• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

100色のブログ一覧

2007年09月06日 イイね!

ひょ?

ひょ?マーチの動画・・・人気が出てスッゲー重くなってたorz

こういうバランスってムズかしいですよねー。
あぁ、何と言う悪循環(-。-;)


昨日ぐらいに、スーパーに行ったら新しいタイプの行列の出来るラーメンが陳列されていました。

今までこのシリーズで陳列されてたのは、げん骨醤油だけだったので、やっとか・・・って感じですね。
ま、このスーパー、欲しい時に欲しい商品が無い事も多々ですからorz

・サラミ欲しいのにジャーキーしか無かったり
・普通のコーラ欲しいのにNEXしか無かったり
・未だにUFOの電子レンジでするヤツが置いてなかったり
・H2Oも当然の如く無く。

・・・慣れようにも慣れねぇorz


そういえば、「ブログの値段」を表示するツールが出てるらしいですね。

話題にはするけど、あんま使いたく無いなぁと思ったので、やらなかったですけど。いや、やり方が分からないんじゃないですよ、そんなんじゃないですヨ。

正直、価値なんてどーでもいいじゃん?(・ε・)

って感じ。
別にそんなん求めてないしなぁ。。。(爆
Posted at 2007/09/06 22:22:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年09月05日 イイね!

何回やっても!×2

何回やっても!×2 さて、まずニコニコ動画関連の二本立て。
興味ない方は・・・うーんうーん(悩)

僕がマーチを好きな理由
ニコ動にアップされるモータースポーツの動画にしては珍しく面白かったです。
予選12番手スタートからバトルを通して優勝というのは、やっぱ見てても気持ちが良いし、熱くなってしまいます。
バトル面白♪

つか、やっぱマーチ戦闘力高ぇ(・Д・)

と、改めて思いました。ぴんくさんの車に乗ったとき以来でしょうか?
ご覧になれる方は是非に。

つづいて、コチラ。

エアーマンが倒せない


ニコニコ動画で作られ、人気が出た楽曲が遂にCD化されたらしいです。
とは言え、あくまでサークルが製作したCDなので、クオリティも流石に高いとは言い切れず。
値段が相応しい値段なのでこの辺は何も言いませんけど。

でも、元ネタ知らない方には「?」だと思います。
基エアーマンてそんな強かったっけ。。。(・∀・;;)
ま、個人的には、「思い出は億千万」の方が好きですね。
リンク先がゴムなのは仕様です。

何回やっても!何回やっても!
「ページを表示できません」の無限ループって怖くね?←更新ボタン連打
Posted at 2007/09/05 20:29:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年09月04日 イイね!

Here We Go!

さて、梨を食べて相変わらず喉の奥がかゆくなっている今日この頃。
梨じゃなくても、バナナやリンゴ、桃とかでも痒くなります。

別に果物が嫌いっていうわけじゃなく、むしろ好きに等しいぐらいなんですけど、この症状によって控える事を已む無くされています。。。

多分に、口腔アレルギー症候群の一種やと思ってますけど。

ま、地味に迷惑なアレルギーには間違いなく・・・。

お陰様で、例え人口の甘さでも缶詰の方が美味しいと思うこともしばしばorz
缶詰やったら何故かこの症状出ず、何事も無く食べられますからね。


そういえば、今日やってたテレビ番組。

世界おもしろ珍メダル バカデミービデオ大賞

という番組なのですが、この手の番組にしては珍しく既に4回目。

内容としては、世界のアホらしい映像を集めてソレの大賞を決めてしまおうという番組なのです。

が、

毎回、映像大賞取った作品がとんでもなく面白いんですよ(^▽^)

まぁ、第一回放送の大賞が神懸り過ぎて、第2・第3回の大賞映像が多少目劣りしてしまいますが(爆

第1・第2・第3回の大賞全部入った動画があれば良かったんですが、そんな都合のいい物も無かったので、第一回の「神懸った」作品だけ。。。

伝説の、第一回大賞作品です(・∀・)



Here We Go!!
Posted at 2007/09/04 21:07:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年09月03日 イイね!

今や古株だよ!

今や古株だよ!山寺 宏一より今週の一言

この方は、ほんまに良い事言ってくれますねぇ。
自分も結構事あるごとに言ってるのですが、やっぱ俳優と声優では全然違うんですよね。太刀悪い事に最近の場合は、イケメンだったりインパクト(話題性)が強いだけで演技がヘタだったり・・・ってのが多い状況です。

ガンダムの新映画にアムロ役でタッキー入れるようなもんですよ。

ちなみに宮崎作品の声優面は、もう期待してないので(爆

やっぱ、自分みたいなのがボソボソ言うよりも、こういう知名度が高くて演技力も素晴らしい、正に プロが言う方がよっぽど説得力ありますよね。



昨日夕食した際に、LEEの30倍は結局ココ壱でいう何辛ぐらいなんやろう?という話題で、その道の方のプロから(明らかにおかしい表現)「とりあえず5辛以上」という言葉があって、何故か安心してしまいました(^_^;)

これで「3辛ぐらいやでぇ」って言われたら、ココ壱が殺人的なカレーを作っている事に嫉妬しつつ、自分は色んな意味で泣いてたでしょーね(・Д・;)

つか、実は、自分ココ壱行った事ないんですよ。
ちょくちょくネットの公式ページとかでメニューとか見てたりはしたんですけど。
あ、ちなみに仮にシカシカツアー時にココ壱行っても5辛以上頼みませんから(°Д°)

ま、その内行ってみたいお店の一つです、CoCo壱。
Posted at 2007/09/03 21:45:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年09月02日 イイね!

なんという悪循環

今日なんてデジカメを、折角持っていったのに結局使わず終い。
使いたいときに無くて、使わないのに持って行く。なんという悪循環orz
いや、今日の場合は使い所があったのにスッカリ忘れていたというのが正直な話で(T_T)

デジカメを使用目的。と言っても、自分の場合写真撮るだけじゃなくて他人の走行を撮影する事も大きな使用目的の一つなんですよ♪

他の方にアドバイスなんかをする際、やっぱ撮影しておいた動画と一緒に説明するとかなり分かりやすいし、自分も格段に説明しやすい。(自分はかなりのアドバイス下手ですし)走っている方も撮影動画を見て初めて分かる事も多々有ですので。

というわけで、今日もサーキットに行ってまいりました。
行ってみると、8さんがいらっしゃったのでかなりビックリ。こんな短い周期でまたお会いできるとは夢にも思って居なかったので(・∀・)

と、いうわけで何時もの如く雑談し走り放題へ。

って、参加者の皆さんの服装もメットの色も、装備もほとんどが同じで、自分が走ってて、今誰が前に居るのか、今誰とバトってるのかほとんど分からないという状況でした。

しかしまぁ、仕掛ける時は滅茶苦茶怖いですねぇ。

某氏が「抜く時はあぁやる」って言ってたから、ちと練習してみようかなぁ。と思いました、本気で。


走り放題の後は、何故か即席の絵心をやってから、DQNメンバーで夕食食べて解散となりました。

ユロビトさん、ありがとうございました~m(__)m
Posted at 2007/09/03 01:27:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:30:14
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:28:48
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:26:08
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仮の車。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
親父の車。(現在所有)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
カーターには思い通りに動いてくれるMR。 なにより楽しい、それが一番。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation