• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

100色のブログ一覧

2008年05月07日 イイね!

少し、頭冷やそうか

ボキャルがこれほど欲しいと思ったのは初めてですw

一番重要なのは書かれた相手がどう思うかなんですけどね。
自分が最近書いてて一番気を付けている所。
そして自分が昔、一度指摘された部分。

そういう意味では見ていられなかったので。。。

自分もいろいろ反省する部分とか思う所とか有りますけどね~。
そしていい加減ボキャル欲しいッス('A`)


まー、改めて。

●アグリさん。

やっぱアカンかったかーと言う感じですが、滅茶苦茶残念です・・・。

ニック・フライを揚げてみる
→コレがホントのニックフライ。

バーニー「アグリ、ダメっぽい」
→嘘だといってよバーニー。

今となっては、ほんと笑えないですが(涙
Posted at 2008/05/07 21:00:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年05月06日 イイね!

犯人はニシビ

犯人はニシビいやー、一眼レフを使うに当たって、自分のデジカメをも使いこなせない奴があんなもん使いこなせるわけが無いというのが自論なので・・・

久しぶりに応用モードで撮影して来ました。
いっつもカンタンモードなんですけどねー、応用モードのほうが面白いです。


個人的に、応用モードの中でも一番簡単で、一番撮影者の意思を反映出来て、一番面白いと思う(あくまで思い込み)マニュアル露出(一般的なデジカメでの「M」マークのモード)で撮影してきましたが。

条件が中々厳しかったです。

犯人は西日以外の何者でもないのですが。

光源が強すぎるため、絞り値が大きくなってしまい
理想的なシャッタースピードを確保できませんでした(´Д⊂ヽ

出来ればシャッタースピードを遅くしてスピード感のある写真を取りたかったのですが・・・。
ISOも目一杯下げたんですけどね・・・。
流石にこの辺でデジカメの限界が見えてきます。

その点一眼レフは、余裕のよっちゃんでこの辺を確保してしまうから困ったものです。
太刀打ちできません。・゚・(ノД`)・゚・。

でもやっぱマニュアル面白いですよー♪

結局殆ど理解できてないですから、普段は簡単モードですがw
マニュアルドウコウの前に、動く被写体を写真の中に収めるテクを何とかしなくては・・・。

しかし一眼は簡単モードが逆に難しいというのは面白い情報でした( ´∀`)

この調子で行くと、またカメラ小僧に逆戻りしてまいそうやなぁ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
しかも、前より重症になる可能性大。。。
Posted at 2008/05/06 21:12:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | カート | 日記
2008年05月05日 イイね!

レベルアップ

レベルアップつってもカメラです。
ドライバー的なレベルアップもしたいんですがw

ってわけで、

一眼レフキタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!
EOS kiss X2
すげーよ、やっぱ凄ぇよ。
画素数ハンパねー;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン


でもまぁ、何と言うか。

遊べないですね、コレ。

何気なく使う分には普段通りデジカメ使うかなー、と言った感じ。

まだ実践した事ないですけど(^▽^;)
でも、やっぱそういう雰囲気有ります・・・こういうの(´⊿`)

問題は、コレを使いこなせるかどうか・・・と、
親父が貸してくれるかどうか(´・ω・`)

とりあえず、

さようなら簡単モード(=゚ω゚)ノシ
こんにちは応用モード|ω・`)ノ ヤァ

早速GT4のフォトモードで腕を養っt
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

いや、あれ結構勉強になるのにー( ゚皿゚)キーッ!!
Posted at 2008/05/05 21:02:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年05月04日 イイね!

時代劇は殆どワンパターン

サーキットに行ってました。

で、相変わらず走り放題だけサラッと走って帰ってきまして。

当分出来ないバトルを今日できてよかったですァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

でも、まだまだですねぇ(´ε`;)ウーン…

こればっかりは、走ってみないと分からない部分でしょうが。

ロスしてる部分は有るのに、抜きに行くまでの技量が無いという(´Д⊂ヽ

相手も上手いし、コース/カート特性もありますが。
悔しー( ゚皿゚)キーッ!!


・・・ふぅ( ´ー`)フゥー...

でも今日でGW1段落です( ´∀`)

明日は寝ます(`・ω・´)
Posted at 2008/05/04 22:48:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | 日記
2008年05月03日 イイね!

玉津レポ(フォトギャラ的な意味で

フォトギャラにアップしておきましたー。

結構ハショり気味+締りのない終わり方ですが。

あと写ってない方が居るのは申し訳ないです(´Д⊂ヽ

玉津ダンロップサーキットレポ

玉津ダンロップサーキットレポ2

あと久しぶりに使いたかったFLVメーカー。
単にFLVメーカー使いたかっただけです。エンコ早くなってる気が・・・。





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=O1xcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosM7NOmVUY2fkEKgc2RlAlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

なんか掴み掛けた3回目の走行ながら、今見たらダメダメやなぁと(´Д⊂ヽ
多分、2・3周目やと思うんですけど。
Posted at 2008/05/04 00:11:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:30:14
 
岡山国際サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:28:48
 
備北ハイランドサーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/02/07 13:26:08
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仮の車。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
親父の車。(現在所有)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
カーターには思い通りに動いてくれるMR。 なにより楽しい、それが一番。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation