• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

100色のブログ一覧

2008年02月16日 イイね!

「何ダム!?」←名言

「何ダム!?」←名言うーむ結局、不注意で台無しにしてしもたなぁ;

申し訳なくも明日も数周乗ろうと思います。

ってのも、恐らくコレかなり重要なので。
本番になって「アカ~ン」ってなったら笑えないですからね~;
不安要素は確実に消さないと
良いレースというのは出来無いと思います(結果とか全然関係無しに。

10周無料も溜まったし、ソレを有効活用しようと画策中です。
時間帯的なのもありますしねー。

で、今日はケンさんがアバラのクラックから復活されてました♪
相当我慢されておられた様で、見てて我慢してた分爆発してるようなオーラが(笑

やはりお速いです(汗

ちなみに写真は和光ケミカルの提供d(殴

さて、この後はRKFのチームPRを必死で考えにゃあなりません(T_T)
自分の大好きなグラハム・エーカーの名言書こうとしたら思い切り却下されたので( ゚Д゚)

「どうせ良い案が浮かばずに寝逃げする」に一票入れときますがorz
実際提出するのは当日ですし、時間はタップリ有るんですしね~♪

というわけで、とりあえず今日見逃したガンダム00を見てから・・・
Posted at 2008/02/16 21:42:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年02月15日 イイね!

テトリスの ほうそくが みだれる!(アイテム的な意味で

テトリスの ほうそくが みだれる!(アイテム的な意味でシャ乱Q
言ってみたかっただけです(つ▽`;)
どんだけ小さくなっても存在感有るよなぁ、まことさんは。


いや、もうね。もう一回、地域振興券(1999)とか出てくんないかな~。とか思ったり。

今日はとある場所でこのワードを聞いて「今聞かんかったら、この先5年は思い出すこと無かったわw」とか言ってたのですが。

当時はコレで「トロンにコブン」(1999)買ったのを明確に覚えてるんですけどね~。

「Aセット!Bセット!カレーライス!Dセット!Cセット……
     うどん!うどん!うどん!うどん!うどん!うどん!うどん!」


は隠れたトラウマ。

今2万円なんか貰ったら、漏れなくPS3に充ててやる(`▽´)
当時よりも更に波及効果無くなるZE。

でも真面目な話、貰った人(基本的に15歳以下対象)の半数以上はゲーム買うのに充てそうだよなー;とか思ったり。

それからニンテンドーDS。
あれってDouble Screenの略らしいですね。

最近になって知りました。

しかし、DSの真理はズバリ、テトリスだと思うのですよ。

ソフト一本あればソフト無い人でも10人まで遊べるし。
そしていつもの如く「長い棒」合戦なのですが。

自分は貯めすぎて「長い棒来ねぇww」ってなってドカーンとなるタイプでスorz
Posted at 2008/02/15 20:50:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年02月14日 イイね!

いい扇子だ。

●スマブラX Wi-Fiコネクションに生きるスネーク団について

またまたMGS系のネタですがご容赦を(つд`)

世間ではスマブラXが発売されどこもかしこも売り切れ続出。
で、その中にMGSよりスネークが参戦していて、ソレが発表された去年5月のE3なんかは歓喜に沸いたわけです。

その時には、こんな現象が起こるとは夢にも思ってなかったでしょうね~任天堂。



スネーク愛されすぎww

たまにやるなら面白いらしいけど、何戦もやってると飽きるらしい(笑

何故かゲーム内で流れる「愛のテーマ(MGS4のBGM)」といい、結果的にMGS4の宣伝に走ってる気もしますが個人的にはそれでOK。

元々任天堂のゲームに出ること自体あんま良くは思ってないですし。
お前らGCでリメイクしか作ってねーじゃん!って感じで。

ツインスネークはカッコ良さに走りすぎて無駄が多い気がするから好きじゃないんです。
まるでスーパーマn(殴

英語だからグレイ・フォックスの名言台無しでしたしねぇ;
Posted at 2008/02/14 21:24:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年02月13日 イイね!

生きるか死ぬか

●猿で志賀高原のホテル激怒

ブログ消されててリンク貼れない罠。
わー、捏造だー、捏造だー。

って、結局テレ朝が否定してホテルが謝罪して、証拠不十分という形で終わりそうですが放送内容は明らかに・・・(-_-;)

テレビ朝日・・・恐ろしい局!

どうあれ、車の上にヒョイヒョイ猿上られたらシャレならんっちゅーねん。

●ノリス・パッカード
グフカスタム駆るノリス・パッカードはガンタンクを撃破すべく単機で突入する。





まさに死んで勝った男と生きて負けた男。
この映像を見てからこの言葉を聞くと深いものがあります。

ってか、グフに乗る人は大抵かっけーw
ジオン軍はこういう人が居るので大好きです。
Posted at 2008/02/13 21:13:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年02月12日 イイね!

MGS回想記

MGS回想記「本番」までに動画共有サイトで予習はしてるのですが、ホントこういうときに限って適当な動画ってないもんですよねー。

大抵バイクかジムカーナというオチなので(-_-;)
バイクの車載動画なんて、画面を前に顔を傾けてしまう始末で。

まぁ、パイロン置いてあってもコース一緒だからって理由でmixi動画で見つけた動画を使ってるんですけど。

これだけ動画共有サイトが大きくなってきてる現代で、まさかmixi動画を使うとは思わなんだw

見てみると意外と小さいなぁ的な事は思いましたし、見るのと見ないのとでは結構違うと思うので、一度見てみることをオススメします。雰囲気だけでも。


●捕食するんだ。


MGS1の通信時のオタコンの顔の方が愛着あります。
あのゲームは何週クリアしたか・・・(笑

いっつも拷問で服従してステルス迷彩しかGETできなかったんですけど。
色んな所に恐ろしいほど細かいネタが仕組まれていて、滅茶苦茶面白かったですからねー。

「コンティニューは無いぞぉ~♪」byオセロット

と、

ブラックアウトォ! →ピー→画面真っ黒+右上に「ヒデオ」

はトラウマw

なんやねんこのゲームwwって当時小学生が初めて思いましたよ(つ▽`;)

パッケージの裏とか意味分かんなかったし・・・。
律儀に周波数を一個ずつ変えてメリル探した記憶があります。

今考えてみれば小学生がやるようなゲームじゃなかったように思いますけど。
それほど深い作品ですねー。(色んな意味で

今なんか、マスターの伏線とか銀河万丈繋がりで、すぐ見破れるんだろうなぁ(´_`;)

で、そのメタルギアの拘りようは、SCEでも任天堂でも変わらないようですねw
恐るべし小島秀雄監督・・・。

写真はRAYですがREXの方が好きです。
レドームが一つの評価要素だという事をは言うまでも無く。
Posted at 2008/02/12 21:54:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      1 2
345 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 28 29 

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:30:14
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:28:48
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:26:08
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仮の車。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
親父の車。(現在所有)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
カーターには思い通りに動いてくれるMR。 なにより楽しい、それが一番。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation