• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

100色のブログ一覧

2008年01月11日 イイね!

逆襲の任天堂

ニコニコで見た動画が早速YOUTUBEに転載されていたので早速。


円グラフで見るゲーム業界シェアの変遷


注目すべきは任天堂の巻き返しでしょう。

携帯ゲームの地盤を持ってるだけに、ある一定の所から縮小していかない粘り強さがありますから。

そしてDSでの2006年大逆転劇。

なんとしてでも2008年でPS3を売り上げないと、SCEは厳しいでしょうね。根強いファンを持ってるでしょうから、そう簡単に消えないとは思いますが。

ちなみに自分も、SCE派です( ̄+ー ̄)

そんなPS3は、40GBの一本に絞り、PS2との互換を無くして、価格を下げていく方向にするんだとか。

ま、40GBが売れてるという証拠なんでしょうが、早めに互換性有りを復活させないと厳しいんじゃないかなと思いますし、実際復活はすると思います。

PS2が一度故障して、もう一回PS2買ったゼ!って方が多いでしょうから、今の所,互換性無で凌ぐのは正解かもしれませんが、現PS2ユーザーはPS2の更なる買い増し(要は3代目)を嫌がって、互換性有を求めるでしょうし。そうなると互換性無のPS3だけでは、現PS2ユーザーを全てPS3に持っていくのはどう考えても難しいでしょうからね。

どうあれ、ここで40GBに飛びつく事は無いと思いますし、増してや20GB/60GBの在庫一掃セールで買う事も無いでしょう。

20GBは処理オチ、60GBは典型的な爆弾というイメージが(T_T)

という訳で、自分のPS3は来年ぐらいn(殴
BDの波に乗って、来年には3万切ってへんかなぁ。
(安くなる)要因は沢山あるのにイマイチ乗り切れてない感が・・・。
Posted at 2008/01/11 20:28:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年01月10日 イイね!

違う意味で暴動

違う意味で暴動カート業界では言わずと知れた TONY KART の創設者が本当にトニィさんなのかという疑問を解決すべく、早速TONYの公式サイトに行ってきた訳であります。

が、

公式サイトに入ってすぐ、「イタリア語か英語読めない奴は出直してこい。」というオーラを見せ付けられました(・▽・;;)

神聖なTONYサイトを理解するためには語学堪能(基本的に英語)というのが最低条件ということでしょうか。

でも、時代は現代。Yahoo翻訳でサイト翻訳をしてもらう事に。
ヤフーいいよヤフー!

ちゅーか日本語サイトぐらい用意しといてよ、富新さん。

以下、翻訳されたTONYサイト。


粋なカートと渦は、アジアを征服します
トニーKartの素晴らしい3倍の勝利マカオのレースチーム!我々のチームはこのもう一つの優れた結果で2007を興奮させることを終えました、すべてのKF1台は緑がかっていました。マルコ Ardigは彼の素晴らしい季節を終えました。そして、覚えていられないほどの勝利を中央に置きました。そして、マティアスレインとゲイリーキャットが続きました。この結末は忘れられない季節を閉じました。そして、偉大で専門家の市民によって賛美されました。そして、その人は文字通り、ちょうど彼らのチャンピオンを迎えるためにうれしそうに行ったり来たりしているトニーKart Racingチームのワークショップテントを襲撃しました...


(  Д ) ゚ ゚

カートのサイトで吹くとは思っても見ませんでした(つε`;;)


やっぱ素直に英語勉強してきます。

ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ [NOVA]
Posted at 2008/01/10 21:13:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年01月09日 イイね!

珍しくカートを?

珍しくカートを?今頃になって先日行って来た遠征について猛烈に考えてます。

実際、不完全燃焼っぽいのですが、ソレとは関係なく、何事も考える事は重要でしょう・・・ねぇ?
いや、実は暇つぶs(殴

三木は充分に満足したので、舞洲の事を。
ラインは、ちと4コーナー出過ぎてたかなぁ?と。脱出したら進路をタイヤバリアに阻まれてた感じがして、結果的に6・7が苦しかったし。

前行った時はTIAしか乗らなかったのですが、左足ブレーキが使えるので4コーナー進入でさえもそれに頼り切っていた感じが。

結局両方4コーナーかよ!ってのはナシです(笑

でも、TIAが意外とビレル寄りの挙動をしたのがずっと頭に引っ掛かってます。
その辺からも、何よりカートに慣れる事が先決かな?

色々有ってMTの挙動に超期待です。

まぁ、特に通い詰めて走りこむという事では無く、行けるチャンスが少ないだけにその一回を無駄にしないためにも~、という考えの下、次回に向けて攻略を。

いや・・・単なるひまつぶし。
この大事な時期に他のサーキットの事考えてる自体おかしいんですから(´・ω・`)
Posted at 2008/01/09 20:59:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年01月08日 イイね!

イ゛ェアアアアアア

みんカラ以上にmixiが盛り上がって非常に心揺れている今日この頃。
辞める事はないでしょうが、方向性をどうしようかという問題ですねー。

向こうはアニメ関連のみにしようと思ったのですが・・・いよいよgdgdになってきそうな悪寒。


●年明け早々に、ニコニコ動画に彗星の如く表れ、観覧車の8割方の笑いを持っていったと推測されるこの動画。

自分は、作品自体もそこそこだったけど、ソレの追撃でやられましたorz

古いHDDを整理してたらカオスなゲームが見つかった


らんらんイ゙ェアアアア!!!


予測は出来ても回避は出来んww
ホントはチャゲ&アスカで「Y゛AH Y゛AH Y゛AH」が一番だったのですがyoutubeには無くてorz
Posted at 2008/01/08 20:59:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年01月07日 イイね!

短いようで短かった。。。

明日から所謂仕事始めなので、すごく憂鬱。(T_T)

今日は眼科に行ってから、眼鏡を見に。
5年以上使ってたこの眼鏡はサブに回され、いよいよ二代目が来るみたいです。

眼鏡ショップの人曰く、

「眼鏡と凄く相性のいい人」

なんだとか。
顔の形が卵型で、基本的に何でも合うから眼鏡選びは大変だろうと。

はい。
オチ無しです(爆

そんな今日はお察しの通り、ネタは有りませんorz
ま、いつも無いんですが(・3・)アルエー?

という訳で今日は空耳ネタ。


最近だと、バイオ4の空耳の完成度は異常。
「あ~りえ~んな~」と聞いて以来ほんまにそう聞こえるようになりましたorz
Posted at 2008/01/07 21:12:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:30:14
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:28:48
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:26:08
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仮の車。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
親父の車。(現在所有)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
カーターには思い通りに動いてくれるMR。 なにより楽しい、それが一番。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation