• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

100色のブログ一覧

2007年08月31日 イイね!

狩出さんかったら

狩出さんかったらま、正直「ウォーリーを探せ!」は単なる嫌がらせだと思う今日この頃。

こんなもん、見つけられるかっ(ノ`0)ノ

っていうかね、見つけられないのもそうですけど、コレ書いた人も凄いと思うんですよ、ほんまに。


・広大なマップ
・人の多さ
・いやらしい色使い

ま、自分も子供の頃はこんなのに夢中になったわけですが。

とは言え、今見てみれば角度が若干変わってくるわけで。

→ウォーリー何者?(・ε・)

はい、捻くれたという事ですね。本当にありがとうございまs(ry


そういや、さっきまでデスノート見てましたが。
あーぁ、ネタバレしちゃったよ。と思ったら深夜帯アニメ版の放送は終了していたんですね。良かった良かった。

とは言え、アソコで終わったら第二部のスペシャルは難しいんじゃないでしょうかねぇ。やるとしたら、どーせ日本テレビの事やし、冬休み前後ぐらいか。Lのスピンオフ作品とあわせてくる可能性も・・・無いか、L出ないし。

二部やらんかったらニアとメロの立場ねーやねー。
映画とさっきの3時間のヤツだけ見てる人は彼らの存在すら知らずに・・・orz

珍しくゴールデンタイム放映の時事アニメネタでした。
Posted at 2007/08/31 23:02:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年08月30日 イイね!

サージェスト!

本来は夏休みの最終日ですが、明日行ったら(しかも午前中のみ)また土曜日曜と来るので、実質の夏休み最終日はやっぱり9月2日だと思い込ませてる今日この頃。

そんな昨日・今日もかなりムダ使いしてました。
ってのも、Nさん(敢えて)に勧められたポテトマヨネーズと、Yさん(コッチも敢えて)に勧められた、フルメタ?ふもっふ!を鑑賞していました。

ポテトマヨネーズの方はまだ完結してないので、放映されてる8話まで。
フルメタの、ふもっふ!の方は全話鑑賞終了。只今フルメタ無印3話の方に移行してます。

両作ともオムニバス形式(ボン太無印は別)のようなものながら、性質は正反対。
自分はポテトマヨネーズの脂っこさにやられて、終盤ヘトヘトでしたけど。
ボン太君ふもっふ!の方は打って変わって一気に見てしまいまして。(多分、自分はこのテンポの方が好きなんやなぁと実感)
無印フルメタは、一話にしてハインドを見て「コブラ?」と呟いた自分はもうこの観点から見れる可能性0です。

なんやろね、ゆったりペースながらも脂っこい作品は、最低でも1日置きに一個づつ見ていった方が楽かな、やっぱり。理想的なのは一週間間隔やけど。

とりあえず、明日が学校にもかかわらず(いや、学校だからか?)今日はこのペースで行こう。と心に誓うのであった。

エヴァンゲリオンよりはセーフティな作品でしょ・・・両方。

ま、基準が高すぎる気はしないでもない。でもそんなの関係ねぇ!!

そういえば、今日H2Oを求めてスーパーを4・5件探し回りました。
最後の最後に売れ残りっぽい感じで3本獲得し事なきを得ましたが・・・。

そういえば、H2Oも以前のパッケージから味が変わりましたよね。
自分は前パッケージの方が美味しいと思うのですが。

少なくとも、アクエリとポカリには騙されないですヨ(・Д・)
アクエリは甘すぎるし、ポカリは苦すぎて、H2Oが丁度良いぐらいなんですよね。元々自分、スポーツした後にスポーツドリンクという概念はありませんので。
Posted at 2007/08/30 21:49:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年08月29日 イイね!

法令♪法令♪

レストランとかの紙ナプキンを一枚だけ取ろうとしたら、ゴッソリ取れてしまったというのに物凄い共感してしまった今日この頃です。

っていうか、面白いぐらいにネタが無いんです...orz

そして、波平と海馬社長が戦ったようです。





元ネタ(もとい遊戯王)知らなきゃ分からないでしょうけど。。。
今日は妥協します(´Д`)
Posted at 2007/08/29 22:48:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年08月28日 イイね!

ポテトマヨネーズ

ポテトマヨネーズ冷蔵庫って内側からは何しても開かない構造になってるんですねー、なるほど納得。

最近になって、着メロを変えようと思いまして。
以前までは、ほんまにドノーマルの「ピピピ」という音だったんですが、いい加減飽きてきたなぁと思って。

と、いうわけで早速DL開始。

正直、軽いネタ曲を入れようと思ってたんですが・・・終わってみれば、

アレッ(・д・三・Д・)アレッ

っていうような結果に。。。orz
ってか、探してみるとそんなネタ系の曲なんて滅多に無いんですよね。
全部「ある一線」を超えてるというか、何というか。
とは言え、ココで書いても絶対反応ムリなんですよ。

全盛期スクエアのRPGバトルBGM関係の曲ばっかりで・・・FFシリーズから始まりクロノトリガーまで。

っていうか、ドコモって言う時点でこいうメロディ部分はダメってのを聞きましたけど、それ+64和音しかDL出来ないという旧式独特の痛い部分をココにきて目の当たりにしました。

やっぱ、どうせなら原曲を入れたかったんですよねーorz
何の原曲かは(`▽´)ナイショ

ちなみに、皆さんの携帯の着メロって何にしてます?
是非とも参考に(゜∀゜)
Posted at 2007/08/28 22:06:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年08月27日 イイね!

けっこー意外な

そういえば、Y田さんって書くと、すごく紛らわしい事に気付いた今日この頃。

でも、なんか実際に書く時に限って、書かなければならない事やら大事な事を忘れるというか何と言うか。

同じように凄く面白いネタを思いついても、いざPCに向かうと「なんだっけ?」ってなったり・・・やっぱスグ紙に書かないとダメなんですかねー。

さて、本日は昼ぐらいにぴんくさんから電話が掛かって(ま、実際全然気づかなかったんですが)きまして、昼食をご一緒させてもらいました。

やっぱり美味しかったです、ありがとうございましたm(__)m

その後はセオリーの如く戸倉峠にサーキットの方へ。
8さんが居られて、かんなりビックリしましたけど(^▽^)

で、平日という事も相まって本気で乗ろうかどうか迷いましたが、結局乗らずに、帰宅しました。

折角のぴんくさんの休みは自分によって、尽く・・・って感じもしますが(色々と至らない点もあり(T_T))、珍しくゆっくり喋ったり出来てとても楽しかったです♪

やっぱ、この方の「伸び」の速さが実感出来たと言いますか。。。
来年からは10マイルですねー(・∀・)
Posted at 2007/08/27 21:27:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:30:14
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:28:48
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:26:08
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仮の車。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
親父の車。(現在所有)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
カーターには思い通りに動いてくれるMR。 なにより楽しい、それが一番。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation