• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

100色のブログ一覧

2007年09月16日 イイね!

シカシカツア~

長文ですのでサラサラーッと(^_^;)

さて、昨日今日とシカシカツア~と称して、ドロンさんの地元に行って参りました。
題名の由来は向こうの峠道っぽいところに出てくる大量の鹿が由来です。
諸事情によって当日のお昼ぐらいにサーキットに。
グラグダしつつ、夜になって、某所に集合、出発です。

途中、コンビニとかで休憩を交えつつ、向かった先はまず夕食。
念願のCOCO壱番屋に行きました♪
3辛を頼んだのですが、そこそこ辛いですね。LEE10倍ぐらいでしょうか?
でも、食べられ無い事は無く(食べられないカレーは食べた後に胃が痛くなります)、とても美味しかったです(・∀・)

その後、ウワサのシカシカ峠に突入。
ブレーキは余り使わず、まさに「巡行」なんですけど・・・スピード域が(-_-;)
鹿が余りにも少なかったので、ちょっと不気味でした。
しかしながら、途中で休憩したところでは綺麗な星空に見とれてましたけど(^_^;)

で、ドロン邸にて、宿泊。
もうね、修学旅行かと言うぐらいの騒ぎ様でしたけど(´д`;)

次の日、起床したのは11時近く。
早速、昼食を食べに・・・この時点でツアー名はラーメンツア~になってたみたいです。。。
勿論夕食はラーメンなのですが、これがまた美味♪
珍しくスープまで飲み干してしまいました(^_^)

その後、とりあえずサーキットに寄ってから、再び集合場所に。
フリダムさんの作業が終わったところで、ユロビトさんとドロンさんとはお別れして、YosseYさん・フリダムさん・T中さんとで夕食。

そして、解散でした。
二日間の長期スケジュールでしたが、本当にお疲れ様でしたm(__)m
鹿ツアーながらも鹿は少なく、安全な走行が出来、とても楽しかったですヽ(^o^)丿

こんな時にカメラを忘れていく自分・・・orz
しかも、今日も雨でカート乗れへんかったしorzorz

PS・・・非公開トトロはコチラから。
Posted at 2007/09/16 22:27:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年09月15日 イイね!

シカシカツアー中

明日に、 更新します~(^o^;
Posted at 2007/09/16 01:37:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2007年09月14日 イイね!

正式に・・・

正式に・・・ 先月にレーシングシューズ買った事はさり気なく書いた気はするけど、実際ソレを被写体にした事はなかったような気がするので写真を載せてみます。

シューズの中では安価なK-MID(黒)をチョイスした訳ですが・・・

それでも、やっぱスニーカーとの差は歴然ですね~(´д`)
最初コレつけたとき、バランス取れずにコケそうになりましたからorz

これ付け出したら、元の装備に戻れへん・・・と思ったけど、EXとKX、そしてPRD以外やったらスニーカーでも問題ないような気がします(爆

GXの時はセナ足なんか使ったこと無かったし、使わん方が速いと思う。
ちょっとぐらいリアが流れても、そこから踏んでいって、トラクションが回復しないという事は無かったですからね。

あの時は踏んで行ってトラクション回復させてました!(`・ω・´)b

って、今GX乗ったらどんな感じなんかなぁと唐突に思ってしまう今日この頃。

一周ごとにラインが違うという状況に成り兼ねない。。。(-_-;)
そしてブレーキに戸惑う事は必至。。。(-_-;;;)

さりげにGX乗ってランキング狙うフラグだと考えるかどうかは、皆様の自由です(。∀゜)
Posted at 2007/09/14 21:26:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年09月13日 イイね!

テトリス!

ランボルギーニ、世界限定20台の新型車発売

いやいや、価格とかポテンシャルとかよりも
タコメータの読み方を教えてください(´д`)

この後、散々この車について弄ってやろうかと思ったけど、結論は乗ってみたいという風になったので辞めておきます(・∀・;;)

さて、題名のテトリスですが。
自分も昔は嗜む程度にやっていて「長い棒出てこないかなぁ」とずっと思ってました。
流石に宇多田ひかるLvでは無いですけど・・・(^_^;)

で、そのテトリスの世界に通用するプレイがコチラ。


居るんですよねー、こういうの。
テトリスと、ぷよぷよとドクターマリオだけは・・・20年近く続いてる落ち物パズルってのは怖いです。。。

でも、どうやっとんやろ?
ってのを考えると、基本の目線は次に落ちてくるブロック(画面上)に向けられていて、組み立てる作業自体はチラ見程度だとか。
落ちてくるスピードはほぼ瞬間移動並なので、既に真ん中にブロックが密着してある状態から、左右に動かして組み立てるイメージらしいですね。

ちなみに後半は別のゲームとなっているのであしからず。。。(((゜д゜;;)))
Posted at 2007/09/13 21:42:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年09月12日 イイね!

拝啓、サブリミナル効果にて

拝啓、サブリミナル効果にてひょんな事から、「懐ゲー」という言葉を目にしました。
勿論「懐かしいゲーム」の略です。

大体、有名所ばかり取り上げられていましたが・・・。
実際の懐ゲーってやっぱ自分がやった事が無いとダメだろう、みたいな。

いや、クレイジー・クライマーとかやったこと無いんですよ。
実はストⅡも・・・ましてやレリクス暗黒要塞なんて(つд`;)

いくら自分でもやった事ありませんorz

昔自分がやってて記憶に残ってるのは、やっぱ超・魔界村
これに尽きるような気がします。
ほぼ丸1日使って、ようやく全クリした時の事はかなり記憶に残ってます。
いかんせん、小学校低学年だったものでバカでしたから・・・(^_^;)
言っても一周目だけですが。

その割にスーパードンキーコング2とファイナルファイト2はクリア出来んかったんですよ(T_T)

その後PS買って、最初のソフトは「ヴィジランテ8」と「エースコンバット」でした。二つとも面白かったですねぇ。実はレースゲームはGT4が一番最初だったりします・・・(爆



さて、コアな日記になってしまいました。
話題は変わって今日もカートの動画を・・・。


ホームコースにビレルのカートが置いて無い事と、最近遠征に行って無い事が相まって、
久しぶりにこのエンジン音を聞きました。
うーん、どんなカートのエンジンサウンドでも聞くと何故か落ち着くというのは一種の病気でしょうか(-_-;)

とは言え、この音がするカートって大抵が重た~いカートなので、あんま好きじゃないんですよね。
でも既にレンタルの基準ってのはコレなんかな?(・▽・;;)

ステアリング重いし・・・もとい、自分のドライビングには合わないんですよ。
ちょっと困り者な走り方しますので。相変わらず。

速い人は、こういう動画でも、次のコーナー次のコーナーを捉えてらっしゃるんでしょうか?(^_^;)

カートに慣れているかそうでないかは、走行してる人の「目線」を見れば一発で分かる・・・らしい!(・д・;;)

実際の真相はいかに・・・?(^_^;)
ってか、そういう自分はどーなんやろ(ー∀ー;;)
Posted at 2007/09/12 21:45:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:30:14
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:28:48
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:26:08
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仮の車。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
親父の車。(現在所有)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
カーターには思い通りに動いてくれるMR。 なにより楽しい、それが一番。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation