですよ(-_-;)

平日だし、誰も居ないだろうという予想だったのですが、案外そんなことも無く、FITYさんや、フリダムさんの友達のOさんなど、結構にぎやか。

そんな中、PM3時頃にウワサのEX1号車で走ってみたのですが・・・
タイムは29.72と散々な結果にorz

流石に、耐久レースのときの感覚で行ったら肩透かしを食らってしまいました。
タイヤのせいか、それとも周回数のせいなのか、どうあれ乗り難い。。。

まぁ、そんな感じで終了。
とりあえず、これはアカンわ~と思い、今日はこれ以上走りませんでした・・・。

その後も、フリダムさんやOさんと会話。
途中、ポケバイのエンジンがスタートしないアクシデントを手伝って、お菓子とかジュースとか沢山頂いてしまいました。。。
僕たちは立っていただけなのに、申し訳ない気持ちと感謝の気持ちが半半・・・とにかく、ありがとうございましたっm(__)m 美味しく頂きました(^o^)

そんなワケで時間も過ぎ去り、走り放題の時間。
直前に、ぴんくすてーじさんも登場し、走り放題に参加するメンバーはぴんくさんとOさんの二人。

しかし、よく考えてみれば、ぴんくさんと一緒に走ったこと無いなァ。
と思い、僕も遊び感覚で走り放題に参加することに。

勿論、ぴんくさんの後ろに張り付いてゆっくり眺めていたのですが、走り自体はレースにも通用するようなハイレベルに安定した走りです。
しかし、バトルになるとノーズが入っていなくても、イン側を開けてくれたりする面もあるため、その辺りの経験を積んでいけば、全然レース出られますよ。

何より走りが安定しているというのが一番肝心ですので。

にしても、久しぶりにGX乗るといろいろな面で違和感を覚えますね。
ステアリングが大きく感じましたし、シートも少しデカく感じました。
そして、なによりブレーキが効く。コレが一番の違和感でしょうか(-_-;)

そのあとも、大晦日耐久での画像の話で盛り上がったり(フリダムさんの顔がKさんになっている事件?)、何故かエヴァンゲリオン(フリダムさんが今ハマってるらしい)の話題で新キャラを作ってしまったりと大盛り上がり。

そんな感じの一日でした。
Posted at 2007/01/05 21:43:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | 日記
2007年01月04日 イイね!

早起きが出来ず

社会人の皆様は仕事始めの方も多いようですが、学生はまだお休み期間が続いております。
そんな休みも無駄に使ってしまっては全く意味が無いのですがorz

それにしても、最近はヒドい。
何がひどいのかというと、目覚ましで起きる確立。
今年の冬休みは言ってからと言う物、普通に目覚ましで起きた日数は数えるほどしかありません。

従って、ほとんど寝坊(-_-;)

毎日そんな労働らしいこともしてないのに。
やっぱり就寝時間なのかなぁ・・・もしかしたら携帯が鳴ってないとか(現実逃避)・・・と、色々な可能性を探ってみますが・・・。

ちなみにこんな事を書いている今日も尽く寝坊しているわけで、チャーリーでサーキットまで行く計画も断念。 週末来るまでまで待つか。。。

明日こそはっ!(゜∀゜;)
Posted at 2007/01/04 21:55:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:30:14
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:28:48
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:26:08
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仮の車。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
親父の車。(現在所有)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
カーターには思い通りに動いてくれるMR。 なにより楽しい、それが一番。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation